コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

毎日が 大型連休!

2018年04月25日 | 日記

昨年末から 鹿児島へ行ってみたいと 思っていたが

ちょこちょこ 降雪 があって 空港からレンタカー

ってのは ちょっと 怖いなぁ との理由から 順延状態に

そしたら

 

新燃岳が 噴火!

更に 再噴火!!

飛行機は 雨雪より 火山灰が怖い 

吸い込むと エンジンが壊れちゃう・・・ 

黄矢印が 鹿児島空港あたりなのでねぇ

じゃあ 加茂水族館で クラゲ鑑賞?

 

って 結構遠いのね (鹿児島同様 「飛行機」 の距離) 

じゃあ いっそ 沖縄の水族館 なんて どうよ

ったら はしかの感染/発症患者数 増加 とか・・・

(ワタシ 済んでるので 発症の心配はないけど キャリアになっちゃう?)

ならば 大藤 鑑賞?

 

どうも 聞くところでは 開花が早く 見頃も もうすぐ終わる とな・・・

ならば 修復の終わった 日光東照宮まで 足を伸ばそうか? 

それくらいの距離なら 

溶けちゃう前にクルマで登れる

志賀草津高原ルート でも と思ってたら

 

再び 火山活動活発化 で 入山規制に引っかかり 一部 通行止め・・・

勿論 毎日が大型連休状態の 無職のワタシ

好き好んで 大型連休中に出かけようとは 思いません

せんが どっか行きたい 

けど

どこもダメ~ らしい・・・

吉祥寺へ山羊に会いに行くくらいが

身の丈 ってことでしょうか・・・

(マザー牧場は 「ヒツジ」 なので 山羊とは ちょっと違うのです)




さて 昨日 西日本で降った雨が 今日は関東へやってきて

昼過ぎまで 雨が続く らしい

南風が強く 横殴り とも・・・

傘持って歩くのが きつい ジストニア

濡れずに済ますには どうしよう?

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



本日のBGM

あめふり


恐れ多くも 北原白秋 作詞の替え歌で

「雨雨 (中略) かあさんが 手ぶらでお迎え アホかいな~」

中学の同級生だった 大阪出身のヤツが 歌っておりました 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ屋敷 からの 復活!

2018年04月24日 | 日記

屋内で 越冬した 南洋の美人さんの葉っぱ達

うっかり抱えると 腰を痛めそうな鉢だけでも 7鉢・・・

その他 どうしても 増えて っちゃった 中小数鉢 

大型連休明けまで 待たず
 
季節先取りの高気温で ほぼ全部 外へ出した

昨年の外壁工事の時と 同様に

屋内で 水をこぼしても

落ち葉が たくさん落ちても大丈夫なように 

敷いてあった ブルーシートを片付け

ほこり/枯れ葉 だらけだった和室

廊下に置きっぱなしだった ハルクが越冬した水槽を 

その和室へ移し 等など

あちこち いろいろ整理しての 大掃除・・・

久々に 屋内全域で 掃除機をかけ 

コレで どこの窓を開けて 風を入れても 

部屋中に枯れ葉が吹き荒れることもなくなり

裸足だと 足裏にくっつくし 踏むと痛いので

手放せなかったスリッパも 履かずに済むようになり

やっと 和室の畳が姿を現した・・・

なんや かんやで 45Lのゴミ袋 2つ分の燃やすゴミ~! 

 

まさに ゴミ屋敷のようだったけど

 

コレで どうにか 

「お昼寝マット」 を敷いて うたた寝が出来る?





さて 予報では 夜半より 雨

折りたたみ傘は 必携とか

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM
'どうにかなるさ'


ココへ至るまで 

お好み焼き屋で 灰皿と水割り (着ている服から麦茶じゃなさそう) か 

ウーロン茶? を 傍らに・・・

コレを 格好良い と 思うか否か ジェネレーション・ギャップ?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そだね~!

2018年04月23日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・


不詳ワタシ 変わりモン 変なヤツ でありますので

小首をかしげて 上目遣い の  

 

 

 (画像と内容は無関係 無断借用)

性別の違う おふたかた

小首をかしげて 上目遣い・・・

文字にすりゃ 同じだけど 実際は

良くも悪くも 女性は 艶めかしく淫靡すら・・・

比して 男性は

良くも悪くも 静止画でも 腹立たしく

動画となれば 単なる立ち居振る舞いにすら 怒りさえ感じてしまう・・・

なぜ?

