伏見さんの体育館内空撮で、いっきにカメラの興味が出てるみたいですので、
私のカメラの状況報告しておきます。
上の写真四角い方は以前にも紹介した、パソコン工房で5480円で買ったもの2GBのメモリ内蔵です。
黒い方がヤフーオークションで samuraiball1 と言う雑貨商みたいなところから買った物で
落札合計:1,980 円
落札合計(税込) :2,079 円
送料(税込) :780 円
合計金額(税込) :2,859 円
と言う感じに上乗せ値段で購入しました。
これはメモリカードが内蔵されていないので2GBのマイクロSDカードを入れています。16Gまで入るとのこと?です(近頃やすいですけどね)
説明書は英語と中国語で私にはちんぷんかんぷんです。(ま、ふいんきでわかるといえばわかる)
動画は640×480サイズ(AVI)で、静止画は1280×960で撮れます
重さは15.19g(ストラップなし)内部のバッテリー250mAくらいのが入っているので、50mAとかに変えるとだいぶ軽くなると思います。
以前ブログUPしようかと思って、やめていた空撮の映像も載せておきます、
下の写真のように取り付けました、平たい方向にレンズがあるので取り付けやすいです


画像も途切れることも無く(工房のカメラは途切れていた)色もまずまずですが、田んぼの直線などは少し変な感じもします。
時間表示がじゃまで消したいのですが、方法がわかりません
だれか教えて??
私のカメラの状況報告しておきます。
上の写真四角い方は以前にも紹介した、パソコン工房で5480円で買ったもの2GBのメモリ内蔵です。
黒い方がヤフーオークションで samuraiball1 と言う雑貨商みたいなところから買った物で
落札合計:1,980 円
落札合計(税込) :2,079 円
送料(税込) :780 円
合計金額(税込) :2,859 円
と言う感じに上乗せ値段で購入しました。
これはメモリカードが内蔵されていないので2GBのマイクロSDカードを入れています。16Gまで入るとのこと?です(近頃やすいですけどね)
説明書は英語と中国語で私にはちんぷんかんぷんです。(ま、ふいんきでわかるといえばわかる)
動画は640×480サイズ(AVI)で、静止画は1280×960で撮れます
重さは15.19g(ストラップなし)内部のバッテリー250mAくらいのが入っているので、50mAとかに変えるとだいぶ軽くなると思います。
以前ブログUPしようかと思って、やめていた空撮の映像も載せておきます、
下の写真のように取り付けました、平たい方向にレンズがあるので取り付けやすいです


画像も途切れることも無く(工房のカメラは途切れていた)色もまずまずですが、田んぼの直線などは少し変な感じもします。
時間表示がじゃまで消したいのですが、方法がわかりません
だれか教えて??
.
インドアプレーンを飛ばしていて、送信機には色々と不満がある、
プロポに外付けのアダプタ型は万能だが、とにかくプロポが重い、かさばる、
東京や大阪遠征のときは一番の荷物になってしまう。

そこで赤外専用の送信機を自作するのだが、
これもエレボンなどの飛行機に対応できないのと、
スティックが短くて、フィーリングが悪い為、
超小型のスケール機など、巻き込みやすい機体を
巻き込みぎりぎりのところで旋回させるにはつらいところがある。
そこで、小さくて、軽くて、操作は本格的、エレボン、エクスポ、リバース設定ができて、赤外38k57k455k、2.4G、72M対応できたら良いなと思って
これと同じプロポを

切り刻んでこんなことにしてしまった、(電源SWから上を切ってうまくいかないからまたくっつけた)

しかし信号がうまくでない、、、、壊してしまったかな??
インドアプレーンを飛ばしていて、送信機には色々と不満がある、
プロポに外付けのアダプタ型は万能だが、とにかくプロポが重い、かさばる、
東京や大阪遠征のときは一番の荷物になってしまう。

そこで赤外専用の送信機を自作するのだが、
これもエレボンなどの飛行機に対応できないのと、
スティックが短くて、フィーリングが悪い為、
超小型のスケール機など、巻き込みやすい機体を
巻き込みぎりぎりのところで旋回させるにはつらいところがある。
そこで、小さくて、軽くて、操作は本格的、エレボン、エクスポ、リバース設定ができて、赤外38k57k455k、2.4G、72M対応できたら良いなと思って
これと同じプロポを

切り刻んでこんなことにしてしまった、(電源SWから上を切ってうまくいかないからまたくっつけた)

しかし信号がうまくでない、、、、壊してしまったかな??


やってしまいました~~

2.4Gの送.受信機だいぶ以前に買ってはいたのですが
フタバの送信機が無い為に、テストも出来ないままほったらかしにしていました。
中古のFF9オークションで入札したりしていたのですが、
どうも落ちない(けちだから)
そこを哀れに思ったKOUちゃんからの差し入れでFF7を頂きました

折れていたトグルSWも直して、ぴかぴかに磨きました、へへ

KOUちゃんありがとう

そこでやっと2.4Gの動作テストをしていたのですが、
どうもいけません、送信ランプさえ灯かなくて電源を入れたときと切ったときに
チカッっと光るだけです。
田中さんにも色々質問して、どうやら電源が入っただけでもランプが点くはずという事だったので
電源に12V入れてみました、赤の線をプラスに、オレンジの線をマイナスに
ランプが点かずにあらぬところがオレンジ色に光っています、
そして煙.煙.けむり........わお~~~~~~~

そう、オレンジの線は信号線でした、
電波を出さずに煙を出したにくいやつ.......


.
.
高松のパソコン工房で、写真の品を買った、
USBメモリも変らない大きさで、電源内蔵で19g、しかも3時間も撮れるらしい
お値段5480円 安いのか?高いのか?とにかく買った、
レジのお兄さんが、帰り際「悪い事には使わないでくださいね」と言った。
どき!!
な、な、なんでわかるんだ~
この機械の、本来の目的である女子更衣室やトイレに仕掛けたりすることを指して言っているのか(違うって!!)
私の顔がそんな事をする様に見えるというのか~(田代まさしじゃないぞ~)

次の日 うひひ~♪の 思惑どうりの映像を写してみました。
問題の盗撮映像~~
という事で、およそこの軽さの長所を生かす健全な使い道は、これ以外に無いでしょう
このサイズならどんな機体にも搭載可能です。
ちなみに上の動画は あららー2で正午 、下はプチトレーナーで夕方です。

高松のパソコン工房で、写真の品を買った、
USBメモリも変らない大きさで、電源内蔵で19g、しかも3時間も撮れるらしい
お値段5480円 安いのか?高いのか?とにかく買った、
レジのお兄さんが、帰り際「悪い事には使わないでくださいね」と言った。
どき!!

この機械の、本来の目的である女子更衣室やトイレに仕掛けたりすることを指して言っているのか(違うって!!)
私の顔がそんな事をする様に見えるというのか~(田代まさしじゃないぞ~)

次の日 うひひ~♪の 思惑どうりの映像を写してみました。
問題の盗撮映像~~
という事で、およそこの軽さの長所を生かす健全な使い道は、これ以外に無いでしょう
このサイズならどんな機体にも搭載可能です。
ちなみに上の動画は あららー2で正午 、下はプチトレーナーで夕方です。
