今日はふぁんたの活動日。今回は午前・午後の二部構成でした。午前の部は通常の教室の後、気分転換を兼ねて王手将棋。
先に王手をかけた方が勝ちになるシンプルなルールですが、これが案外奥が深く、ハマるメンバーが続出。途中からは
とるいち将棋という、当たりになった駒は必ず取らないといけないルールの将棋も始まって、休憩時間そっちのけで
対局していました。頭の体操に良く、いいウォーミングアップにもなるので、機会があればトーナメントやリーグ戦で
やってみるのも面白そうです。
午後は1月以来のリーグ戦形式。今回も初心者の部7名と有段者の部6名に分けて行いました。有段者の部は近藤智史君、
初心者の部は山田南翔君がそれぞれ優勝。おめでとうございます。1月と今回行ったリーグ戦は棋力別でしたが、
次回以降は棋力無差別や駒落ちのトーナメント・リーグ戦なども検討していく予定です。