月並みなのですが、カトリーナの件に関しては、速やかな復興がなされること、米国内に温暖化(気候変動)防止への機運が出てくること、そして本邦に対しては「小さな政府」の落とし穴というか、単純な公共事業悪玉論に見直しがかかることを希望します。 防災費用をケチって、より甚大な被害金額を出してしまっては元も子もない。国民の心配は老後の不安、年金問題とのことですが、それ以前に老後さえ迎えられない事態になったらし . . . 本文を読む
6:15起床。いつもこの時間。 7:30電車に乗る。経営企画室に勤務する者として日刊スポーツは必須である。1面は星野のG監督問題だ。やじうまワイドで『日本力』がよかった伊藤洋一が仰木彬を、記者の三反園訓は外国人監督をと言っていたが、同感だ。だが仰木さんは体力的にきついしパのシンパとして出したくないので、外国人でどうか。 MLBでの実績もあり、GのOBでもあるデーブ・ジョンソンあたりとか。まあ星野で . . . 本文を読む
8月31日に国の06年度予算概算要求締め切りということで、9月4日付のフジサンケイビジネスアイにてその解説記事が載っていたのでご紹介。 この記事では、国の借金が減れば、社会保障制度が維持され、将来の生活不安も払拭、老後も安心、安心して貯蓄から消費に回せる、そして景気が良くなる・・・というシナリオを描いており、借金を減らすことこそ全ての始まりとして捉えています。 貯蓄から消費に回す→景気回復というシ . . . 本文を読む
しばらくパリーグネタやってなかったのだが、その間、サブローが4番打っていたり、西口が仁科と江夏に並んだり、有銘がエース格になっていたり、斉藤が勝ち続けていたり、リーがグロス的な初年度だったり、青牛が自分の予想通りの順位に来ていたりと、皆頑張っているのだなと。
試合はちょくちょく見てるんだけどね。
この間ではやはり西口の頑張りが特筆モノだと思う。
一時代を築いた投手が晩年に差し掛かる頃、線 . . . 本文を読む
IRやってますと、いろんな(個人)株主さんのご意見を頂戴する機会が多くなります。 個別に電話でお話しする機会もあるのですが、事業報告書に添付のアンケートの声は、直言という感じでわかりやすい。 当社の株主の方々は、玄人といいますか年配の方が多いので、落ち着いた大人のコメントが多いのですが、中には掲示板レベルのコメントもあったりします。「もっと配当出せ」「優待ケチるんじゃねえ」「社長辞めろ」 こういう . . . 本文を読む
8月29日付日経産業新聞から、備忘のために。
ほぼ写しですまんが。
選挙でのネット利用 日米の違いについて。
(HPはブログ含む。日経まとめ)
・候補者自身のHPでの一般的な政策・主張掲載
→日本 公示前のみ○ / 米国 いつでも○
・候補者自身のHPでの支持・投票呼びかけ
→日本 常に× / 米国 いつでも○
・候補者自身のHPでの演説・訪問日程紹介
→日本 選挙実施決定後は△、公示後は . . . 本文を読む