田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

けんちんそば

2024-01-30 | グルメ

今日は寒いので「けんちんそば」を食べに、辰の口親水公園敷地内にある「しんすい庵」にやって来ました。

けんちんそば-1
にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a

いつもは2枚重ねを食べるんですが今日は寒いので「けんちんそば」です。ここは地元の人が地元の常陸秋そばで手打ちそばを提供しているお店、素朴で気取ってないところが良い感じ、もちろん蕎麦も絶品です。
>
けんちんそば-2

おうっ来ました、おっと写真撮る前に少し混ぜ混ぜしちゃいました。ちょっと絵ずらが悪くなってしまいましたね。ところで「けんちんそば」って調べてみると、どうも茨城オリジナルと言いますか発祥の地らしく他所では珍しい蕎麦みたいです。私たちは子供のころから蕎麦にけんちん汁をぶっかけて食べていましたので特に珍しいとも思ってないんですが、全国的にはどうも違うようです。

けんちんそば-3

寒い時のアツアツの「けんちんそば」、美味しいです。「しんすい庵」の場所は道の駅「常陸大宮~かわプラザ~」の久慈川を挟んだちょうど反対側、お近くにお寄りの節はどうぞ、お薦めで~す。

「しんすい庵」
茨城県常陸大宮市辰ノ口1339-2 辰ノ口親水公園ふるさと館内 Tel 0295-52-1583
営業時間 11:00~14:00 定休日 月曜(祝日の場合は翌火曜)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば処 夢玄(むげん)

2022-04-30 | グルメ

 いよいよゴールデンウィークがスタートしました。私のところは常磐道のインターチェンジに比較的近いせいか、朝から車の通過音が途切れません。相変わらずのコロナ禍のなかですが皆さんお出かけのようです。仕事をされている方はまとまった休みはそうありませんから、まぁ仕方ありません。.....
ということで道の駅の話題をひとつ、先日ある方と「道の駅ひたちおおた」で待ち合わせをしました。用件は直ぐに済んだんですが昼近くでしたので食事でもということになりまして、道の駅のフードコーナーに入りました。

道の駅ひたちおおた
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

フードコートには食事が出来るお店が「レストラン ShunSai」、「常陸乃国かぐや姫(ラーメン)」、「手打ちそば処 夢玄」と3軒あったんですが、時間も早いというところでお蕎麦にしました。

手打ちそば処 夢玄

頼んだのは「天せいろそば(1,050円)」、これがコシがあって喉越しも良く加えてボリュームもあってすごく美味しかったです。ひとつだけ難点が、めんつゆが少なかったです。田舎育ちなんでめんつゆを蕎麦に結構つけて食べる私には、天ぷらもボリュームがあったせいかめんつゆがちょっと足りなかったです。まぁ何とか食べましたけど、蕎麦湯の分は残っていませんでした。

天せいろそば

お蕎麦には結構辛口の採点が多い私ですが、ここ総合点高めです。11時過ぎに入って出る時にはほぼほぼ満席でしたので結構込み合う感じ、早い時間に行かれた方がいいかもです。

詳 細
「手打ちそば処 夢玄」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトプリン

2020-05-14 | グルメ
竹内商店
先月おやじ3人組で里山に山菜取りにお目当てのタラの芽が少し早かったので急遽コシアブラに変更、場所移動の途中大子町上小川地区で休憩しました。実は以前からこの近くに是非とも寄り道をしてみたかったところがあるんです。.

水郡線上小川駅-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

水郡線上小川駅、木造の風情のある立派な駅舎なんですが無人駅です。

水郡線上小川駅-2

お気づきだと思いますが鉄路が錆びついています。水郡線は2019年10月の台風により袋田大子間の久慈川橋梁が被災、西金~常陸大子駅間で運転を見合わせています。本年7月には一部復旧、2021 年夏頃に全線復旧の予定だそうです。早く復旧して欲しいですね。

