D大佐のスペック

2013年07月01日 | カメラの話
大佐はえげつない戦闘能力を備えております
でも何がどうすごいのか具体的に説明できません。



・・・ではいち大人として恥ずかしいので
ちょっとずつ勉強していくことにします


基本のき、撮像素子(イメージセンサー)について

撮像素子とは
”レンズから入ってきた光を電気信号に変換する半導体素子”
のことで、画質を左右する大きな要素を持っています
デジタルカメラの心臓とも呼べるもので、おっきい方がきれいに
撮れるんやって


今までのタフくんが

ここ


で、D大佐は、これ

もう上がないですやん(汗)
最弱から最強へ。

ちなみにフルサイズのことをニコンさんはFXフォーマットって呼ぶ
そういう自由な表現やめて。混乱する。




それから、重要なおレンズ

この艶消し金の色すき

私がセット購入したレンズの正式名称は
”AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR”

なにこの暗号。呪い?


・・・ひとつずつ解読してみます。

AF-S
AF=オートフォーカスレンズ
S=サイレントウェーブモーター
静かで高精度なピント合わせができるよ的な


NIKKOR
ニコンのレンズブランド名
ニコンのラーカメに装着してね


24-85mm
焦点距離を24mmから85mmの間で動かせるズームレンズの意
焦点距離とは、ピントを合わせたときのレンズから撮像素子までの距離のことで
そこが短くなると、その先の角度(画角)が広がり広範囲を撮れる(広角)
長くなると画角が狭まり、遠くの被写体を大きく撮れる(望遠)
・・・そうです。


f/3.5-4.5
開放F値(絞りを最も開いた時のF値)が最広角側で3.5、最望遠側で4.5ですよ
F値とはレンズの明るさを数値化したもので
数字が小さい方が明るく撮れるらしい

このあたりは難しそうなのでまたおいおい


G
絞りリング未搭載タイプ。絞りは大佐本体で行ってください
一方ここがDと表記されているものは、レンズ自体に絞り調整リングがあるよ
そして絞りが何なのかまだ分からない


ED
エクストラローディスパーション(特殊低分散)ガラスを
使用したおレンズです
高倍率時の色にじみを補正してくれるとかなんとか
私はトラファルガーローが好き
(*´艸`*)


VR
ブレない。いや、ヴレない。





うそ。
(*´艸`*)
バイブレーションリダクションの略
手ぶれを抑えてくれるんやって


よし、、今日はここまで。(;´Д`)ノ