田植え機に乗った元サラリーマン

車中泊旅や探石などを楽しみながら生活の中で感じたこと思ったことなどを気まぐれに書き込んでいます

北海道車中泊の旅-13(2017年秋)

2017-11-12 | 
10月6日(金)5時30分起床 曇り時々晴れ
ポンポンポンという漁船のディーゼル音で目を覚ます、室内気温12度C、まぁいい感じです。道の駅は港の一角にあって海に面しているんですが、周りを市場やら漁業関係の倉庫などが取り囲んでおり風を防いでくれたようで夜は静かでした。

「道の駅 みなとま~れ寿都」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城3位、「生き方1位あたりで~す。緑と青のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

個人的には良い感じの道の駅なんですが、駐車場はこんな感じで少し狭いですかねぇ、そして夜間使えるトイレも一つだけ、トップシーズンで車が混んだ時はどうでしょうかねぇ。

「道の駅 みなとま~れ寿都」-2


沙流川のひすい
朝のルーティンを終えてさて今日はどうしましょう。天気予報では寒さも明日あたりから一段落とのこと、道東も最低気温が10度C前後と落ち着いて来そうです。ということで再度そっち方面に向かうことに、でも遠いんで今日は行けるところまで行こうかなって感じです。寿都から黒松内を通って太平洋側に出てまたまた室蘭に、苫小牧を抜けて日高自動車道路にそして昼前に日高富川ICに到着、ここで日高自動車道路を下りました。日高富川には「沙流川」という川が流れていまして以前から一度チェックしてみたいなぁと思っていました。ということで下り口を、先ずは海岸の河口付近でもと思って行くと何処から入っていいのか全然判らずパス、で仕方がないんで少しずつ川を遡って行くことにしました。その前に上流には昼飯を買えるところなさそうなんで取り敢えずセイコマで定番のおにぎり&パスタの200円昼飯を買っておきます。

「沙流川」-1

下流の方は砂利が堆積して良そうなところもあったんですが川幅も広く堤防も高くてとても川原に下りられそうなところはありませんでした。

「沙流川」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

しばらく走って「二風谷(にぶたに)ダム」に、何度となくこの脇の道路は通っているんですが中に入るのは初めてです。

「二風谷(にぶたに)ダム」-1

巨大なダム湖を見ながらベンチで例の昼飯を食べながらふと思いました、ひょっとしてここで砂利は堰き止められてしまい下流には流れないのでは? でもそうしたらここは砂利で満杯になってしまいますんで、う~んよく判りませんね。

「二風谷(にぶたに)ダム」-2

折角なんで端っこにある魚道を見て見ることに、長い階段状で折り返して徐々に高くなっている巨大な魚道です。鮭でも遡上しているのかなと思ったら水が濁っていて何も見えませんでした。こんなところを遡上しちゃうんですねぇ、魚ってスゴイ。

「二風谷(にぶたに)ダム」-3
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

肝心の川原の石ころチェックはこのダム湖のおかげで川幅は一層広くなってしまいの辺りでは無理のような感じ、ということでさらに上流に行きます。

「沙流川」-3

10kmほど行くと国道わきに橋がその下に川原が見えました。長年の感でここは下りられそうって感じがしましたんで橋を渡って反対側に、案の定川原に続く道が続いていました。車を路肩の脇に停めウェーダーに履き替え下りてみました。ここでの目的は「めのう」ではなく「ひすい」、「沙流川ひすい」って有名らしいです。私本物の「ひすい」って見たことがありませんし奇麗な緑色の石っていう程度の知識しか持ち合わせていません。一度どなたかのブログで糸魚川の姫川や富山県の宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)のヒスイの記事で「ヒスイは硬い」「輝石の結晶」「色は基本的には白っぽい」「密度が高くずっしりと重い」などの特徴が書いてあるのを思い出しました。この辺をポイントに目を皿のようにして探したんですが、まぁありませんねぇ、そんなに簡単に見つかるなら皆さん見つけていますよねぇ、アハハハ。

