ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
子供将棋教室ふぁんたブログ
長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。
第36回高校竜王戦長崎県大会の結果
2023-05-28
|
大会結果
第36回高校竜王戦長崎県大会が5月28日に三菱記念会館で行われました。
結果は以下の通りです。
参加8名 優勝 布江壱成(長崎東) 準優勝 柏木智成(佐世保南) 3位 永野幸志郎(長崎西)
優勝した布江君は、8月に福岡県で行われる全国大会の出場権を獲得しました。
コメント
文部科学大臣杯第19回中学校将棋団体戦長崎県大会の結果
2023-05-28
|
大会結果
文部科学大臣杯第19回中学校将棋団体戦長崎県大会が5月28日に三菱記念会館で行われました。
今回、参加が2チームのため、以下の方式で3番勝負を行いました。結果は以下の通りです。
1R ✖ 日野中 1-2 〇 長崎東
2R 〇 日野中 2-1 ✖ 長崎東
3R 〇 日野中 2-1 ✖ 長崎東
(優勝) (準優勝)
優勝した日野中は7月に大阪府で行われる西日本大会の出場権を獲得しました。
コメント
第77回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会のご案内
2023-05-24
|
大会予定
第77回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会を7月23日(日)に三菱記念会館で開催します。
今年は大山康晴十五世名人生誕100年の記念大会となります。
第77回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会開催要項
主 催 長崎新聞社 日本将棋連盟長崎県支部連合会
主 管 日本将棋連盟長崎県支部連合会
開催日 令和5年7月23日(日)9:30受付開始 10時10分 対局開始予定
会 場 三菱記念会館 205号室(長崎市稲佐町1-15 ℡ 095-861-3081)
参加資格 長崎県内在住の方
クラス A級 B級 C級
競技方法 4人一組で2勝通過2敗失格の予選後、通過者による決勝トーナメント
持時間 予選・本戦とも25分切れ負け 但し、決勝戦は20分秒読み30秒
賞 優勝・準優勝・3位に賞品・賞状授与
※A級優勝者は9月1~3日に岡山県倉敷市で開催予定の「大山康晴十五世名人生誕100周年記念
第77回全日本アマチュア将棋名人戦」の出場権を得る。
申込 事前予約、当日受付
参加費 一般2500円 高校生以下2000円 昼食付
※参加費は大会当日に徴収
予約・問合せ e-mail qqyk22d9@dolphin.ocn.ne.jp(伊ヶ崎) 携帯 090-7387-6938 (伊ヶ崎)
コメント
花こま杯将棋大会開催のご案内
2023-05-24
|
大会予定
日本将棋連盟佐世保支部主催の女子将棋大会、花こま杯将棋大会が7月16日(日)に東彼杵町で開催される事になりました。
要項を頂きましたのでこちらにアップします。
花こま杯将棋大会
主催 日本将棋連盟佐世保支部
後援 日本将棋連盟長崎県支部連合会 子供将棋教室ふぁんた 将棋教室こまの実
日時 令和5年7月16日(日)9:30受付開始 10:00開始予定
会場 長崎県東彼杵町総合会館 教育センター研修室3・4(道の駅そのぎの荘の国道前・駐車場有り)
参加資格 県内外の女性アマチュアの方
申込 事前申込・当日申込の両方
会費 家族で1000円(昼食は付きません。近くにコンビニや道の駅があります)
競技方法 スイス式トーナメント・詰将棋 対局時計を使用 入玉はトライルール採用(当日説明します)
表彰 賞状等
コロナ対策 (1)大会当日の体温が37.5度以上の方は参加をお控え下さい
(2)会場内ではマスク着用をお願いします
(3)局後の感想戦は5分以内に終了して下さい
申込・問合せ 携帯・sms 090-8665-0747 松山秀樹
コメント
令和5年度長崎県高等学校将棋選手権大会の結果
2023-05-24
|
大会結果
5月20・21日の両日、令和5年度長崎県高等学校将棋選手権大会が開催されました。
初日
二日目
結果は以下の通りです。
男子団体 参加8チーム 優勝 長崎東A 準優勝 佐世保高専 3位 長崎東B 佐世保北
男子個人 参加29名 優勝 柏木智成(佐世保南) 準優勝 溝田総史(清峰) 3位 近藤智史(青雲) 山村雄一郎(佐世保高専)
女子個人 参加2名 優勝 岡部歩寧(川棚) 準優勝 諸石美玖(佐世保高専)
団体戦優勝チームと個人戦上位2名は8月に鹿児島県で行われる全国大会の出場権を獲得しました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【1,000円OFFクーポンで1,580円】出汁を与えた超濃厚ミニトマト
丹波黒豆ポン菓子3種セット【クーポン利用で1,500円】
かんきつジュレ「いちずみ」食べ比べセット
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
1月のふぁんた日程
玉城成人/
1月のふぁんた日程
玉城成人/
1月のふぁんた日程
ふぁんた/
8月後半のふぁんた日程
辻/
8月後半のふぁんた日程
松本祐二/
【速報】 全国支部対抗戦代替九州ブロック大会 佐世保支部優勝!
ふぁんた/
詰将棋パラダイス4月号
たかとり/
詰将棋パラダイス4月号
ふぁんた/
弥生杯将棋大会 開催報告
松本祐二/
弥生杯将棋大会 開催報告
ブックマーク
日本将棋連盟長崎県支部連合会
秀楽のつぶやき
ストンリバーの日記
将棋夢未来
EMIとTABOの将棋世界
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
最新記事
第36回高校竜王戦長崎県大会の結果
文部科学大臣杯第19回中学校将棋団体戦長崎県大会の結果
第77回全日本アマチュア将棋名人戦長崎県大会のご案内
花こま杯将棋大会開催のご案内
令和5年度長崎県高等学校将棋選手権大会の結果
日本将棋連盟長崎支部 子供将棋教室開設のお知らせ
日本将棋連盟長崎支部 6月研究会のお知らせ
次回のふぁんた日程について
第20回長崎県ねんりんピック ふれあい三世代交流将棋大会の結果
第22回全国小学生倉敷王将戦長崎県大会・令和5年度長崎県中学生将棋選手権大会の結果
>> もっと見る
カテゴリー
お知らせ
(81)
教室
(283)
大会予定
(104)
大会結果
(109)
詰将棋
(6)
日記
(3)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月