goo blog サービス終了のお知らせ 

表きせかえ林道

紙のきせかえ人形で世界をつなごう。

さくらちゃんのきせかえを作ろう。

2011-03-01 21:57:12 | カードキャプターさくら
さくらちゃんのきせかえ人形。

現在、お洋服を試作中です。
今回は、オープニングのお洋服。

後から気がついたのですが、さくらちゃんの武器(?)
配色が違っていました。
ごめんなさいー。

もう少し、足が見えた方が可愛いかな。
全体にもっとフンワリしたい、気がします。
本番で調整してみます。

こっちは、影部分を残して切り落としたものです。
影がある方が、きせかえらしいですね。
でも、ちょっと淋しいんですよね。。

今回、1体なのは、
仕上げの定着液をかける時に、
逆バージョンのお洋服がどこかに飛んでいってしまったからです。
隣のマンションかなー?

見つけた人は、燃えるごみで出していただけると、
助かりますー。紙なので。

さくらちゃんのきせかえを作ろう。

2011-02-20 13:33:31 | カードキャプターさくら
さくらちゃんのきせかえ人形。

現在、お洋服を試作中です。
まずは、黒さくらちゃんの制服から。

左はピンクで、右は緑で影を作ったのですが、
緑の方はスキャナーで取り込んだら、
見えなくなっちゃいましたー。

上着ももう少し、濃い方がよさそうですねー。
次回、調整します。

今回は、一体ずつスキャナーで取り込んだものを
イラストソフトで、加工してみました。

折れ線定規を使って、アウトラインの外を切り抜き、
二体を合わせて、背景にトーンを貼りました。

いろいろお洋服を作って、
集合写真にしてみようかと思って、
ソフトを勉強中です。

あと、デジテルの線画でぬりえも
作ってみたいですー。


最近、ショックだったことが2つ。

一つは、家の外で、
さくらちゃんのピンクの衣装に定着液をかけようとしたら、
突風が吹いて、どこかに飛んでいっちゃったこと。

もう一つは、よく考えるとソフトで反転させれば、
2体描く必要はなかったことに気がついたこと。

とほほですー。

さくらちゃんのきせかえを作ろう。

2011-01-30 21:14:34 | カードキャプターさくら
さくらちゃんのきせかえ人形。

今回、モノクロ版も制作しています。
私の中では、「黒さくら」と呼んでいます。(笑)

お洋服はこれから制作なんですー。
ごめんなさいー

モノクロシンメトリー版です。
肌色部分は、画用紙の地を使います。


今回は、9体描いて、
そのうちの4体を使います。

デジタルと違って、やり直しがきかないので、
気に入った人形が出来るまでは、
ひたすら描いています。


最近、残業が増えて、
コメントが遅くなって、ごめんなさいですー。

さくらちゃんのきせかえを作ろう。

2011-01-26 18:03:25 | カードキャプターさくら
デジタル練習中ですが、
さくらちゃんのきせかえ人形も
少しずつ、進んでいます。

以前アップした下絵を、少し修正し、
現在は、本体の絵が決まったところです。
5体描いて、今回アップした2体にしました。

よろしかったら、作成方法「紙のきせかえ人形を作ろう その1」
ご覧ください。

今回は、2体をシンメトリーで作ろうと思っています。
アナログなので、下絵を裏返して、トレースします。

シンメトリーは、思いつきで始めてしまったのですが、
「自分の作品を裏側から見る」という
かなり恐ろしい行為ですー

次は、モノクロ版シンメトリーを作って、
来月から、お洋服を作ります。


そういえば、最近教えていただいたのですが、
「カードキャプターさくら」の原作者CLAMPさんって、
日本の方だったんですね

ビックリですー

お名前が横文字だったんで、
外国の方かと思っていましたー。

デジタル修行中 さくらちゃん

2011-01-10 13:40:29 | カードキャプターさくら
デジタル2枚目は、
「水彩塗りに挑戦」コースです。

マニュアルの見本はワンちゃんでしたが、
私は、大好きなさくらちゃんで練習しました。

水彩のムラを活かした表現は、かなり、
練習が必要そうです。

なんとなく、レイヤーという考え方に
慣れてきたところで、
もうじき、お試し期間の1か月が経ちます。

2枚しか、描く時間がなかったのですが、
楽しかったです。

ソフトが新しくなって、
お試し期間が延長できるそうなので、
らっきー。

もう少し、
無料で楽しもうと思っていますー。

さくらちゃんのきせかえを作ろう。

2010-12-23 19:54:58 | カードキャプターさくら
フィリオネルさんのブログで出会った、
「カードキャプターさくら」のさくらちゃん。
   
http://firioneru.blog57.fc2.com/blog-entry-393.html

なんて、可愛いんでしょう。
感動的です。

ということで、
次の作品は、さくらちゃんを作ります。

コミックはまだ読んでいなくて、
ほとんど前知識がないまま、
アマゾンでCLAMPさんのイラスト集を
購入し、うっとりしています。

ううっ、CLAMPさんの絵、
可愛いすぎますー。

私は英語が読めないので、
まだ、お名前が読めないのですが。


さくらちゃんの人形本体は、
こんな感じで行こうかと思っています。

似てなくて、ごめんなさい。
その分、衣装で頑張ります。


いつもは、チューブブラで本体を作るのですが、
さくらちゃんは肩を露出するお洋服はなさそうなので、
キャミソールにしました。
今回は、谷間は無しでしょうか?

プロポーションの修正や、
キャミソールの色柄、お洋服のリクエストなど、
お待ちしております。

私の画力と、きせかえ人形の構造の範囲で
カスタマイズさせていただきますー。


今週末も、コメント遅くなります。
ごめんなさいー。