goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界ふれあい街歩き」ブルージュ~写真と短歌で綴る世界文化紀行

2025-03-17 07:03:31 | 写真と短歌で綴る「世界文化紀行」

「世界ふれあい街歩き」ブルージュ~写真と短歌で綴る世界文化紀行

私は「世界ふれあい街歩き」の番組が好きでいつも見ています。番組は旅人の目線で世界の街を「歩く」ことにこだわる番組で、ガイドブックに載っていない世界の街の日常や人々との出会い、発見を通じて「歩く旅」ならではの楽しみが味わえます。口語短歌と写真で綴る番組紀行をして見たいと思いました。

口語短歌

ベルギー「ブルージュ」

「街並みは 歴史を刻む 建物で おとぎの国を 幻想させて」

中世ヨーロッパの時代に運河を利用した交易で繁栄したブルージュ。歴史を刻む建物が水辺にきらめく旧市街は、おとぎの国のように幻想的。ロマンチックな街並みの古都で、郷土愛にあふれる人々と出会います。 

駅前から運河に囲まれた旧市街へ。心地よい緑道を歩き、水辺で白鳥の群れや大繁盛の鮮魚店を発見。馬車が行き交う石畳の通りを抜け、街の中心へ向かいます。観光客でにぎわうマルクト広場には、鐘楼が天高くそびえ、圧巻の風景が広がります。運河沿いを巡り、大切な庭を育てる夫婦、集合住宅ゴッドハウスの住人、フェンシングに励む若者との出会いを重ねます。夕方、運河近くの競技場でクロスボウという弓の競技に興じる紳士たちに遭遇、中世の市民が街を守ってきた伝統を今も受け継いでいることを教わります。

 

参照

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/blog/bl/pZB30lkaOL/list/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。