コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

診断は 書痙:上肢局所性ジストニア

2023年02月26日 | 書痙:上肢局所性ジストニア

紆余曲折あったが

2014年2月26日 9年前の今日

ワタシは 書痙:上肢局所性ジストニア であると 診断された

大学病院の医師が そう言ったから 「ジストニア記念日」

遅々として 進まず~ の 終活・断捨離だが

遅々としても 少しずつ~ で 一日1個 ゴミでも 何か捨てる っと

決めてはいるが 動かすほどに腕が疼く 増悪しているジストニア・・・

ゆっくりと DVDなんぞを整理していたら

診断される2年前の 2012年4月 

最後に グアムへ買い出しに行った際のモノが出土・・・

古くからの友人と男ふたりで

H.I.S.で行く 都合 三泊四日のツアー

本来の目的である 仕事で必要なモノの買い出しは 

「ホテルまで配送」 を指定しておき それさえ受け取れば 

実質 二日目~三日目が 色々と遊べる日程

二年に一度 毎回 同じ店で BBQ だったり テキサス・スタイル・ステーキ を 喰い 

今は 「夜逃げした」 と聞く

「軍用銃の軍用実弾射撃」 が 売りの屋外射撃場へ行った・・・

本来の目的のみなら ワタシひとりで 実質日帰りで済むハナシだが

パスポートに残る 何回も同じグアムのみの出入国記録では

下手に疑われて 帰国時にスーツケースを開けられると面倒なので

わざわざ オッサンふたりで出かけ 

友人の趣味である 「ミリタリー」 で 「カモフラージュ」 の つもり・・・

今は どーなっているか コ□ナ禍で 壊滅的であろう観光地だが

往きの機内で エコノミー機内食を食べているシーン

 

既に 左手が一定の位置で固定できず グラグラしていた・・・

また 当たる当たらぬは 別として てっぽーを撃つ 筒先も

相方は ピタッと定まるが 自分のは グラグラ・・・

グアム出国直前には 相方は 「チリドッグ」 を喰い

ワタシは 旨くもない 「ラーメン」 を喰うのだが

ドンブリを持つ左手が 怪しい動きになっている

この頃には 既に症状があったんだな・・・

「手術が下手になったなぁ」 とは 感じていたはずだが

静止画では分からぬ 動画が過去の現実を物語る・・・

さて 週末 日曜日

日差しより 北風が強そうで 体感気温は・・・?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩まずに 花粉は屋内へ持ち込まぬよう

探しましょう

イイ事みっつ!

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニッポンのカードゲーム | トップ | 耐寒性は 「強い」 になるら... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書痙:上肢局所性ジストニア」カテゴリの最新記事