今日は、おもちゃ病院道上&加茂から、おもちゃドクター3氏がもこルームで、おもちゃの治療に来てくださいました。
お話も弾んで楽しそうですが、手は真剣。


おもちゃもいろいろと精密にできていて、一つ壊れると、そこが致命傷だったりすることも有り、
おもちゃを解体してみて、「これは治らない…」となると、ドクターはがっかりしているように見えます。
おもちゃが治り、持ち主のところに帰る時は、喜んでいる子どもやママの表情を見て、ドクターはとても嬉しそう。
ボランティアで活動してくださっていて、本当に頭が下がります。
毎回、お礼替わりに、まかないのお昼ごはんを作っているのですが、いつもお忙しいようで、
「今日は失礼!」と帰って行かれます。
でも、今日は、自慢のまかないを食べて帰ってくれました。
次回は、11月13日(木)です。
ドクター、またよろしくお願いします。
みなさん、おもちゃが壊れても、諦めないで、まずは、おもちゃクリニックに持って来てみてくださいね。
入院して治療の場合もあります。
部品交換が必要な場合、ドクターが在庫で持っている部品であれば、無償で交換してもらえます。
注文して交換する場合は、持ち主の方に事前に相談の上、金額の了承があれば、その部品の料金を頂いて交換します。
ご相談に応じますので、ご安心ください。
ぶうりん
お話も弾んで楽しそうですが、手は真剣。


おもちゃもいろいろと精密にできていて、一つ壊れると、そこが致命傷だったりすることも有り、
おもちゃを解体してみて、「これは治らない…」となると、ドクターはがっかりしているように見えます。
おもちゃが治り、持ち主のところに帰る時は、喜んでいる子どもやママの表情を見て、ドクターはとても嬉しそう。
ボランティアで活動してくださっていて、本当に頭が下がります。
毎回、お礼替わりに、まかないのお昼ごはんを作っているのですが、いつもお忙しいようで、
「今日は失礼!」と帰って行かれます。
でも、今日は、自慢のまかないを食べて帰ってくれました。
次回は、11月13日(木)です。
ドクター、またよろしくお願いします。
みなさん、おもちゃが壊れても、諦めないで、まずは、おもちゃクリニックに持って来てみてくださいね。
入院して治療の場合もあります。
部品交換が必要な場合、ドクターが在庫で持っている部品であれば、無償で交換してもらえます。
注文して交換する場合は、持ち主の方に事前に相談の上、金額の了承があれば、その部品の料金を頂いて交換します。
ご相談に応じますので、ご安心ください。
ぶうりん