原発を推進しようとする政党が先の衆院選で圧倒的な勝利をしたため、また再び、原発の新設が検討され始めようとしています。3.11の事故によって、国民があれほどまでに「原発はもう要らない」というアピールをしてきたことが、全く無視されています。この「無視する」という行為は、「その存在を認めない」という大変重大な人権侵害です。
ま、国家権力と国民の間では、このような「無視」という暴力は、原発に限らずしょっちゅう起こっているんですけどね。
そもそも「政治」というのは、国民の命を守る為にあるのだと思うのですけど、今は、大企業や国体を守る為に政治が働いていて、小さな国民の命などはそっちのけ。私らは「粗末」にされているような気がして耐え難いです。
だから、政治がきちんと機能して、「国民の命を守ろう」とするならば、
原発事故の後、ただちに
放射能の危険が及ぶ地域の住民は避難させるべきだった。
内部被爆の恐怖について伝えて、放射能汚染された食物は体に取り入れないよう注意を促すべきだったし、その恐れのある食品はすべてチェックするよう指示するべきだった(もちろん、基準値を引き下げることなく)
し、今もそれを続けるべきだ。
「誰が原発を作ったのか」その責任を明確にして、そこが経済的な保障をこれら全てにおいて約束するべきだった。
そして、放射能の汚染を広げない為に、汚染されたものは、その地域からは持ち出さないように指示するべきだった。
そもそも、それができないならば、原発など作るべきではなかった。
ま、するつもりがないから作ったんだと思う。
そんな政治の上に私たちは立っているのだ。
こんな不安定な土台では、立って生きていることがやっと・・・。
将来の希望なんて抱いている余裕は無い。
「今頃の若者は夢が無い!」なんて、国家権力にぶら下がっている人たちに言われたくないね。
そんなこと言うんなら、「まず、安心して生きさせろ!」と言い返したいよ。
あ、でも私は若者ではないです・・・。
おっと、怒りに任せて書いていたら、まだ本題に入っていないことに気づいた・・。
そう、ってな訳で、「自分の命は自分で守らなきゃならない」世の中なので、市民が頭に来て「自分たちで放射能測定しよう」と始めちゃってるわけです。あ・・・、頭に来ているのは私だけかもしれません。実際頑張って測定している人は、とても穏健な人です。
で、12月23日(日)OH!すばらしい企画の放射能測定所で、「りんご」を測定してもらいました。
お店で売られている「熟したリンゴ」は、蜜がたっぷり入っていて『おいしそう・・・』
でも今の私には、岩手県産とか青森県産とか言われると、その蜜が「放射能」に見えてしまう・・・。
もう「病気」
でもかわいい息子が「蜜たっぷりの美味しいリンゴが食べたい」と言うから、「安心して食べてもらいたいな」と思って、測定を依頼しました。
これがそのリンゴ。

細かく刻んで、

まずは重さを量り

測定用の機械に入れます。


この機械は、重さ130kg。

車ごと移動。

屋根にはソーラーパネルが付いています。
車はガソリンで動く普通の車です。機械を動かす為の電力がソーラーエンジンってこと。
そして結果は・・・・


不検出でした。
かなり精巧な機械で測定して不検出だから、きっと食べても安心よ。
実はこのブログ、もしも放射能が検出されたら、報告しようかどうしようか迷っていました。
でも、検出されなかったので、みんなにも安心して食べてもらいたいなと思って、報告しています。
この日、実はもう一つ測定してもらったものがあります。
それは、私のかわいいまめきち君が食べているドッグフード。

ヒルズのサイエンスダイエットです。
これも放射能のセシウム137とセシウム134、それからヨウ素は不検出でした。
放射能で汚染された食べ物が、動物たちの食料に廻っているんじゃないかと疑っていましたので、その疑いは晴れました。
そもそも、何でこんなこといちいち心配しなきゃいけないのか、その不安は晴れないし、「まぁ、ぶうりんさんって、心配性なのね・・・」と嫌われるんじゃないかという不安な気持ちも晴れませんね。
ま、国家権力と国民の間では、このような「無視」という暴力は、原発に限らずしょっちゅう起こっているんですけどね。
そもそも「政治」というのは、国民の命を守る為にあるのだと思うのですけど、今は、大企業や国体を守る為に政治が働いていて、小さな国民の命などはそっちのけ。私らは「粗末」にされているような気がして耐え難いです。
だから、政治がきちんと機能して、「国民の命を守ろう」とするならば、
原発事故の後、ただちに
放射能の危険が及ぶ地域の住民は避難させるべきだった。
内部被爆の恐怖について伝えて、放射能汚染された食物は体に取り入れないよう注意を促すべきだったし、その恐れのある食品はすべてチェックするよう指示するべきだった(もちろん、基準値を引き下げることなく)
し、今もそれを続けるべきだ。
「誰が原発を作ったのか」その責任を明確にして、そこが経済的な保障をこれら全てにおいて約束するべきだった。
そして、放射能の汚染を広げない為に、汚染されたものは、その地域からは持ち出さないように指示するべきだった。
そもそも、それができないならば、原発など作るべきではなかった。
ま、するつもりがないから作ったんだと思う。
そんな政治の上に私たちは立っているのだ。
こんな不安定な土台では、立って生きていることがやっと・・・。
将来の希望なんて抱いている余裕は無い。
「今頃の若者は夢が無い!」なんて、国家権力にぶら下がっている人たちに言われたくないね。
そんなこと言うんなら、「まず、安心して生きさせろ!」と言い返したいよ。
あ、でも私は若者ではないです・・・。
おっと、怒りに任せて書いていたら、まだ本題に入っていないことに気づいた・・。
そう、ってな訳で、「自分の命は自分で守らなきゃならない」世の中なので、市民が頭に来て「自分たちで放射能測定しよう」と始めちゃってるわけです。あ・・・、頭に来ているのは私だけかもしれません。実際頑張って測定している人は、とても穏健な人です。
で、12月23日(日)OH!すばらしい企画の放射能測定所で、「りんご」を測定してもらいました。
お店で売られている「熟したリンゴ」は、蜜がたっぷり入っていて『おいしそう・・・』
でも今の私には、岩手県産とか青森県産とか言われると、その蜜が「放射能」に見えてしまう・・・。
もう「病気」
でもかわいい息子が「蜜たっぷりの美味しいリンゴが食べたい」と言うから、「安心して食べてもらいたいな」と思って、測定を依頼しました。
これがそのリンゴ。

細かく刻んで、

まずは重さを量り

測定用の機械に入れます。


この機械は、重さ130kg。

車ごと移動。

屋根にはソーラーパネルが付いています。
車はガソリンで動く普通の車です。機械を動かす為の電力がソーラーエンジンってこと。
そして結果は・・・・


不検出でした。
かなり精巧な機械で測定して不検出だから、きっと食べても安心よ。
実はこのブログ、もしも放射能が検出されたら、報告しようかどうしようか迷っていました。
でも、検出されなかったので、みんなにも安心して食べてもらいたいなと思って、報告しています。
この日、実はもう一つ測定してもらったものがあります。
それは、私のかわいいまめきち君が食べているドッグフード。

ヒルズのサイエンスダイエットです。
これも放射能のセシウム137とセシウム134、それからヨウ素は不検出でした。
放射能で汚染された食べ物が、動物たちの食料に廻っているんじゃないかと疑っていましたので、その疑いは晴れました。
そもそも、何でこんなこといちいち心配しなきゃいけないのか、その不安は晴れないし、「まぁ、ぶうりんさんって、心配性なのね・・・」と嫌われるんじゃないかという不安な気持ちも晴れませんね。