かつて 「物言う株主」 として 名を馳せた方が 

ある時 

取材記者?に取り囲まれた 「全身」 の姿が TVに映り

「あら・・・ 随分と たっぱ が 足らんのね」 っと思ったけど 

そのことに 随分と劣等感を持っていたのね っとも 勝手に思った

ひょっとすると この男性も 

なぁ~んとなく 同じなのかも知れない 

背丈云々 だけでなく 

どっかに なんかの 強い劣等感を持っている 

んじゃ なかろかね 

きっと そだね~! って

不詳ワタシ

ちょっと前から 気になってたコト・・・

なるほど っと 勝手に思った

まあ ソレが 金儲けや 立身出世の 原動力であったとするなら

美的なモノ とは ほど遠いが

ソレはソレで アリ とも思う・・・




さて 大型連休前 気温/お天気 下り坂の週明け 月曜日

まあ 昨日までが暑すぎた

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM

 春の風が吹いていたら(よしだたくろう&南沙織)


今のクルマに付けた ナビ よく喋る

頼みもしないのに

「今日は ●●の日です」 と言う

昨日は 「4月22日 よい夫婦の日です」 と 宣ったが

「11月22日」 が 正しいのでは っと

そして 「11月1日」 を 「イイひとりモンの日」 にすべきじゃね?

っとも・・・

ココロを病んでいる? の 不詳ワタシ

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 谷 があるのかな?

2018年04月22日 | ブラ・コブリ

 

なんとも 春霞 まったり?

 


 
ただ ぶらぶら の 内容のない 長編駄作です

時間を 持て余している方以外に オススメできません

あしからず・・・




勿論 目的があってのコトだけど

都内某所を ぶらぶらと

 

この辺り のことで あります

 

学校は 

 

まだ春休みだったので 

 

人影は まばら・・・

 

だそうで その 「赤丸ベーカリー」 さんまで 行ってみようと・・・

 

煎餅屋さん であります・・・

露地へ入る角が 作業場で 露地の奥に 販売店がありました

 

コチラも 露地の奥 喫茶店 のようであります

 

現役の 「銭湯」 まだ営業時間前・・・

ここらは 内湯は少ないのでしょうか?

 

ちょいと オサレな 和食屋さん

なんとなく 人の気配が 感じられず ひなびちゃってるのは

やっぱり 学生さんがいないから?

 

おぉ~ 懐かしい 「昭和の食料品店さん」 であります

 

「スーパー・マーケット」 登場前の 骨董的なお店~!

珍しいモノは 置いてないけど 大概のモノは ココで揃うんじゃないかな?

 

「桃缶」 とか・・・

コチラは 揚げ置きしてある天ぷらを売る 天ぷら屋さん

 

じろじろ見ちゃうと 気まずくなりそうで

ちゃんと 見られなかったけど

店の前で 店のオヤジが 何かしてた・・・

 

コチラは しっかり オサレな お店

 

旅猫雑貨店 というらしい・・・

カタカナで言えば セレクトショップ ってんですかね・・・

 

たぶん コッチが入り口 表玄関

 

通り抜けたら ココへ出ました・・・

元祖ショッピングモール とでも言いましょうか

魚屋や 八百屋 肉屋 などが 数店舗で

ひとつの集合体として営業していたのでしょう

駅前の活気溢れる・・・ という場所ではなく

住宅街のまんなかに あるのですよ この手のモノは・・・

ウチの近所にも ありましたもん

ただ 既に 絶滅危惧種で 

たとえ有っても 営業してるのは 肉屋 一軒のみ だったりして 

少々 (かなり) 不気味ちゃんであるのも

否定できなかったり・・・

(夜 たとえ明かりが灯ってても 初めてなら 入らないですぅ~)

 

左 板張り 右 トタン葺き 

ブリキとトタンの違い 

 

中学の技術家庭の時間に 習いました・・・

 

ややっ! 周囲から 少々浮いた感じではありますが

フォルクスワーゲン タイプⅡ 通称 カルマンギア!

