goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

何を思っていたか書き留めて

インコは遊び好き

2024-07-25 23:13:41 | 日記
インコが遊ぶ用に丸めてあったボール。
買った当初は怖がって近寄らなかったけど、今日はこれを見せたら二羽とも「ピヨッ!」と嬉しい声をあげて寄ってきた😆



コタツ敷きを6月頃に取って、洗おうと思いつつ、梅雨だったり、忙しかったりと、部屋の隅に積んだまま放置。だらしない。

この上が遊び場となってしまった。緩やかな傾斜、滑りにくく、ボールが転がることも止まることも出来る。

肩にすぐ乗れる高さ。

ここにボールを乗せると、つついては転がし、私が拾って乗せると、つついて転がしの繰り返し。それが今のお気に入りのよう。

それにしても、ボールを見て喜ぶんだな☺
エサとかで喜んでいるのではなく、鳥って遊ぶのを喜ぶ生き物なんだなぁ。


家に帰ったら

2024-07-22 20:08:09 | 日記
博多に行き、一日近く家を空けて、朝にやっと帰った。
インコたちは、無事に元気そうだった。
あぁ、良かった。

でも、さぞかし💩が溜まっているだろう、と思っていたけど、いつもより少ない…。
4,5時間でも結構汚れるのに、一日近く経つのにそれよりも少ない。
えさもたくさん入れたのに、あまり減っていないみたい。

ケージから出して遊んだ時、いつもはコロッとしている💩が、べちゃっとしていた。

あぁ、やっぱり一日近く空けたらダメだ。
元気そうに見えても、いつもとは違う。

ひとまず午後から仕事に行き、
帰ってからいっぱい遊んだ後は、いつものようにエサをつつくようになって一安心。

💩もいつものように戻った。
良かった…。
かわいそうな事をしてしまった。

最高

2024-07-21 22:45:10 | 日記
今日は
「エースとルークの謡う診療所」
を観に来た。

ルークさんと同じ建物に居れるだけでも嬉しい。😆
ルークさんは舞台上で涙ぐまれて、一旦歌をストップしてから再び歌われていた。
人には言わないけど闘っておられることがあるのかな。
謝っておられたけど、会場が一体となって盛り上がったのは、ルークさんだからこそ。
楽しかった!😆

聖飢魔Ⅱのエースさんとルークさん、石川さんが同じ舞台でトークや演奏をされているのを観れるなんて、贅沢な時間だった。

エースさんのアコースティックギターの力のこもった生演奏も素晴らしかった。

一体となって楽しむ時間、歌と演奏を聞き入る時間、トークの時間、と盛りだくさんだった。

あぁ、来れて良かったなあ。

年末もあるらしいので、また来たい。



🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

今日、乗ってきた新幹線は、
こだま849号だった。
はよく  か。
はやく じゃないんやな。
とか思っていたけど、

ホテルの部屋も

はよく だった。

今日は849の日だったな。

明日は始発で帰る。
インコたちは一日近く家をあけたことがないので心配。
はよく帰ろう。



博多へ

2024-07-21 12:47:55 | 日記
今日は、待ちに待った
「エースとルークの謡う診療所」
を観に博多へ。

新幹線はキティちゃんだった。

なんかラッキー。

たこめし食べて、ほっこり。




余った具で

2024-07-18 00:00:27 | 日記
今日のパンは、プレチェンの生地で余ったあんこやクリームチーズやドライフルーツを入れて焼いた。
丸めて切れ目を入れただけ。

クリームチーズとドライフルーツ。

もうちょっと甘味がほしかったかな。ドライフルーツにはラム酒と黒糖かけたけど。

あんこのパンは、さすがに明日にしよ。



今日のインコは、畳にいる時に、近くに来て高さ15センチ程ちょっとだけ飛んで何かをアピールしているみたいだった。
私の想像では、「手に乗りたいよ」かな?と思ったので手に乗せた。

それからは、いつものように肩に乗ったり頭に乗ったり。
ボサボサの頭が余計にボサボサになる。

お互いにちょっとずつ慣れてくる過程が楽しい。