2014年03月31日 | おでかけ写真

何の気なしに行ってみたけど
昨日の桜撮りはなかなかに楽しかった



散りざまが実に見事で

一瞬にして視界が薄紅色に染まり
頭のてっぺんから足元まで花弁に包まれる

ああいう時
ほんとのカメラマンならファインダーから目を離さんのやろうけど
ついつい顔を上げて見とれてしまった


まあ見とれながら頭の中は


”さァ・・・ 行っといで バカ息子・・・”

OP153話が自動再生というアニメ脳ですが何か
(*´艸`*)

”刻蹄 ロゼオ!!!”

桜といえば当然チョッパー。異論は認めぬ。




























また、来年。

高知市堀川の桜

2014年03月30日 | おでかけ写真
本日は、夏の陽気でした。



昼から強い風が吹く予報だったので
晴れ間が差し始めると同時におでかけ





人がたくさんでちょっと楽しい。ちょっと疲れる。
なんせ暑かったァ。首すじ焼けた気がする















前日の大雨に耐えた花は疾風に散って




季節はこれから
だいすきな夏に向かいます




・・・気が早いか
(*´艸`*)

春のケーキ

2014年03月29日 | お菓子作り
日曜市で安く買えたいちごの一部を軽いジャムに




いつものバターケーキ生地を作って


そのいちごをのっけて





激しく陥没(笑)


仕上げにもこの真っ赤なシロップをたっぷりうったら
甘い匂いいっぱいの苺のおやつができあがり




・・・焼き上がり写真撮るの忘れた
(*´艸`*)



高知観光

2014年03月26日 | おでかけ写真
こないだの日曜は
大佐と将軍を携えて近くをふらふらしてみた






木造アーケードのはりまや橋商店街を通って




有名ながっかり名所




石畳のおびさんロード








新京橋プラザから平和な中央公園を眺めて




歩道橋から高知の全力を撮る

一応この辺が高知で最も地価が高いとこです
これが。これでも。
(*´艸`*)
高層ビルもスクランブル交差点もない代わりに
アンパンマンがペイントされたチンチン電車がのんびり走るような場所です




路地裏はマクロ大佐で遊んで







仕上げは日曜市でお買いもの










色々買ったけど
一番の戦利品は

イチゴ。なんと4パックで300円という破格
(゜∀゜)ウヒョー

値札には1パック200円て書かれとったんやけどね(笑)
よいよ高知の計算方式は斜め上いっちゅう
(*´艸`*)