goo blog サービス終了のお知らせ 

~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

草木染 椿の花びら

2019年04月23日 | ものづくり
桜を求めて歩き回っていた時に椿の並木を見つけ、落ちていた花をいただいて原毛と毛糸を染めました。

<覚え書き>
原毛20g、毛糸50g、花びら700g、水400ml、クエン酸50g
① 水にクエン酸を溶かす
② ①に花びらを入れ、沸騰後30分弱火で煮る
③ ざるに手ぬぐいを敷き、②を漉す
④ ②と③を繰り返し、2回分の染液を合わせる
⑤ 原毛と毛糸をぬるま湯にひたし、1分脱水
⑥ ぬるい染液に⑤の原毛と毛糸を入れ、沸騰させないで時々かき混ぜ30分煮たあと1日放置
  (かき混ぜてフェルト化するのが心配だったので、沸騰直前で火を止めてそのまま放置しました)
⑧ 原毛と毛糸を水ですすぎ、1分脱水
⑨ 原毛をほぐし、毛糸はさばいて陰干しする