goo blog サービス終了のお知らせ 

子供将棋教室ふぁんたブログ

長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。

挑戦(+次回日程)

2025-08-23 | お知らせ
本日は長崎支部の子供教室でした。

この日は対局を始める前に詰将棋(三手詰め)を10題ほど解く事になりました。今日はまだ問題を盤に並べてヒントを出しながら駒を動かして解く形でしたが、何とか無事に全問正解。次は盤に並べずノーヒントに挑戦しましょう。

次回の長崎支部子供将棋教室は9月27日(土)に三菱記念会館で行います。
内容は以下の通りです。 

日時 9月27日(土)13時30分~15時30分
会場 三菱記念会館105号室 
会費 300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第60回赤旗将棋名人戦長崎県中地区大会のご案内

2025-08-23 | お知らせ
8月24日(日)に開催される第60回赤旗名人戦長崎県中部地区大会の詳細を頂きましたので内容を貼り付けます。

       第60回赤旗名人戦長崎県中部地区大会 
    日時 8月24日(日) 9時開場、10時開始 
    会場 諫早市 本野ふれあい会館 
   参加費 一般1000円 18歳以下500円 ※弁当を注文する方は別途500円が必要 
   クラス A級 三段以上、希望者 B級 2級以上二段以下 C級 級位者・初心者・小学生 
      ※A級とB級の上位2名は9月28日(日)に長崎市で開催される県大会に出場できます。
   申込先 しんぶん赤旗 諫早出張所 0957-26-3170
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本将棋連盟長崎支部子供将棋教室 8月開催日

2025-08-17 | お知らせ
今月の長崎支部子供将棋教室を8月23日(土)に三菱記念会館で行います。    
直前の告知となりまして申し訳ありません。内容は以下の通りです。

          日時 8月23日(土)13時30分~15時30分
          会場 三菱記念会館 
          会費 300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本将棋連盟長崎支部 7月研究会の結果(+次回日程)

2025-07-22 | お知らせ
7月20日の長崎支部研究会の結果は以下の通りです。

参加10名 優勝 伊ヶ崎博 準優勝 大守承介 

次回の長崎支部研究会は8月31日に長崎市民会館で行います。長崎支部会員以外の方も参加可能です。

   日時 8月31日(日)13時~17時
   会場 長崎市民会館1階アマランス会議室3
   会費 一般1000円 高校生以下500円 
    ※ スイス式4回戦、優勝・準優勝者に賞品あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回県小中高生初段獲得戦開催のご案内

2025-07-16 | お知らせ
第6回県小中高生初段獲得戦を8月17日に長崎市北公民館で開催決定しましたので要項を貼り付けます。

           第6回長崎県小中高生初段獲得戦    

主催     日本将棋連盟長崎県支部連合会 子供将棋教室ふぁんた
日時     令和7年8月17日(日)9:40受付、10:10対局開始予定 
参加資格   長崎県内の小・中・高校に在学する児童・生徒と6歳以下の未就学児 
       (初段以上の免状保有者は参加不可)
クラス    初段獲得戦  初級戦
参加費    初段獲得戦 1000円 初級戦 500円(昼食は各自)
競技方法   スイス式3回戦の予選、2勝通過2敗失格 通過者による決勝トーナメント
       (競技方法は当日の参加人数によって変更の場合あり)
表彰     優勝・準優勝・3位に賞品  初段獲得戦優勝者に初段免状授与 
申込・連絡先 メールによる事前申込・当日申込  
      ※事前申込時は選手の氏名・参加クラス・学校名・学年・緊急時の電話番号を添えて下記問い合わせ先に申込んで下さい。
       e-mail  qqyk22d9@dolphin.ocn.ne.jp (伊ヶ崎)
       ℡   090-7387-6938 (伊ヶ崎)  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする