ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
子供将棋教室ふぁんたブログ
長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。
交流を深める
2025-04-21
|
教室
昨日はふぁんたの活動日でした。
この日は常連のメンバーはもちろん、初めてふぁんたに参加した初心者の子、
大会を控えた将棋部員、遠方から来てくれた子など多くの参加者がありました。
将棋を通じて交流を深める姿を目の当たりにできるのは本当に嬉しく思います。
次回のふぁんたは5月11日(日)に長崎市民会館の1階アマランスで行います。
内容は以下の通りです。
日時 5月11日(日)10時~12時
会場 長崎市民会館 1階アマランス会議室3
会費 300円
コメント
令和7年度スタート(+次回日程再掲)
2025-04-13
|
教室
本日はふぁんたの活動日。令和7年度初めての教室でした。
今月からふぁんたの主な活動場所である長崎市民会館2階の研修室が工事のため暫く使用できなくなったため、 今日は1階アマランス会議室3で活動。若干場所がわかりづらく、部屋はスリッパに履き替える必要があるなど、 変更が多くお手数をお掛けしますがご理解をお願いします。
この日は長崎支部OBの方が来場されて子供たちに稽古をつけてくれました。私個人としてもコロナ禍以降、 なかなかお会いする機会がなかったので大変嬉しいサプライズでした。
次回のふぁんたは4月20日(日)に長崎市民会館で行います。内容は以下の通りです。
日時 4月20日(日)10時~12時
会場 長崎市民会館 1階アマランス会議室3
会費 300円
コメント
春休み期間(+次回日程再掲)
2025-03-23
|
教室
本日はふぁんたの活動日でした。
今日は初めて参加する子がいつもより多く、先輩メンバーや指導者の方々とどんどん対局していました。 さすがに先輩の壁は厚かったですが、まずは対局を重ねて将棋に慣れてもらえたら嬉しいです。
また、この日は長崎東中・高校の将棋部員が数名参加。丁度教室に来ていたOBの横尾君から指導を受けていました。 受験が終わり春休みに入る時期ならではの光景で、年度末が近いことを改めて感じます。
次回のふぁんたは3月30日(日)に長崎市民会館で行います。内容は先月の告知と同じですが再掲します。
日時 3月30日(日)10時~12時
会場 長崎市民会館 2階第1研修室
会費 300円
コメント
金という駒(+3月の日程)
2025-02-24
|
教室
昨日はふぁんたの活動日でした。
将棋の駒で成ったら金になる駒は歩18枚・香4枚・桂馬4枚・銀4枚の計30枚。
更に最初からある金4枚を足すと最大で34枚盤面に金が出現する可能性があるので
この駒を上手に使えると自然に強くなってきます。駒落ちで指導していると、
と金などの成駒をうまく作る事ができても、その後に活用し損ねるケースを散見します。
駒が成って金になると、その駒は斜め前・横・真後ろに1マス進めるようになりますが、
特に真後ろに行く手が盲点となる模様。これに気付けばうまく使えるのではないでしょうか。
将棋の格言に「金は引く手に好手あり」とありますが、今その言葉を噛みしめています。
3月のふぁんたは間が空いて23日(日)と30日(日)に長崎市民会館で行います。内容は以下の通りです。
3月23日(日) 3月30日(日)
時間 10時~12時 時間 10時~12時
会場 長崎市民会館2階第1研修室 会場 長崎市民会館2階第1研修室
会費 300円 会費 300円
コメント
遅くなりました
2025-02-18
|
教室
一昨日、2月16日はふぁんたの活動日でした。 更新が遅くなってすみません。
長崎県は3月から大会が増えてきます。特に今年は例年5月に行われる三世代交流将棋大会が
春休み期間である4月6日に早まったためか、例年以上に子供の参加申込みが増えています。
この日もふぁんたに参加した子供達から申込書を頂きました。ありがたいことです。
大会まで時間はあるのでしっかり準備して実力を出し切れるように頑張りましょう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
田中/
6年ぶり(+次回日程)
ふぁんた/
6年ぶり(+次回日程)
田中/
6年ぶり(+次回日程)
ふぁんた/
日本将棋連盟長崎支部子供教室 次回日程
辻/
日本将棋連盟長崎支部子供教室 次回日程
ふぁんた/
日本将棋連盟長崎支部 子供教室のご案内
ふぁんた/
日本将棋連盟長崎支部 子供教室のご案内
てらした/
日本将棋連盟長崎支部 子供教室のご案内
山口雄大/
2月のふぁんた日程
ふぁんた/
2月のふぁんた日程
ブックマーク
日本将棋連盟長崎県支部連合会
ストンリバーの日記
i諫早子供将棋教室のブログ
将棋夢未来
EMIとTABOの将棋世界
秀楽のつぶやき
最初はgoo
スタッフブログ
gooブログトップ
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
第60回赤旗将棋名人戦長崎県大会 県北地区・中部地区代表選手決定
気づきのゲーム(+次回日程)
挑戦(+次回日程)
第60回赤旗将棋名人戦長崎県中地区大会のご案内
第60回赤旗名人戦長崎地区大会のご案内
第60回赤旗名人戦長崎県北地区大会のご案内
日本将棋連盟長崎支部子供将棋教室 8月開催日
第6回長崎県小中高生初段獲得戦の結果
第60回赤旗名人戦 長崎地区・県大会日程(しんぶん赤旗より)
三番稽古
>> もっと見る
カテゴリー
お知らせ
(137)
教室
(377)
大会予定
(144)
大会結果
(155)
詰将棋
(6)
日記
(3)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月