5月25日、26日の週末に、入ったばかりの写真クラブの撮影旅行に参加しました。
場所は銚子電鉄・外川漁港・佐倉市内。
昼食後、これから始まる撮影三昧の2日間に期待が膨らみます。
銚子駅からみんなで銚子電鉄に乗車。
1時間に2本、海のそば6.4キロをのんびり走る単線の電車です。
このクラブの撮影会は一人行動が基本と言われました。
そういうの好きです。
私は一人で一つ目の仲ノ町駅で下車。この駅は醤油工場群の真ん中にあります。

工場の町での撮影を切り上げて、みんながいる外川漁港へ。

みんなどこへ消えてしまったのか、誰にも会わずに撮影を続けます。






途中、やっと写真仲間に出会ってはまた別れ、4時半に駅集合。4時間写真撮って、満足満足!
地元の方がとてもフレンドリーで、路地や商店で会話をしたり、子ども達と一緒に猫と遊んだり、楽しい一日でした。
場所は銚子電鉄・外川漁港・佐倉市内。
昼食後、これから始まる撮影三昧の2日間に期待が膨らみます。
銚子駅からみんなで銚子電鉄に乗車。
1時間に2本、海のそば6.4キロをのんびり走る単線の電車です。
このクラブの撮影会は一人行動が基本と言われました。
そういうの好きです。
私は一人で一つ目の仲ノ町駅で下車。この駅は醤油工場群の真ん中にあります。

工場の町での撮影を切り上げて、みんながいる外川漁港へ。

みんなどこへ消えてしまったのか、誰にも会わずに撮影を続けます。






途中、やっと写真仲間に出会ってはまた別れ、4時半に駅集合。4時間写真撮って、満足満足!
地元の方がとてもフレンドリーで、路地や商店で会話をしたり、子ども達と一緒に猫と遊んだり、楽しい一日でした。