goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸すみっこ暮らし

神戸でホストファミリーをする4人家族のブログです。
2015年春からカウチサーフィン(短期ホームステイ)を始めました。

子連れで姫路観光!姫路城編

2017-12-15 05:50:39 | 旅行
ご無沙汰になりました。
いや〜2人育児って大変ですね!
毎日あっという間に過ぎていきます…


2人目産む前にした、姫路観光についての記事です〜!




御座候の工場見学の後、姫路城まで行くことにしました
車は姫路駅と御座候の中間あたりにある駐車場に置いて、歩いて城まで。
ちなみに駅から東に向かって歩いて5分ほどの、JRの高架下にある駐車場に停めました くま一家は、姫路駅から城へと続く商店街が歩きたかったのでそこに駐車しました
が、城だけささっと見たい人は城の近くにも駐車場はあるのでそちらまで行くといいと思います。


さて、駅からまっすぐ伸びる姫路駅前商店街に並行している、さらにディープなおみぞ筋商店街を抜けて姫路城へ!

メインストリートではないですが、穴場っぽいお店が並んでいていい雰囲気の商店街です。
今回は、行き(姫路駅→城)はおみぞ筋商店街、帰り(城→駅)は姫路駅前商店街を歩きました
まぁまぁ長さがあるけど、商店街なら歩ける不思議



姫路城に到着!

今回、なぜ姫路城へ来たか…
それは、いこが暴れん坊将軍の大ファンで、暴れん坊将軍の家(?)は姫路城という設定になっているからです


いやもちろん、暴れん坊将軍は徳川吉宗なので江戸城に住んでるんですが。物語の中で姫路城が江戸城としてちらっと出てくるので、
ここ、上様のおうち?
といつも憧れていました

さぁ上様のおうちが見えてきた!!
ちなみにいこは、商店街を歩いているときからずーっと
今日は上様いるかな?
今日は忍者もいるかな?

と言い続けて来ています


さぁ上様、いるかな?!


週末なので激混みの姫路城に突撃です!
家から刀も持ってきて、いざ殿中でござるー!


…と思いきや。
おっと!
門の前になにやら?

鎧を着た方がいらっしゃいました

聞くと、ボランティアでこういう活動をされている門番さくら組という方々でした
日曜と祝日にいらっしゃるそうですよ〜

刀を持ったいこは門番にさっそく捕捉された!!
実際は親のほうから絡みに行きました
門番の方々、刀を持って来る子がいてちょっと喜んでくれました
槍を刀に当ててくれたり、切られるふりをしてくれたり。
だけどいこは、まさか甲冑を着た人がいると思ってなかったからかビビって腰が引けまくり
自慢の刀で切りかかっていくかと思ったら全然でどうにかこのお2人の前は通過できたものの、門の側にいた、並んで写真撮影してくれる門番さんには近づくことすらできませんでした
さらに、いこを喜ばせようと
中には忍者もいるよ〜!もうすぐ出てくるよ
と教えてくれたのですが、ビビりまくって
行かない!行かない!
と半泣きで嫌がったので、忍者には会わずに帰りました

情けないですが…

なので平和な顔出しをしたり、

この日現れた、姫路のゆるキャラ、しろまるひめを見て、

城に入ることもなく、かるーく遊んでそそくさと去りました


この日は晴天の週末だったので、天守閣まで登るのに1時間待ちという状況で、入城口の前にはずらっと長い行列ができていました
ちなみに現在の待ち時間というのが公式HPでも確認できます
ここでは年間混雑予想や今月の混雑予想なども見られるので、登りたい方は事前に調べてから行かれるのがいいかと
我が家は、いこがまだ城に興味がないことや、入城に大人1人1,000円となかなかの料金がかかることもあってまだいいかなと、今回はパスです。
行列に並ぶのが嫌いだしね〜


今回はなんといっても 上様のおうち として見に来ているので、
上様、いないねぇ〜
上様はお出かけ中かなぁ
今は城から出て、徳田様になってるんじゃない?
と話しながら城の周りを散歩するだけで充分おもしろい遊びになりました
いこは門番や忍者がいるなら上様も実在する!と思いこんだようで、しきりに
上様はどこ?
とキョロキョロしてましたが

また、この日は行きませんでしたが隣の日本庭園好古園も素晴らしいお庭で楽しめます
好古園については過去の記事で詳しく書いてますが、本当に好きなお庭です
広いから子どもは飽きるかな…お花が好きな子は楽しいと思うけどな〜




天気が良いこともあって賑わっていましたが、びっくりしたのがピクニックしてる人が結構いたこと!
松の木の下にレジャーシートを敷いてお弁当を食べる家族やボーイスカウトらしき団体などがたくさん
てっきりそんなことできないと思ってましたが、城を近くに見ながらご飯を食べるのもいいもんですね
商店街を抜けてしまうと飲食店は少なくなるし、あっても混雑していて子連れだとなかなか入りにくいので、何か買って城下で食べるのっていいなと感じました

お昼前に御座候でちょこちょこ食べたからあまりお腹は空いていなかったけど、城の目の前の大手前公園でくま一家も遅い昼ご飯を食べることにしました
大手前公園では週末、色々なイベントが開かれているようで、くまたちが行ったときも屋台が出たりフリーマーケットがあったり猿回しが来たりと賑やかでしたよ
いこはフリマでウルトラマンヒカリのソフビ人形をゲットして大満足でした

小さーく見える姫路城
それでも天気がいいと、青空に映えて堂々としてとてもかっこいいです
周りに姫路城より高い建物がないのが最高

遠くから眺めながらサンドイッチを頬張りました



これで姫路城編はおしまいです
城内に入ってないくせに姫路城編と名乗れるのか
子連れだと行列に並ぶのは至難の業なので、またの機会に…

次はオススメのパン屋さん編です!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