水郡線上小川駅-3

実は寄りたかったのは駅ではなく駅の直ぐ反対側にあるここ「竹内商店」さんです。

竹内商店
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

竹内商店さんは、お土産屋さんなのかな、雑貨屋さんなのかな、いろんなものを売っているんですよ、今日のお目当てはこれ「ホワイトプリン」です。

ホワイトプリン-1

10数年前からその存在は分かっていて一度寄ってみたかったんですが、おやじ一人でふらっと立ち寄って「ホワイトプリン下さい」っていう勇気がなかったんです。でも今日はおやじ3人組、怖いものなし、無敵です。

ホワイトプリン-2

それぞれ自己主張が強いタイプ、注文もプレーン、カフェオレ、レアチーズとバラバラです。私はプレーン、さっぱりして美味しかったです。ほかの二人もどうやら満足みたいです。

ホワイトプリン-3

今日は念願のホワイトプリンが食べられましたので山菜が取れなくても満足です、採れた方がいいですけど。
35年間作り続けた手作りの「ホワイトプリン」、近くにお寄りの節は是非食べてみてください。国道118号線に看板が出ています、そこからちょっと旧道に入ったところ、ナビで「上小川駅」をセットすればバッチリです。
詳細はこちら、竹内商店さんのリンク張っておきま~す。
竹内商店

次回に続く
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささの湯-Ⅱ

2020-02-10 | グルメ
お食事処「天の川」
1,000円床屋さんで散髪したあと例によって「ささの湯」に、最近ここのお蕎麦に嵌っています。......
(ささの湯の詳細レポはこちらをクリックすると見れます、「ささの湯」)

「ささの湯」-1
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へランキング参加中

まだ11時30分なんですが今日は随分混んでいますねぇ、お年寄りの方がたくさんいます。

お食事処天の川-1

さてさて今日は何にしましょう、前回は確か温かいけんちん蕎麦でしたので今回は冷たいお蕎麦にしましょう。蕎麦だけでは少し足りなさそうな感じなんで「ミニ天丼セット(1,000円)」がいいですかね。

お食事処天の川-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

おっ来ましたねぇ、美味しそうです。天丼はまぁまぁでしたが蕎麦は美味しかったです。
お腹も一杯になりましたので、次はお風呂に入ってサッパリしましょう。

ミニ天丼セット

食堂は混んでいましたがロビーはパラパラ、お風呂に入ってスッキリしましたんでドトールの自販機のコーヒー(120円)を飲みながらまったりモードです。

「ささの湯」-2

少し休んだらここでブログを1本書き上げ、ここの無料Wifiを使ってUPすることにしましょう。

次回に続く
人気ブログランキングへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ -->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金砂郷プレミアムあんぱんⅢ

2020-01-14 | グルメ
マル金あんぱん
先日新年会があったんですが、その時何か甘いものでも手土産にと考えて久しぶりに「金砂郷プレミアムあんぱん」を買いに出かけました。.

金砂郷プレミアムあんぱん-1
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中

私の所からはそんなに遠くないところにあり、車で10分ほどですかね、国道293号線沿いにあります。
「全日食チェーン 金砂郷店 」」 常陸太田市(旧金砂郷町)久米町213 (0294 76 0058)

金砂郷プレミアムあんぱん-2

おっ、ありました、ありました。あれっ、何か種類が増えているような感じです。
え~とこしあん、つぶあん、カスタード、いちご、メロンクリーム、ピーナッツ、コーヒーあん、栗、抹茶等々パワーアップしてますねぇ。
(このあんぱんの記事をブログに書くのは3回目、詳細なレポはこちらに記載してありま~す。金砂郷プレミアムあんぱんⅡ

人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
金砂郷プレミアムあんぱん-3

250円とか300円とかのもありますねぇ、そこまで行くと「あんぱん」というより最早「ケーキ」って感じですねぇ。そばで見ていると買い物かごに4つ5つとまとめて入れている方も、何か飛ぶように売れている感じです。

金砂郷プレミアムあんぱん-4

生クリームとあんが2層にぎっしり詰まって上手く持たないとはみ出してしまいそうな「あんぱん」、たかがアンパンされどアンパン、相変わらずの人気のようです。
場所は先ほど記載しましたが、道の駅「ひたちおおた黄門の郷」と道の駅「常陸大宮かわプラザ」の中間ぐらい、茨城県北部においでの節はお奨めです。(国道沿いでちょっと駐車場が狭いかな)

