京都の闇に魅せられて(新館)

「祇園祭」特別編・「月鉾」飾り屋根の新調 @ 京都妖怪探訪(361)




 どうも、こんにちは。
 7月の京都といえば……。
 今年もまた、京都・夏の風物詩ともいうべき、祇園祭の季節がやってきました。
 祇園祭といえば、毎年7月17日に行われる「山鉾巡行」が有名ですが……それだけが祇園祭ではありません。
 7月1日の「吉符入り」から7月31日の「疫神社祭(夏越祭)」に至るまでの一連の行事を「祇園祭」というのです。
 つまり、もう既に祇園祭は始まっているわけですが。
 なお、「何故、京都妖怪探訪シリーズに、祇園祭の話をするのか?」などと疑問に思われた方は、シリーズ第43回をご覧ください。
 

 すみません、前置きが長くなってしまいました。
 今年、祇園祭の山鉾のひとつ、「月鉾」の飾り屋根がおよそ190年ぶりに新調され、それが京都市内のホテルにて一般公開されました。
 普段ならば、といおうか祇園祭の時でも、大きな月鉾の飾り屋根は遠くからか、下から菓子か眺めることができません。
 それが今回、間近で、上からも見られるというのです。
 この機会を逃すまいと思い、私も行ってきました。


 京都市営地下鉄「烏丸御池」駅の6番出口。





 そこから烏丸通りの西側を少し南へ歩きます。





 「ホテルモントレ京都」が見えてきます。
 前には、京都市営バス「烏丸御池」停留所もあります。









 このホテルが会場です。
 中へ入ってみます。









 受付には「月鉾保存会」の方々が居られて、案内役も務めておられました。






 せっかくの機会ですから、月鉾屋根の様子をじっくり見ます。






 いろいろな紋が。









 いろいろな金細工も。









 飾り屋根の破風の部分に注目。
 この辺りは特に精巧な細工が施されています。









 特に細工で表現された草花は非常に写実的です。












 貝等、海の生物も非常にリアルに表現されています。





 海の生物の中に、不思議な生き物の姿が。





 この馬のような生き物は、伝説上の生物・ユニコーン(一角獣)でしょうか?
 あるいはやはり伝説上の生物・ヒッポカンポス(海馬)でしょうか?
 京都・夏の風物詩、日本的とも思える祇園祭の山鉾で、こんな異国情緒を感じさせる珍しいものがみられるとは。

 もっとも、祇園祭の山鉾には、中国だけでなく西洋の神話をモチーフにした装飾がいくつもありまして、何というか国際色豊かなムードをも醸し出しています。
 例えば、シリーズ第294回で紹介しました「鶏鉾」の飾りとか。






 シリーズ第295回の「放下鉾」の飾りとか。







 話を月鉾の屋根に戻します。

 破風の上には烏の姿が。





 よく見ると、この烏には3本の足が。
 この烏は、日本神話上で、神武天皇の東征の道案内をしたとされる伝説の霊鳥・八咫烏(やたがらす)です!

 うれしいですね。
 こういう妖怪マニアの心をくすぐるようなものが、いくつも見られるとは(笑)。



 展示ホールの階段の上から、飾り屋根全体を眺めてみます。





 こうしてみると、結構大きいですね。
 この屋根を新調するのに、1800万円ほどかかったそうです。

 この一般公開は10日までとなっていましたので、この記事がアップされる今頃にはもう見られなくなっているでしょう。



 なお、「大船鉾」という鉾が完全復活したり、前祭と後祭とが行われたり等、今年の祇園祭は楽しそうなのですが……。
 残念ながら私は、仕事等で都合が合いそうにもなく、今年は見られないかも知れません。

 その代わりというわけではないのですが、以下に祇園祭に関連する本シリーズ過去記事を、祭のスケジュール順に並べておきますね。


*7月10日:神輿洗
第188回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/360.html

*7月13日:長刀鉾稚児社参
第189回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/362.html

*7月14~16日:前祭・宵山
第43回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/183.html
第45回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/185.html
第47回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/187.html
第180回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/285.html

*7月17日:前祭・山鉾巡行
第123回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/278.html
第191回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/364.html
第192回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/365.html
第294回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/510.html
第295回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/511.html
第296回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/512.html

*7月17日:前祭・神幸祭
第193回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/366.html
第297回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/513.html

*7月24日:花傘巡行
第194回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/367.html

*7月24日:還幸祭
第124回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/279.html
第125回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/280.html

*7月31日:疫神社祭(夏越祭)
第50回:http://moon.ap.teacup.com/komichi/190.html



 また、妖怪伝道師・(葛城トオル改め)葛城玄幽氏による、祇園祭の解説記事も以下に。

*第291回:葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(前編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/507.html

*第292回:葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(中編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/508.html

*第293回:葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(後編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/509.html






 それでは今回はここまで。
 また次回。





*ホテルモントレ京都へのアクセスは、こちらをご覧ください。



*ホテルモントレ京都のHP
http://www.hotelmonterey.co.jp/kyoto/



*月鉾保存会のHP
http://www.tsukihoko.or.jp/



*祇園祭のHP
http://www.gionmatsuri.jp/




*京都妖怪探訪まとめページ
http://moon.ap.teacup.com/komichi/html/kyoutoyokai.htm





ふるさとを守る脱米救国バナー ふるさとを守る脱米救国バナー



岩上安身責任編集 ? IWJ Independent Web Journal



2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事