goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれ公明党2007

公明党応援ブログ

比例区投票先は自民増29%、民主減14% 朝日新聞社調査

2005-09-01 14:17:49 | 話題
朝日新聞社が8月29、30日に実施した第5回の連続世論調査によると、総選挙の比例区で投票したい政党は、自民が29%に増え、民主は14%に減った。大都市部で自民を挙げる人の割合が民主を引き離す一方、町村部では民主が自民を追い上げている。今回の選挙に「大いに関心がある」と答えた人は、衆院が現行の選挙制度になって以来、本社が実施した総選挙関連の世論調査では初めて、50%に達した。 「比例区でどの政党 . . . 本文を読む

民主党のホームページ更新を総務省が公選法上の問題指摘

2005-09-01 09:53:05 | 話題
民主党が30日の衆院選の公示後に同党のホームページを更新し、岡田克也代表の第一声の内容などを掲載したことについて、総務省から「公職選挙法上、極めて問題が多いと考える。適切な対処をお願いしたい」と指摘を受けた。同党は指摘を受け、同日夕に更新した内容を削除した。公職選挙法はインターネットを利用した選挙運動を禁止している。(日経ネットより) 一首。風頼みメディアが頼みの民主党 きれいごとだけ並べ続けて . . . 本文を読む

民主党・枝野氏「郵政公社職員8年で8万人リストラ」発言

2005-09-01 01:06:03 | 話題
民主党の枝野幸男幹事長代理は31日の各党政策討論会で、「日本郵政公社職員を8年間で8万人の人員のリストラをする」と述べ、初めて具体的な数字を挙げ、大幅リストラに取り組む考えを表明した。 この発言は枝野氏の「その場の思い付き」とのことで、民主党内では「政策を軽んじすぎる」(若手)と批判の声も上がっている。しかし、最近、岡田代表も「8万人リストラ」の明言をしているので、民主党の政策となる。 郵政公 . . . 本文を読む

「自民中心の連立政権望む」40%、「民主党政権望む」わずか6%。(NHK調査)

2005-08-29 23:30:39 | 話題
NHKは、8月26日から3日間、全国の有権者を対象に、9月11日に投票が行われる衆議院選挙について、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行った。 (1747人中1200人が回答) ●投票に行くかどうか 「必ず行く」=63%、「行くつもりでいる」24% 「行くかどうかわからない」=8% 「行かない」=4% ●今回の衆議院選挙にどの程度関心があるか . . . 本文を読む

公明党のマニフェスト達成度、経済団体などが高い評価

2005-08-27 10:54:11 | 話題
8月27日公明新聞より。 新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)主催の「政権公約(マニフェスト)検証緊急集会」が26日都内で開かれ、各党のマニフェストについて、経済団体など8団体が政策評価を行なった。(中略) 公明党のマニフェスト達成度について、経済同友会は財政再建・歳出改革や治安の回復、食の安全、イラク問題などで100点中70点以上を与えた。また日本労働組合総連合会は、マニフェストじ自己 . . . 本文を読む

加藤寛・千葉商科大学学長「民主党では日本がだめに」「公明党は立派としか言いようがない」

2005-08-27 09:48:17 | 話題
『民主党では日本がダメに』『公明党は立派としか言いようがない』 衆院選挙の争点となっている郵政民営化や日本の改革について、加藤寛・千葉商科大学学長(前政府税制調査会会長)に聞いた。(8/28公明新聞より) ●郵政民営化の必要性について。 加藤寛 日本の改革については、明治以来の伝統的な構造を直さなければ、絶対だめだということはみんな分かっている。郵便貯金・簡易保険は、かつて日本が戦争をしてい . . . 本文を読む

民主党・寺田学代議士が議員宿舎で同棲!議員宿舎使用規則に違反

2005-08-26 14:14:34 | 話題
民主党の衆議院議員の寺田学氏(秋田1区選出・28歳)が衆議院会館で女性と同棲している。これは明らかに議員宿舎使用規則に違反しており、罰則に値する。また出馬断念を求めたい! 寺田学氏は昭和51年9月20日生まれ、秋田県横手市出身、秋田県立横手高校、中央大学経済学部産業経済学科、三菱商事株式会社入社後、平成15年11月9日に衆議院議員に当選している。 昨年、民主党の中山義活代議士(東京2区)の秘書 . . . 本文を読む

「いかんざき!」復活 公明CMで4年ぶりに(産経新聞)

2005-08-22 18:42:53 | 話題
「今度もそうはいかんざき!」。公明党の神崎武法代表が22日、都内のスタジオで衆院選用のテレビコマーシャルを撮影、お得意のせりふが4年ぶりに復活した。 公明党は2001年の東京都議選、参院選で、わいろの小判を受け取った悪代官に神崎氏が「そうはいかんざき(神崎)」と一喝するCMを作製。今回も時代劇仕立てでクールビズ姿の神崎氏が、右手を突き出して悪事を制する。 神崎氏は記者団に「郵政民営化に反対する . . . 本文を読む