次回に続く
人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へランキング参加中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぜんやまラーメン

2018-09-18 | グルメ
(有)軍司麺業
先月のお盆参りの帰りに「御前山ラーメン」に寄ってきました。場所はR123号沿いの道の駅「かつら」を過ぎ橋を渡り橋の出口の直ぐの信号を直進して100mぐらいのところです。右手に駐車場があり、一番手前にこの看板があります。

「ごぜんやまラーメン」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ(ランキングに参加中、クリックして応援宜しくお願いしま~す)

場所も知っていましたし食べたこともありますがここに寄るのは初めてです。10台ちょっと停められる駐車場は平日だったんですがお盆の時期ということで結構混んでいました。

「御前山ラーメン」-2

駐車場に大きな看板があります。もうお気づきだと思いますが、「ごぜんやまラーメン」はいわゆる「ラーメン店」ではなく製麺所が経営する生めん直売所です。

「御前山ラーメン」-3

ここはTVなどで何度も紹介されたり有名芸能人が購入していることなどで結構有名な製麺所です。まぁ何と言っても特徴はこのスープですかね、かなりの種類があります。

「ごぜんやまラーメン」-4
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

直売所は駐車場の奥まった一角にあります。

「ごぜんやまラーメン」-5

この看板の右手に小さな入口があります。

「ごぜんやまラーメン」-6

入口はこんな感じ、後からつけ足して作ったように見えますが……。

「ごぜんやまラーメン」-7
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

中は超手狭、5~6人でいっぱい、スープを選んでレジに持っていくと生めんとセットで購入できます。いろいろなスープがあり迷っちゃうんですが10個セットのスープもあり、初めての方はこれがいいですかね。10個セットの販売でお値段は1,100円です。

「ごぜんやまラーメン」‐8

お盆のお使い物にでも使うのでしょうか、70個とか100個とか飛ぶように売れていました。

「ごぜんやまラーメン」-9

麺をゆですぎたりして作り方を間違えるとそれなりのお味になってしまいますが、作り方さえ間違わなければ有名店もびっくりのお味です。お近くをお通りの節は是非お立ち寄りしては、おススメします。
おっと、肝心の麺とスープの写真撮り忘れました、また買いに行かなくては……。

「ごぜんやまらーめん」(有) 軍司麺業 〒311-4503 茨城県常陸大宮市(旧御前山村)野口1361 Tel.0295-55-2163 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金砂郷プレミアムあんぱんⅡ

2018-09-04 | グルメ
マル金あんぱん
たまにブログのアクセス解析データを見ることがありまして、その中の解析データの一つに「ページごとの閲覧数」という項目があります。それを見ると前日にどの記事が何回読まれた(閲覧された)かが判ります。私の場合は何と言っても「北海道旅行記」シリーズが一番なんですがこれを除くと意外な記事が上位に来ていることが判りました。なんとなんとそれは昨年1月に書いたグルメ記事「金砂郷プレミアムあんぱん(2017年1月)」、ちょっとビックリ毎日少しずつですが読まれているようです。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ(ランキングに参加中、クリックして応援宜しくお願いしま~す)

あんぱんをグルメ記事に入れるのも如何なものかとは思うんですがまぁそれはそれとして、こんなに読まれているんではもう一度レポートしておこうかなと思い先月のこのこ「あんぱん」を買いに行きました。
場所は、〒313-0123 茨城県常陸太田市久米町213 「全日食チェーン金砂郷久米店」 営業時間6:00~23:00 TEL 0294-76-0058(お店のリンク張っておきました)
私のところからは車で10分ぐらい、常陸太田市から常陸大宮市に向かう国道293号沿い左側に店舗があります。住所は常陸太田市になっていますが常陸太田市市街地と常陸大宮市市街地のちょうど真ん中ぐらいになります。あの有名な「くめ納豆」発祥の地の旧金砂郷町久米の久米十文字付近で近くにはスーパーセイブ金砂郷店、コメリ金砂郷店、少し離れてウェルシア久米店などがあり田舎にしてはそこそこ賑やかなところです。(周りには茨城ロイヤルCC、新西山荘CC、スパ&ゴルフリゾート久慈、金砂郷CCなどたくさんのゴルフ場もあります)

