下記youtubeの下段の小さい▲をクリックして下さい。



尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおかれますと数秒間表示します。
山梨県甲府市で開催された全日本大会、残念ながら
初戦敗退については、前号でお知らせしておりましたが、予約済みの
送迎用観光バスを利用しての「河口湖・山中湖並びに昇仙峡」を回って
戴きました。その時の写真を掲載します。天気は今一でした。
11月・12月の富士河口湖
①

②富士山頂で35年間活躍したレーダーが、その役割を終えた後、
富士の麓のまち「富士吉田市」に体験学習施設として生まれ変わっております。

③

④レ-ダが回転するのを階下から撮影しました。

⑤

⑥

⑦

⑧昼食にボリュウム満点の「ほうとう」を食べましたが大変
美味しかったです。

@@@@@@@@@@@@@@
『ほうとうを鍋底見えの大食し』
『霧と雲富士山隠す観光日』
@@@@@@@@@@@@@@@@@



初戦敗退のご褒美(?)にバス観光旅行なんてどちらがメインだったかと・・・。
河口湖は何回も行っていますが①の様な写真撮った事がありませんでした、「天気は今一」だった様ですがそれゆえの景色が撮れたのではと思います、初戦敗退の成果かも知れませんよ。
③の紅葉も素晴らしいですが私には①の光景が印象に残ります。
楽しいコメント有難うございます。
本来ですと、お近くまで行っているので
一目だけでもお会いし、写真談義でも
出来ればよかったのですが、長崎から
駆けての旅で断念しております。
実は、チ-ムが勝てば勝つほど、観光や
写真撮影の機会が失せます。
(北海道、山形、・・・・)私の心は、チ-ムが
試合に勝って、観光が出来れば最高なのですが
あまりにも虫が良すぎるようです。
今回も勝ち進んで最低でもベスト16もしくは8が
目標でしたので本当に残念でした。
だがしかし
神様はそれを癒してくれるかのよう様な
観光写真の題材の機会を与えて下さいました。
又、チム全員が一緒に観光し飲食他を
共に出来た事でよりチ-ムワ-クが
深まりました。
長崎の選抜された他の市の選手とも
仲良くできました。
その観光の写真は追々掲載致します。
勝負は時の運などと言いますが
楽しんでいらっしゃいますね
せっかく遠出なさったのですから
楽しんでいただけると嬉しく思います
遠出するのに時間がかかり、ブログ掲載の
予約までしかねました。
実はぎりぎりまで準備を怠るが故の
慌てぶりです。
時間はたっぷりあるのに呑気なものです。
前日になって、妻を連れて買い物に出かけたり、
怠慢の性分はなかなか治りません。
ホテルでもブログの状況は見ましたが
他の方までの余裕はありませんでした。
日々反省です、サルと一緒です。
後程お訪ねします。