「沙流川」-4

でも見つけてしまいました「ひすい」、ビギナーズラック、やったぁ! 
ウソで~す、真っ赤なウソです、このままでは悔しいんで手あたり次第川原にある緑色や薄緑色の石を集めて、その中から良さげなヒスイっぽいヤツを沙流川の「ヒスイ探索記念」として持ち帰ることにしただけです。まぁ「ヒスイ」は夢のまた夢ですね。

「ヒスイのような石」


お馬の親子
ヒスイはいつの日かリベンジしましょう、ということで今夜のお宿探しこのまま頑張って走り十勝あたりまで行ってしまう手もありますが、もう14時過ぎですので無理せずに近くの気になっていた道の駅「みついし」に向かうことにしました。ナビをセットして向かうとナビは山道に誘導、牧場地帯に入ってしまいました。とはいっても日高エリアは右も左も牧場ばかりそしてお馬さんだらけ、意識してお馬さんの写真は撮らなかったんですが、まぁあまりに可愛かったんで。

「お馬の親子」-1
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

ほんとに可愛いですねでも以前にも書きましたが、サラブレッドは4~5年後には栄光をつかんだほんの一握りの種牡馬、繁殖牝馬を除いてそのほとんどが馬肉になる運命だそうです。こののどかな光景を見ているとそんなことは露ほども感じられません。(サラブレッドの語源は Thorough [ 完璧に ] + bred [ 育てられた ] だそうで、血統を含めた完璧な生育環境で育てられてそして結果も完璧もしくは完璧に近いものを求められるようです)

「お馬の親子」-2

えっ、北海道にもあるんですねぇ「義経」伝説、行き過ぎてしまったんですが思わずバックで戻ってしまいました。そういえば昔「義経」は東北から北海道にそして大陸に渡り「ジンギスカン」になったという「義経=ジンギスカン説」を読んだことがあります。まぁ詳細は忘れてしまいましたが、いろいろありますねぇ。

「義経峠」
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ


セイコマカード紛失
そんなに遠くないと思っていたんですが結構時間がかかりました、17時にやっと道の駅「みついし」に到着、ここは車中泊ポイントで評判が良かったんで来てみたかった道の駅のひとつです。取り敢えずトイレと駐車場をチェックして晩飯を買いに近くのセイコマへ、近くといっても5~6kmあります、でもまぁ北海道では普通です。ここで事件発生、支払いをしようと思ったらずうっと使って来たセイコマのポイントカードが見当たりません、アチャーどうやら紛失してしまったようです、ポイントは惜しくはないんですが旅をずうっと共にして来たんで、く~っなんとも残念です。

「道の駅 みついし」-1

例によってキャンピングカーが停まっている駐車場に車を停めパッパと手早く車中泊の準備、最近はだいぶ手早く出来るようになりました。そして隣接しているみついし昆布温泉「蔵三(くらぞう)の湯」に、ホテルの温泉なんでなかなかいいです、休憩スペースもありました。

「道の駅 みついし」-2
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

そして19時少し前に車に潜り込み夕食タイム、今日は結構走ってちょっと疲れましたねぇ。

「道の駅 みついし」-3

今日はセイコマポイントカードを紛失してしまったのはすごく残念でしたが、かねてからの念願だった「ヒスイ探索」も出来たしまぁ良しとしますか。缶チューハイでも飲んでキラキラひすいの夢でも見て寝ることにします。

本日の走行距離 361km( 道の駅 みなとま~れ寿都 ⇒ 道の駅 みついし ) 累積走行距離 3,912km

次回に、つづく。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
(バナーをポッチンとクリックして頂くとブログランキングが表示されます。現在「茨城3位、「生き方1位あたりで~す。緑と黄色のバナーを1日1回クリックして頂くと順位に反映されますので、宜しくお願いしま~す。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道車中泊の旅-12(2017年... | トップ | 北海道車中泊の旅-14(2017年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事