「金砂郷プレミアムあんぱん」-2

目印は店舗正面にあるこの看板なんですが車が駐車していると少し見えづらいかもしれません。「金砂郷プレミアムあんぱん」が正式名称なんですが地元では単に「金砂郷あんぱん」、あるいは「マル金あんぱん」と呼ばれているようです。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-3

お店の中に入ると果物や野菜、精肉、鮮魚、弁当総菜などが所狭しと並べられています。店舗はちょっぴり狭くミニスーパーって感じですかね。以前はレジの脇のあたりに置かれていたような気がしたんですが、今はレジの正面にあんぱん専用のコーナーを設け並べられています。メインのあんぱんが一番多くコーナーの半分近いスペースにぎっしり並べられています。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-4
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

残りの半分にはクリーム、抹茶、マンゴー、メロン、ピーナッツなどのプレミアムぱんが置いてあり、季節によっては限定のぱんもあるようです。お値段はあんぱんの150円から160円、200円、250円と種類によって変わるようです。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-5

今日は定番のあんぱんをひとつと

「金砂郷プレミアムあんぱん」-6

クリームパンをひとつ、計2つ買い求めました。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-6
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

ここで気づいたんですがパンの表面に記されているマル金の印なんですがよく見るとひとつひとつ違っているようなんです。下の写真のように焦げ目(なんでしょうか)の輪郭がハッキリしているヤツもあれば少しかすれているようなヤツもあります。全くもって推測なんですが手作業で焼きゴテを使ってひとつひとつ刻印されているような感じですね。

「金砂郷プレミアムあんぱん」-7

今日はクリームパンも買ったんですがまぁ一番は何と言っても「あんぱん」ですね。パンの中にたっぷりの粒あんとホイップクリームが2層になってサンドイッチ状態で入っています。普通のあんぱんの様にガブリとかじるとあんとクリームが飛び出しこぼれてしまいますので食べるときは要注意です。食べてみると多めのクリームが粒あんを包み込むように口の中で混じりあい、マイルドで芳醇な甘さが口いっぱいに拡がります。たかがあんぱんなんですが本当に美味しい「あんぱん」です。
平日の昼過ぎに行ったんですが種類によっては数が少なくなっているのもありましたので結構な売れ行きのようです。
近くを通った際には是非ご賞味下さい、お奨めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「な嘉屋」

2018-07-16 | グルメ
久しぶりに
ここ「な嘉屋(なかや)」は日本酒の「菊盛」、地ビールの「ネストビール」で有名な木内酒造本店内にあるレストランです。

「な嘉屋」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ(ランキングに参加中、クリックして応援宜しくお願いしま~す)

門をくぐると酒蔵と思しき建物がいくつかありその中の一棟を改造してレストランを営業しています。

「な嘉屋」-2

水戸市から北に13~4km、水郡線「常陸鴻巣」駅(無人駅)の近く、まぁ田舎と言えば田舎なんですが、その構えと風情が相俟って当地では有名なお店です。

「な嘉屋」-3

今日は古い仲間二人と久しぶりに「食事会」、このお店ちょうど三人の住まいの真ん中に位置していて、すごく使い勝手がいいんです。

「な嘉屋」-4
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

久しぶりに会ったせいでついつい話が弾み最初の頃の料理の写真撮り忘れてしまいましたぁ、あちゃ~。
確か前菜、スープ、蕎麦がき、ローストビーフそしてメインがもり蕎麦、デザートはスイーツにコーヒーだったかな?

