混むの日記帳

毎日、思ったこと書くよお!

Saturdayリハ

2023-05-06 19:24:59 | リハビリ.混む
12:30過ぎ緑の屋根診療所へ。
どこかで見たアーチをくぐり抜け、ホテル跡につくられたリハ室へ行ったら、リカちゃんの出迎え。
緑の屋根診療所に来てからずっと行なっているうつ伏せでまえのばししていただいたら、担当左足に僕のコリコリ発見。独身時代から見つけるのが上手でかなわない。確かにコリッとしている。そのとき、「先生、1週間前から右向いて寝ると、左足の太もも付近がつるんです」と話したら、検証が行われ「亮太さん、お尻に力入れず、足で立っていると細い大腿筋膜張筋が張る。ここが張ると、内転筋をつかう。よって股関節が硬くなる。悪循環。力を入れるのはお尻です。今夜からおまたにクッション入れて、外ももをもんでもらってから寝てください」といわれた。
明るい理学療法室で担当療法士さんのおなかを足で押して立位時のイメトレと顔に膝を近づけて筋トレも行なった。
その後、呼吸のトレーニング。自分の呼吸に合わせて大角膜に両手を添えていただいたから、わかりやすかった。大角膜の可動域も2cmだという。以前は0だったので2年の進化だった。
帰り、内科医(理事長)の診察。診察終わりに「就任の挨拶と新理学療法室紹介、ホームページにまだですよね。載せた方が」と話す父。聴いているこっちがハラハラ。「父が申したことは個人の意見でございますが、データ下さるのならお待ちしています」と申して診療室を出た。「情報通信分野で働いていると、早いPRが常だった」と父。ありがとう。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロカビリーバンドが「もうひと... | TOP | 日曜日 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | リハビリ.混む