コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

空■家問題

2023年10月07日 | #井の頭自然文化園

サムネイル対策

 

井の頭自然文化園詣 で コインパの場所を変えたので 

いつもとちがう道を歩くので 発見も多い

 

住居表記 で 赤線で囲まれた「御殿山」 の ココ

 

中央・総武線 (画像上 横長部分) と

井の頭自然文化園 (画像左下 三角部分) との間

因みに コインパは 画像上部の更に左にある (オレンジ矢印)

従ってガード下を 左から右へ歩くのだが 子供公園になっていて

ガード下 ながら 思いの外 静か で 

 

子供の声の方が 賑やかなくらい・・・

そして 直射日光も当たらないので 近所の保育園児の 格好の遊び場にもなっている

文字通り 線路脇なので 

 

防音壁より上となる 三階建て以上だと 上階はうるさいだろうが

 

いったい 幾らぐらいすんだろ? っで 

そこから 井の頭自然文化園脇の道へ画像下方向へ向けて 

路地を歩く 歩くからからこそ判るのだが 

実は 「空き家」 が 多い・・・

 

ココまでのモノは Gマップ でも確認できるが

敷地が広く 建物も 凝った作りの注文建築も多く 

物件として高額になる所為か

 

こんな風に 窓が開いて 布団が干してあったり

鉢物の手入れがされていれば 間違いないが

一応 他所様の持ち物だし 防犯上 場所を特定しにくく加工してあるつもりだが

クルマのない 錆びたカーポートは蜘蛛の巣だらけ 

 

そして 何時のモノか 「枯れ葉が詰まったビニール袋」が 多数 置いてあったり

 

「破れかぶれのビニールハウス」があったり

枯れたプランターが並べられていたり

そういう家に限って 立派な表札があるのだが

一階は窓のシャッターは 全て下まで下ろされ 二階以上の窓には

カーテンではなく 日除けと思われるモノが設置されていたり

一見 大丈夫そうに見えるが

 

ヒトが出入りする門扉は 左矢印で 右の白い門扉は空っぽのカーポート

っで 住宅としての玄関扉は右矢印・・・ってことで 実際はアウトの物件・・・

 

蔦が絡まっているのは参考にはならないが 左の階段の錆び様と 右の一階玄関

そして 右隣の「生きている」白い玄関門扉と見比べれば コレもアウト・・・

隣家の敷地にまで そろそろ実が付いてきた 柿の木の枝が伸びていたり

一見するとヒトが居そうだが 生活臭がしない住宅・・・

東京圏で 住みたい街 上位常連の吉祥寺だが

それは 線路北側のハモニカ横丁などがある 「吉祥寺本町」 のコトで 

南側は 売るも貸すも 出来ない? しない? のだろうか

どんなに 断熱/気密構造の建物でも ヒトが住まねば傷みは早い

ム だか ALS○K だかで防犯対策していたとしても

「火をつけてくれ!」的に 枯れ葉が置かれてたら

消防が来るまでに外壁を焦がすくらいは燃えるんじゃなかろうか・・・?

住めるはずがないが 自分家の隣がコレだったら 他所へ移るか考えるなぁ・・・

ってトコロで 気がついた~♬

「そんな目付き」 で 本町を歩いても大丈夫だが

御殿山を歩けば 「不審者扱いされるぜっ!」

もう少し涼しくなったら 歩く距離も伸ばしたいので

元の 「本町側」 の 廉価コインパへ戻ろう・・・

さて 三連休初日の土曜日

 

空は 秋色

今朝は 北風が強く ウインドブレーカーを羽織って ゴミ捨てに・・・

ベランダは 連日の「鉢物の衣替え」 で 腰と頭が大混乱~♬

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

旅先での寒暖差などに 緩まずに 見つけましょう

旅先の美味しいモノと

イイ事みっつ!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本来は菖蒲だから | トップ | そんな季節が やってきた? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#井の頭自然文化園」カテゴリの最新記事