「な嘉屋」-5

気の合う古い仲間と気のおけない話加えて美味しい料理と美味しいお酒、三拍子揃うと時間はあっという間に過ぎてしまうもんですね。
ということでまた次回の約束をして解散です。

所在地 〒311-0133 茨城県那珂市鴻巣1257 tel. 029-270-7955
(詳細はHP「な嘉屋」でご確認ください)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば「うぐいすの里」

2017-03-15 | グルメ
3月8日(水)晴れ
所用ががあって休暇を取りましたが昼前に用事が済みましたので、またまた気になっていた蕎麦屋に出掛けてみることにしました。
例によってR349を北上、折橋十文字そして里美中学校を過ぎた右手のところにお目当てのそば屋の大きな看板が立っています。
看板の矢印が指しているR349沿いの左手には「山桜直売所」という直売所兼食堂があって紛らわしいんですが、ここではありません(ここにもそば屋があります)。
気になっていた「そば屋」は、R349を中に1本入り旧道から左折、果樹園の中の道を進んだ突き当りにあります。

「うぐいすの里」看板
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城6位、「生き方3位あたりで~す。緑と青のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

評判は以前から聞いていて一度食べてみたかったんですがこの辺りを12時ごろに通ることがないこともあってか食べるチャンスがありませんでした。今日はわざわざ昼食時に合わせて食べに来ました。果樹園の中を道なりに進むとT字路に左手前方にそれらしき建物が見えました、少し古びた建物ですが「そば」の幟が出ていますのでたぶんここですね。

「うぐいすの里」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

お昼少し前なんですが駐車場は平日ということもあってか2台ほど、駐車場は広々としていて奥には清流「里川」の流れが見えます。

「うぐいすの里」-2

清流とそばいい感じのロケーションですねぇ、何か食べる前から期待が持てます。
岸の桜のつぼみも膨らみ始めています、この辺りの開花は4月10日あたり、桜を見ながらのそば、いいかもです。

「うぐいすの里」-3
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

オープンテラスみたいなところの先がどうやら入り口のようです。

「うぐいすの里」-4

農家レストラン「うぐいすの里」の看板が、のれんを潜って中に入ります。

「うぐいすの里」-5
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

中はオープン個室みたいな感じで何か所かに区切られていて、何人かで来るにはちょうどいい感じですねぇ。残念ながら今日は一人なんですがどこの席も空いていましたんで一人でゆっくりと7~8人席を使わせて頂きました。
メニューはシンプル、いいですね、係りの人に温かいのと冷たいのの区分だけを聞いて、今日は温かい「地鶏そば」大盛りを注文しました。(いつもはかけ(ざる)なんですが昨日この辺りは雪が降ったらしく日陰に雪が残っていて寒かったものですから)

「うぐいすの里」-6
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

程なくして蕎麦が来ました、湯気が立っています、熱々です。
まずは汁から、やや甘い感じで何か昔どこかで食べたことのある懐かしい味です、地鶏ですがジビエ風の皮付きの肉です、随分と前にこの近くの民宿でキジ肉のそばを食べたことがありますがそんなイメージです。私は固くて歯ごたえのある地鶏の肉は懐かしい感じですが、慣れない人はギョッとするかもです。そばもコシがあってしっかりしていい感じでした。
完食、美味しかったです、次回はざるを食べることにします。(帰り際に「手打ちですか?」と聞いたところ「はいそうです」との返事が)

『里美観光農園 うぐいすの里』  常陸太田市大中町1851-1
電話番号 0294-82-2980 営業時間11:00-15:00 定休日 月曜日

「地鶏そば」
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

お腹一杯です、でもまだ12時、帰るには少し早いですねぇ、ということで久しぶりに15~6kmほど北にある福島県矢祭町の東舘温泉「ユーパル矢祭」でゆっくりサウナ付き温泉にでも入って帰ることにしましょう。

東舘温泉『ユーパル矢祭』 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字蔵屋敷108-1
TEL 0247-46-4300 午前10時~午後8時 500円(平日)

次回に、つづく。


人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城6位、「生き方3位あたりで~す。緑と黄色のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば屋「竹辰」

2017-01-30 | グルメ
気になっていたもの
「山田川のメノウ」、全日食チェーン久米店の「金砂郷プレミアムあんぱん」に続きもう一つかねてから気になっていたものがあります。今回気になっていたもの二つを片づけましたのでこの際三つ目も流れで一気に片づけておこうかなと思い、21日(土)にまたノコノコと出掛けました。

そば屋「竹辰」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城5位、「生き方4位あたりで~す。緑と青のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

三つ目の「気になっていたもの」とは実はそば屋さんなんですが、まぁそこが私的にはどうにもこうにも入りづらかったそば屋さんなんですよぉ!
そば屋「竹辰」
そのそば屋さんの場所、評判は数年前から知っていましたしそのお店の前も何度となく通っていました、で一度は入らなくてはと思っていたんですが、そういう訳でまだ一度も入っていません。
理由は、とにもかくにも「入りづらいんですよぉ!」(あくまでも個人的感覚で~す)

そば屋「竹辰」-2

入りづらい ~その1~
先ず場所なんですが、常陸大宮市の辰ノ口、新しく出来た道の駅「常陸大宮〜かわプラザ〜」の久慈川を挟んで丁度反対側、私がいつも行っている辰ノ口親水公園の「そば処 しんすい庵」の500mぐらい手前にあります。
目印は緑の看板「富士フィルムオプティクス㈱ 盛金工場 辰ノ口サイト」、ここを入って行くんですが、ここがまた狭いんですよ、車1台分の幅しかありませ~ん、そこを入り100mほど直進していくと左手に駐車場がありますがここも入りずらいんですよ、下り勾配を270度左折(ぐるっと廻る感じ)、慣れてないと一回ではなかなか廻りきれないかもしれません。
そして店構えを見ても判る通りお店というよりは普通の民家です、従って駐車場も庭先って感じで、停められる台数も5~6台ぐらいかなぁ。

そば屋「竹辰」-3
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

入りづらい ~その2~
2番目は営業日なんですよぉ、写真の看板でもう気づいたかもしれませんが、「金、土、日」の3日間しか営業してません。従って行く日のタイミングがなかなか合わなかったり、加えて込み合うところが苦手な私にとってはこれが足枷になって何とも足が向かなくなっていました。

そば屋「竹辰」-4
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

入りづらい~その3~
3番目は営業時間なんです、調べてみると営業時間は11時30分~13時30分の昼間営業のみで、そしてそして営業時間の記載の最後の方に「そばがなくなり次第終了」の文字が、ということは遅く行くと運が悪ければ食べられないかも?(どなたかのブログに1日50食との記載も?←未確認です)、ということでさらに足が遠くなって……。 

そば屋「竹辰」-5
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

観光地が点在する茨城県「県北地方」もさすがに冬場のこの時期は人出も鈍くなっていますし、「蕎麦は2月に限る」とどなたかがブログに書かれていましたし、その2月にはまだ少し日があるんですが、まぁ悪くないタイミングかなぁと思いこの際何もかも振り払って意を決して満を持して本日11時35分そんな入りづらいそば屋さんに出撃してみました。
既に駐車場には車が2台、曲がりづらい下り勾配を切り返して車を奥の方に停めました。

玄関を入ると左手に小上がりがあって4人掛けのテーブルが2つ、その奥に4人掛けのテーブル席が1つ、カウンター席はありません、席は全部で3×4=12席です。そして狭い通路を挟んで反対側に蕎麦打ちスペースと厨房(オープンキッチン?⇒席から作業が見えます)があります。

客は私を入れて4人、真ん中の4人掛けのところが空いていましたのでそこに、程なくおかみさんが注文を取りに、初めて来たお店の私の定石「メニューの一番上を注文する」ということで、もりそば600円を注文しました。

そば屋「竹辰」-6
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

席に座り写真を撮っていると厨房でそばを茹でている店主と目がバチッと合ってしまいましたぁ、軽く会釈、ぱっと見職人気質の方の様に見えました。(アチャ~、写真撮ってまずかったかなぁとか思いましたが何も言われませんでした)、そんなことがありましてふとテーブルの脇を見るとこんな張り紙が。

そば屋「竹辰」-7

う~~~ん、何軒もそば屋には行っていますがこの文言は初めてです。何やらそばに対する強烈な「こだわり」が行間から伝わって来ます(昔「注文の多い料理店」という小説を読みましたがまさかそんなことはありませんよねぇ……。)。
そんなことを思っていると蕎麦が出来上がってテーブルに運ばれてきました。

そば屋「竹辰」-8
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

うっ、うっ、うっ、う~~~ん!!!!!
まずその量に圧倒されました、通常のそば屋の大盛り以上です。
次に麺がすごく細いです、そして麺1本1本が大げさに言うと透き通っているように見えます。
蕎麦が立ってますねぇ!、さぁどうだぁ!と主張してますねぇ!
これは蕎麦との格闘、真剣勝負ですねぇ、食べる方も気合を入れなくてはと思わず居住まいを正してしまいましたぁ。
取り敢えずそばを箸でひとすくいしてタレをちょこっと付けて口に放り込むと、蕎麦の香りが口一杯に拡がりそして鼻腔にふぅっ~と突き抜けます。
もうそれからは一心不乱に夢中で蕎麦と格闘、そして何とか何とかやっつけることが出来ました。
完食、美味しかったです、満足です。(タレが少し足りなかったかなぁ)

蕎麦が細いことは茹であがりが早いメリットがありますが伸びるのも早いかもですね、ということでさっきの張り紙に行くんですかねぇ、そして麺が細いことは意外にも食べやすさに繋がっているんですねぇ、加えて程よいコシがさらに食感を増してくれ、見た目に多いと思った蕎麦なんですがそんなに苦労せずに食べられてしまいました。

「細い麺」、どちらかというと田舎蕎麦が好みの私は好きな方ではないんですがここはたぶん意見の分かれるところかもしれません。
そんなことを思っていると後ろの席の方に「ざるそば」が運ばれてきました、おかみさんが「太麺になります」と言っていましたので、どうやら麺は「細麺」「太麺」2種類あるようです。

外にお客さんが待っているようでしたので熱いそば湯を一口飲んで早々に席を立つことに、会計の時店主がいましたので「そば粉は地元産なんですか?」と何気なく問いかけると「はい、すべて地元のそば粉を使っています」、「美味しかったです」というと「これからも宜しくお願いします」とのことでした。お互いニコニコしながらのさりげない会話でしたが「蕎麦」には微塵の妥協もしませんよという強いメッセージが店主から伝わって来ました。
(このお店のひと山越えた東側には旧金砂郷村の西金砂神社が、そしてその周辺には赤土を始め常陸秋そばのルーツとなる産地が点在しています。ここはそこからそんなに遠くありません……。)

久しぶりに強烈なインパクトのある蕎麦を食べました、何かまだまだ奥がありそうな感じの蕎麦屋ですね。
ということでメニューをひと通り食べなくてはなりません、しばらく蕎麦屋「竹辰」通いが続きそうです。

そば屋 竹辰
茨城県常陸大宮市辰ノ口1136
TEL 0295-53-0035
営業日 金、土、日 営業時間 11:30~13:30頃(売り切れ次第終了)
定休日 月~木


参 考
この辺りには不定期の変則営業のそば屋さんが結構あるんですよ。
そば処 いい友
常陸太田市高貫町1446-4
TEL 090-1537-2804
営業日 金、土、日 営業時間11:00-15:00
定休日 月~木

そば なか美
常陸太田市天神林町870-151
0294-72-4645
営業日 水・木・金 営業時間 11:00~15:00
土・日 営業時間 11:00~15:00 17:30~20:00
定休日 月~火
(データはいずれも2017年1月現在です)
「いい友」は2~3度行きましたが辿りつくまで苦労した記憶が、「そば なか美」は佐竹南台団地の中で場所は知っているんですがまだ行ってませ~ん、近いうちに行ってレポ書かなくては。
自宅を改装した店舗、蕎麦の量がそこそこ多い、そして何より蕎麦にこだわり、主張がある、そんなところが共通していますかねぇ。
(店舗のデータはネットからとっていますので間違っていたらゴメンナサイ)

まぁ、私も蕎麦には私なりのこだわりを持っていますので(詳細はグルメ記事に記載)こういったお店には惹きつけられて反応しちゃいます。まだまだ書きたいことはあるんですが「蕎麦の話」は尽きませんので今日はこの辺で。

次回に続く。

人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城5位、「生き方4位あたりで~す。緑と黄色のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする