goo blog サービス終了のお知らせ 

コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

◆苔生す風景 今日の句

2016年07月17日 | 風景・風情
クリックを宜しく願います。



三連休、世の中ではボーナスも出て外出が普通だが
我が家では何も変わらず犬の散歩とシャワーを浴びて
昼得するのが関の山。

朝から庭木にぶら下がったセミの抜け殻を集めては
寫眞のネタ集めが愉しみのくらい。・・・・・。

今日は、苔生す寺院で撮影した静の部分、地味だが
掲載してみます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記youtubeの▲をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
広告はロゴの×印をクリックしてお楽しみ下さい。

出展:https://www.youtube.com/watch?v=imVlGxbHxEo
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




③ 

④ 

⑤ 

⑥ 

⑦ 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@@@@@@@@@@@@@@
【ネックレスあせもが出来てお蔵入り 】
【肩こりもレンズ覗くと消えている 】
@@@@@@@@@@@@@@ 

<left>
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観音の滝 今日の句 | トップ | ◆長崎港 海岸遠景 波砕け!... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真、いいですね☆彡 (ルーファウス)
2016-07-17 21:26:58
動画で、この地球という星の自然を心の奥底のメモリーに記憶出来ました。
ここに生きた証を、見れた動画でした。
返信する
はじめまして (小豆ママ)
2016-07-17 21:32:47
はじめまして。
「乙女猫日記」の小豆ママと申します。
読者登録をしていただき、
ありがとうございます。
こちらも読者登録を
させていただきました。

とてもお写真がステキなブログですね。
過去記事を少しですが、拝見させて
いただきました。
自然を中心に撮っていらっしゃる
のですね。

当ブログ、母娘共同でして
ブロガーがふたりというブレブレブログです。
拙い文章・ショボい写真ではございますが、
お時間があるときに、お立ち寄りくださると
とても嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

感謝ポチ☆☆させていただきました。
にほんブログ村ランキング、上位ですね。
ランキング、頑張ってください。
ありがとうございます。
返信する
おはようございます!! (いづ)
2016-07-18 09:47:50
お地蔵さま・・・まさに「コケムス」ですね。

いつもきれいな写真に癒されます。
返信する
読者登録感謝 (嶌田です)
2016-07-18 12:09:41
こんにちは 初めまして 嶌田と申します
よろしくです。
元フォトグラファーですが今はぷーさん。
写真で質問等がございましたら、お気軽に…・

 いち努力三四なくてエンドレス

 
返信する
生きた証 (コケムス)
2016-07-19 15:20:12
ルーファウスさんへ
youtubeの中でも、見ていて心地よいものが沢山ありますね。
あるときはここに1番時間を咲くことが御座います。

返信する
始めまして。 (コケムス)
2016-07-19 15:32:36
小豆ママさんへ
お部屋をお尋ねされコメントまでいただき感謝いたします。
小豆ちゃんの仕草が可愛くて、勝手に読者登録いたしました。
ランキングを見て2度びっくり、どちらもトップクラスで
私も登録したかいがありました。それにしてもお二人とはいえ毎日更新ですね。楽しんで下さい。
まずはお礼まで。
返信する
北海道への旅 (コケムス)
2016-07-19 15:43:11
いづさんへ
コメント頂き感謝いたします。
各地への旅記述があり楽しんでお過ごしの事が
よくわかります。
北海道は広大で自然が沢山残っていますね。
私らも11月に行った時、バスの前を
道路横断の鹿の家族を見たことがあります。
今後もお楽しみ下さい。まずはお礼まで。
返信する
コメントお礼 (コケムス)
2016-07-19 15:55:50
嶌田さんへ
コメントいただき感謝致します。
お部屋を覗きイルカのジャンプシーンを
拝見してビックリ仰天です。
元フオトグラフアさんの力思う存分発揮されていますね。
不思議な光景の寫眞だと思いました。
今後も楽しみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風景・風情」カテゴリの最新記事