田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

北海道車中泊の旅-14(2017年秋)

2017-11-14 | 
10月7日(土)5時00分起床 曇り
5時起床、室内気温19度C温かい、あの寒さは一体何だったんでしょう。でも晴れの予報にもかかわらずパラパラ雨が降って来ました。いつもの朝のルーティンを済ませ7時30分ごろ道の駅「みついし」を出発、さてさて今日は、取り敢えずは日高山脈を越えることに。

「道の駅 みついし」
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城3位、「生き方1位あたりで~す。緑と青のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

途中の路肩に翠明橋公園という小さな公園が、ちょっと寄り道、山を見やると徐々に紅葉が降りてきている感じがします。

「翠明橋公園」

そして野塚トンネル(延長4,232m)に、このトンネル長いんですよ、最初通った時は出口がなかなか見えなくてビビリましたが何回か通っているうちに慣れました、昔は北海道で一番だったんですが今は三番目だそうです。トンネルの入口のところの駐車スペースに車を駐車させました。というのは車窓から石ころが転がっている良さそうな沢が見えたからなんです。そこから徒歩で100mぐらい下っていくとコンクリートの護岸に出ました。まぁこんなところは工事関係の人以外来ないですよね。

「野塚トンネルの沢」-1

でもコンクリートの護岸の高さは4~5mありましてそのうえ平坦で掴まるところもなく川原には下りられそうにありません。反対側のブロック積の護岸なら何とかなったんですけど、くうっ~、残念。(日高山脈ってメノウ系の石ってあるのかなぁ、まぁ調べて行かないと石拾いなんてのはほとんどがカラ振りです)

「野塚トンネルの沢」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

日高山脈を越えると先日も通過した広尾町、ここにも牧場が、でも昨日のお馬さんと違ってこっちは牛さんです。何とものどかに草を食んでいます。

「牧草地の牛」

するとこんな看板が、いったんは通り過ぎてしまったんですが気になってUターンして戻って来ちゃいました。まぁ記念館に寄りましたんで「こっちも見ておかないといけないかなぁ」という思いがふと脳裏をよぎっちゃいましたぁ。

「中川一郎生誕の地」-1

畑の真ん中に4~5台停められる駐車場がありその前に柵で囲われたりっぱな石碑が建っていましたが、それ以外は何もありません。駐車場の一角にクルミの木が植えてあって大きな実がいくつも転がっていました、拾う人もいないんでしょうね。畑の奥には森が拡がっていてずいぶんと苦労して開墾したんでしょうね、見ていると何となく当時の厳しさが想い浮かびます。看板はあるんですがストレートの道路沿いなんでほとんどの人は通り過ぎて行ってしまいます、でもたまにはUターンしての寄り道もいいかもしれませんね。

「中川一郎生誕の地」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

さてまた道の駅「虫類」に戻って来ちゃいましたが今日は明確な目的がありません。「ここで一日ウダウダするのもいいかな」なんて考えていましたがふと「十勝平野を一周してみようかな」という考えが浮かんでしまいました。ということで即実行、でもそうはいっても十勝平野は広いですからねぇ、まぁ道なりに道の駅に寄りながら回ることにしました。まずは例によって帯広・広尾自動車道で帯広までワープしちゃいます、そして道の駅「おとふけ」に立ち寄り士幌町の道の駅「ピア21しほろ」に向かいました。近くに道の駅「しかおい」「うりまく」もあるんですが遠回りになるんでパスです。十勝平野はこの時期は収穫の時期、いろんな作物が道路の両脇の畑を賑わしています。これは大豆ですかねぇ、それとも小豆かなぁ?

「大豆?」

これはビート(甜菜)ですかねぇ? 

「ビート?」-1

日頃見かけないんで良く判りませんが、いろんな呼び名があるようで砂糖ダイコンとも、UPで見ると葉っぱが大根ぽいですねぇ。

「ビート?」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

こっちはデントコーン(飼料用とうもろこし)多分?、熊さんも大好きだとか。関東ではあまり見かけない作物が多いですね。

「デントコーン?」

そしてとにかく畑が広いです、そんな広~い畑を貫く真っすぐな道路を行くと道の駅「ピア21しほろ」に到着しました。

「ピア21しほろ」-1

あれ~、何かすごくキレイ、リニューアルしたんですかねぇ。うん、これなら車中泊いいかも、そして駐車場広いし。

「ピア21しほろ」-2

いろんな農作物が売られていますが、小豆はまだないようですね。おっとこんなのを見つけてしまいました。どなたかのブログに書かれていた「生産者還元用ポテトチップス(JA士幌町)」、う~んイマイチ意味が判りません、生産者に利益を還元するのかな? でも何か限定感半端ないんで取り敢えずお土産に3種類三個、箱で買おうかなとも思ったんですが車が狭いんでバラで買いました。これが失敗でしたぁ、押し込んだり重ねたりするとつぶしてしまうんでこのあとずうっと置く場所に気を使うはめに、買うなら箱が良かったです、反省。

「生産者還元用ポテトチップス」
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

次は同じく士幌町にある道の駅「しほろ温泉」、ここの売店も念のため今年度産の「あずき」をチェック、ありませんでした。更別の直売所のおばちゃんが「小豆は11月だね」と言っていたことは本当でした。ここは昨年車中泊した道の駅、昨年と同じところに車を停め昨年を思い出しながら途中のセイコマで買ったお弁当を食べました。

「道の駅 しほろ温泉」

そのあとまたまた畑の中を貫く道道134を通って本別町の道の駅「ステラ★ほんべつ」に、ここに来るのは初めて町の中の道路沿いにあります。

「道の駅 ステラ★ほんべつ」-1

古い駅舎や跨線橋らしきものが見えますんで廃線の駅の跡地を道の駅として利用しているようです。本別町は「豆」の本場、ひょっとして今年度産の「小豆」がおいてあるかなと思ったんですがここにもありませんでした。いろんな種類の豆があったんですがほとんどが昨年度産だったんで買いませんでした。

「道の駅 ステラ★ほんべつ」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

本別から道道56に入り南下、途中にこんな標識が、これは初めてですねぇ、あまりに可愛くて思わず微笑んでしまいました。

「親子キツネ標識」


「留真(るしん)温泉」
左折して道道947に入り「留真(るしん)温泉」に、途中にこんな看板が、こっちはノーサンキューです。

「熊出没注意」

山道を登りつめたところにありました、「留真温泉」。

「留真温泉」-1

無色透明のいわゆるツルツル系の温泉、温まり感が半端ありませんでした。自然に溶け込むようなこじんまりとした建物で設備もきれい、休憩スペース、食堂もありおススメです。
泉質 アルカリ性低張性低温泉(PH9.8)源泉掛け流しあり(加温あり) 

「留真温泉」-2

あまりにポカポカで汗をかいてしまったんで休憩室で冷ましていたんですが、何気なくめくった新聞の片隅にこんな記事を見つけてしまいました。白糠町って確かここから釧路に行く途中、そして先日車中泊した道の駅「阿寒丹頂の里」から遠くなかったような。先ほど掲示した「熊出没注意」の看板もあちこちにあってあ~あまたかとついつい不感症になってしまっていたんですが、でもこれは北海道の紛れもない現実、注意、注意、要注意です。

「留真温泉」-3
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

そろそろ今夜の宿をということで駐車場に戻ると隣に関西ナンバーの4駆が、挨拶をして話をすると林道巡りなどをして今月いっぱいぐらい滞在するそうです。「寒いですねぇ」と言ったら2日ぐらい前に富良野で車中泊した時は雪が降って白樺が雪の重みで道路にしなだれて道を塞いでいたそうです。北海道の冬はもうそこまで来ているようです、そういえばここも標高が高いのか周りの樹々もだいぶ秋色を濃くしているようです。

「留真温泉」-4

道道56に戻り道の駅「うらほろ」に、先ほどの関西ナンバーの方に道の駅の裏側に公園とキャンプ場があってそこの駐車場が車中泊スポットでいいよと教えて貰ったんでここをチェック、うんうんなかなかいい感じです。

「道道56」
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

でもまだ時間があったんで先に、先日と同じコースを辿り道の駅「さらべつ」を経由して、17時ごろ道の駅「虫類」に戻って来ちゃいました。十勝平野小回りで一周達成で~す。

「道の駅 虫類」-1

到着と同じぐらいのタイミングで雨が降って来ちゃいましたのでいつもの駐車場に車を停め手早くベッドメイキング、濡れちゃいましたが何とかOK。雨が降っているんですがすぐ下のキャンプ場はファミリーキャンプで賑わっています。そういえば今日は土曜日、焚火も見えて子供たちは雨なんて何のそのですね。

「道の駅 虫類」-2

道の駅「虫類」での車中泊はこの旅3回目なんでちょっぴり余裕です。いつものセイコマ弁当の夕食を早めに食べて文庫本を取り出し読むことに、いつもはうるさく感じる子供たちの嬌声も今日は雨がやさしく包み込み素敵なBGMに、そのBGMが途切れるころ静かに寝袋に入りました。

本日の走行距離 354km( 道の駅 みついし ⇒ 道の駅 虫類 ) 累積走行距離 4,266km

次回に、つづく。

人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城3位、「生き方1位あたりで~す。緑と黄色のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道車中泊の旅-13(2017年... | トップ | 北海道車中泊の旅-15(2017年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事