 

屋根付き保管 ではありますが

残念なことに 「車検有効期間票」 や 「定期検査票」 などが ありません

自走できそうですが これでは 公道は走れません

外観上は 程度が良さげなので 勿体ない・・・

 

コチラは かなり開放的 ってか 開けっぴろげな 

 
 
露地の角にある お店

お客さんが 二人 カップル? でしょうか・・・

後でググったら 複数店舗展開 してる 

 

  

都電テーブル というお店らしい

 

肉屋の前で 顔なじみのお客さんらしい おばさんが 

店のおばさんに 声をかけている

「今日は まだ作ってないの?」

 
 
店のおばさんが 大声で答えてる

「今 揚げるから ちょっと待っててね~

   今日は まだ お客さんが 誰も来ないからさぁ 今 作るわよ~」

 

確かに 猫はいたが ひとが いない・・・

ワタシの 元仕事の隣の 元肉屋も コロッケ 揚げてたもんなぁ・・・

 

路地裏は 本当に迷路のようで 知らずにクルマで入ったら

そりゃ 大変なことに・・・

二本の足でも 迷子になりそうなとこで

出会ってしまった・・・

一応 屋根があって 家屋 としての風体を している

郵便受けもあるし

っが しかし・・・

 

上は 電気のメーターを 外した跡

 

下は ガスメーターを 外した跡

 

う~ん スゴイし 怖いし・・・

っで 覗いて ちびるかと思った

 

みごとなまでの 障子紙の 破けっぷりと

上から降り注ぐ 日の明かり・・・

もし 夜 ココから明かりが漏れてたら 

間違いなく ウ●コも ちびったと思う不気味さ・・・

 

ホット か ハット か 別にして

かつて 美容室 だったトコらしいけど

 

コレは 何をディスプレーしていたのでしょう?

っで 最終到達予定地点 「赤丸ベーカリー」 さんにて

 

「調理パン」 ゲット!

客だか店員だか わかりにくい男性二人

店の奥へ行き振り返ると

イートインスペース っちゅ~か

単に 中学校の椅子と机があるだけ? っぽいトコで

もうひとり 男性が座ってパンを 喰うておりました

皆さん 無言 

ラジオくらい鳴ってても イイんじゃない?的な

まったりとした 空気が漂う中 

おばあ が そ~っと 店番してた・・・

一緒に喰うのも なんなので

クルマまで戻り 車内で頂く

 

失礼な言い方だけど 特別 美味なるモノ ではなく

良い意味で ふつー 

 

少々 食べ辛い フィッシュフライ っす・・・

雑司ヶ谷 っても ワタシが歩いた範囲では

「谷っぽさ」 は なかったです




さて 今日は 夏日予想とか

脱水症に気をつけて 水分補給を抜かりなく

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!


本日のBGM

OFFICIAL Somewhere over the Rainbow - Israel "IZ" Kamakawiwoʻole























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えた? 変わった?

2018年04月21日 | 日記

昨日は 練馬で 25℃超え

夏日 っでありました

大型連休前に 花粉も減ったかわり

既に 紫外線対策が必要なようで・・・




 

葉裏で 越冬する 

 

「蝶」 が いた 小さなブース

 

ちょっと 前は こんなだったけど

 

増えた?

 

コチラは ひとり減っちゃったんですけどね・・・

 

ちょっと 前は くつろいでいたのですが

 

この日は (神経質に) キレの良い ステップを繰り返し・・・

 

ちょっと 前は コチラの車 でしたが
 
 

この日は 別なお店のようでした

今から思えば

 

「帰り道 気をつけメ゛~!」 っと 言っていたのかも?



さて 連休の予定は 決まりましたか?

日々 高気温が続く 週末になりそうです

うっかりすると 熱中症の危険が増しております

どうぞ しっかり 水分補給しましょう!

予報では 「無理せず エアコンを!」 っと 申しております

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



本日のBGM

~鯉のぼり(いらかの・・・)~ 倍賞千恵子


聞いていて 思い出したのが 今を去ること三十数年前

つまり 学生時代 なんすけど

小林じんこ という

相当にひねくれた っというか 癖のある (であろう) 漫画家の作品で

風呂上がりの夜空に てのがあって

コレの第一作目のイントロが この歌だった記憶がある

ウチにあるハズなんだけど 出てこないので ググったら

 

なんと ある! ではないの ソレも無料だとか・・・

 

こりゃ おったまげたねぇ~

 

そして 記憶も 間違いじゃなかった・・・ 

ちなみに 「こまわりくん」 で 名を馳せた がきデカ の イントロは

「ごぉぉぉっぉぉぉぉ~ん この余韻がたまらん

  では もう一度」 っと 

鐘楼の鐘を鳴らすシーンから 始まる 

(コレは 見つからなかった・・・)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする