goo blog サービス終了のお知らせ 

子供将棋教室ふぁんたブログ

長崎市で日曜日開催の将棋教室です。
不定期ですが月1、2回活動してます。

意欲

2023-06-25 | 教室
昨日は長崎支部の子供教室でした。
 

この日は初めて将棋教室に参加する子に将棋のルールを説明。将棋を長くやってると忘れがちですが、
教える側になってみると将棋は駒の並べ方・動かし方・取り方・成駒の作り方・禁じ手の存在など、
指す前に覚えることが沢山あるゲームだという事を改めて実感します。最初はこんがらがって大変なので
1時間程度で切り上げる事が多いのですが、この日来た子は2時間経ってもまだ指したいと話していたのが
印象的でした。意欲は他人が教えられないもの。少しでも長く続く事を願っています。  

次回の長崎支部子供教室は7月8日(土)に三菱記念会館で行います。内容は以下の通りです。 

          日本将棋連盟長崎支部子供将棋教室 
       日時 令和5年7月8日(土) 13:30~15:30
       会場 三菱記念会館 202号室 
       会費 300円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月前半のふぁんた日程

2023-06-20 | 教室
7月前半のふぁんたは2日(日)と9日(日)に長崎市民会館で行います。内容は以下の通りです。 

  7月2日(日)               7月9日(日) 
   会場 長崎市民会館 2階第3研修室     会場 長崎市民会館 2階第5研修室     
   時間 10時~12時             時間 10時~12時 
   会費 300円                会費   300円 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事に指そう

2023-06-20 | 教室
一昨日はふぁんたの活動日でした。 
 
この日は大人と子供の対局が殆ど。特に今回はじっくり時間を使い、手数も長くなる対局が多かったです。
将棋は考えるゲームなので、こういう姿勢はとても大切。一局一局を大事に指しましょう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開

2023-06-12 | 教室
昨日はふぁんたの活動日でした。前回4月9日の活動後、大会続きだったため約2か月ぶりに活動再開です。
 

お休みしている間に、将棋日本シリーズテーブルマークこども大会のポスターが届きました。
 
昨日の活動から大会案内をふぁんたで配布開始しました。出場を考えていたり、興味がある人は一度足をお運び下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スタート

2023-06-05 | 教室
6月3日(土)三菱記念会館で日本将棋連盟長崎支部の将棋教室を行いました。今回の内容はふぁんたとほぼ一緒でしたが、
開催する曜日と会場が違うため、運営上の都合で長崎支部子供将棋教室とした次第です。
 
写真を撮ってから徐々に参加者が増え、最終的には10名参加。タイミング悪かったなあ・・・。  









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする