浜松宿-見付宿-袋井宿-掛川宿
歩行距離約40km
歩数約46000歩
行動時間7時間15分
当日は2月第4金曜日
天気は曇り時々晴れ
浜松宿(板屋町交差点) 8:05 (気温12.7度湿度41%)
馬込(向宿)一里塚跡 8:20 (15分)(気温10.9度湿度48%)
森下公園(西之島学校跡) 10:00 50分)
(休憩5分) 10:05
見付宿(見付本通り広場) 11:15
(休憩5分) 11:20
袋井宿(袋井宿場公園) 13:05
(休憩5分) 13:10
掛川宿(連雀西交差点) 15:20[15:21] (40分、袋井宿から2時間10分)
※数値は個人測定値
今年2回目の東海道歩き遠征
前回遠征の続きの浜松宿から
--- 歩き始め(浜松宿内)

天気は曇り時々晴れだったが気温が高く歩いていると暑い位
浜松宿-見付宿間は距離があり一里塚も3個所
--- 馬込一里塚跡

--- 安間一里塚跡

--- 天竜川

--- 森下公園

--- 宮之一色一里塚跡付近

--- 見付本通り広場

見付宿東側で車道の木戸の作り物に惑わされて道間違い
--- 阿多古山一里塚跡

三ケ野は大日堂前を曲がって坂を降下
--- 大日堂近く

--- 木原一里塚

袋井宿は東海道のほぼ中央
--- 袋井宿場公園付近

袋井宿-掛川宿間は松並木が多
掛川寄りの両側田畑の松並木は少ない風景
(見出し画像は袋井宿-掛川宿間の松並木)
--- 久津部一里塚跡

--- 大池一里塚跡

掛川宿には予定より遅く到着
--- 掛川宿内連雀西交差点

日坂宿-金谷宿間は夕暮れとなるのでこの日は掛川宿まで
トイレは森下公園奥(若宮八幡宮横)、見付本通広場、袋井宿場公園、花茣蓙公園(同心橋右岸)、つくし公園(西掛川駅近く)に有り
歩行距離約40km
歩数約46000歩
行動時間7時間15分
当日は2月第4金曜日
天気は曇り時々晴れ
浜松宿(板屋町交差点) 8:05 (気温12.7度湿度41%)
馬込(向宿)一里塚跡 8:20 (15分)(気温10.9度湿度48%)
森下公園(西之島学校跡) 10:00 50分)
(休憩5分) 10:05
見付宿(見付本通り広場) 11:15
(休憩5分) 11:20
袋井宿(袋井宿場公園) 13:05
(休憩5分) 13:10
掛川宿(連雀西交差点) 15:20[15:21] (40分、袋井宿から2時間10分)
※数値は個人測定値
今年2回目の東海道歩き遠征
前回遠征の続きの浜松宿から
--- 歩き始め(浜松宿内)

天気は曇り時々晴れだったが気温が高く歩いていると暑い位
浜松宿-見付宿間は距離があり一里塚も3個所
--- 馬込一里塚跡

--- 安間一里塚跡

--- 天竜川

--- 森下公園

--- 宮之一色一里塚跡付近

--- 見付本通り広場

見付宿東側で車道の木戸の作り物に惑わされて道間違い
--- 阿多古山一里塚跡

三ケ野は大日堂前を曲がって坂を降下
--- 大日堂近く

--- 木原一里塚

袋井宿は東海道のほぼ中央
--- 袋井宿場公園付近

袋井宿-掛川宿間は松並木が多
掛川寄りの両側田畑の松並木は少ない風景
(見出し画像は袋井宿-掛川宿間の松並木)
--- 久津部一里塚跡

--- 大池一里塚跡

掛川宿には予定より遅く到着
--- 掛川宿内連雀西交差点

日坂宿-金谷宿間は夕暮れとなるのでこの日は掛川宿まで
トイレは森下公園奥(若宮八幡宮横)、見付本通広場、袋井宿場公園、花茣蓙公園(同心橋右岸)、つくし公園(西掛川駅近く)に有り