竹千代物語

コザクラインコと私の日々の日記

タケのこと

2016-05-11 14:11:40 | bird(タケ)
ブログに書いていなかったなと


気持ちの整理はだいぶついていると思うのですが
あの日の事
それまでの事
思いだすのはちょっとまだあれです

通院を初めてから日記帳をつけていたので
タケが死んだ日何かしらメモったのですが
読み返す勇気がありません

スマホのアルバムにもたくさん写真がありますが
はじめは大丈夫でも徐々につらくなるので
スマホの外にうつそうかと思ったり



ただすごいですね日日薬は実感しています

火葬にしました

2016-04-22 20:44:10 | bird(タケ)
死後遺体はどうすべきか悩んでいましたが
火葬してまいりました


夫が転勤族でこの地に置いてけぼりにするのは嫌だ
あと出張火葬というサービスはどうにも・・・
(家の近所で火葬というのがひっかかる)と言うので
こちらが火葬場に行きお骨は引きとる形式の斎場を探していたところ
市の火葬場がぴったりだったので予約をしました

しかし20日に旅立って火葬が25日・・・(一日の予約が4件だかなのと
市民なら格安であるということで予約がいっぱい)


毎日数時間おきに保冷剤を交換しながら
春も終りに近づき日々に気温が高くなるにつれ
25日にお願いしますと予約したものの今日(死後3日)になってもさらにあと3日て・・・無理や

思い立って別なペット葬儀屋を探して電話をしたら
すぐに対応していただけるということで慌てて準備をして本日行ってきました


お別れはこの3日充分してきたつもりでいましたが
やはり形がなくなると思うと寂しさがふつふつと
わきおこるもので

つらいね

人生の1/4を共にしたのだから仕方ない


結果ですが葬儀場を変更してよかったと思います
丁寧に対応していただけましたし
お骨も拾うことができました


ふふふ すごいんですよ
噂には聞いていましたがくちばしって残るんです

おおこれがくちばし!鼻の穴!!!って二人して不謹慎かしらテンション↑↑
葬儀屋さんに癌だったんですか?って聞かれてはいそうですって
鳥も残るんですね病気の跡


今日まで火葬したとして遺骨をどうするのかネットでずっと見ていたのですが
気になったのが”遺骨 カビ”という検索ワード
やはり土にかえすのが一番だとは思いながらもこの地ではどうしても・・・・
という(夫の)思いから納骨堂に気が済むまでお願いすれば家で保管するよりは良いのでは?
と葬儀屋さんに相談したところ

いつでも納骨は可能です ただ納骨堂でもカビはきますよ

家の空気の流れの悪い押入れみたいなところでなければ
どこで保管してもあまり変わらないようなお話でしたので
やはりうちで・・・ということに

ある期間過ぎたら実家の山に埋めてもらおうということで落ち着きました

私はなんとなく家に遺骨がずっとあるというのが嫌というか
うけいれがたいというかやっぱり嫌(苦笑)なので
いつか埋めてあげる気はあるとわかってちょっと安心です


タケの誕生日いつだったっけ?と
以前鳥たちのHPを作っていたのでタケのプロフィールを確認しようと
過去データを引っ張り出して読んでいたら
タケのプロフィール全然かわらないwと、とても懐かしく
そしてもういないんだ…と、とてもさびしく
複雑な思いでした



まだうちにはあと2羽やんちゃ組がおりますので
天寿を全うできるよう存分にまるかわいがりしてあげようと思います





タケちゃん今までたくさんわらかしてくれてぷりぷり怒らしてくれてありがとう
お友達たくさんつくって私ら行くまで首をながーくして待っててください
お友達に意地悪しないこと!ごはんはほどほどに!

またあおうね♪

タケ旅立ちました  平成16年4月16日生まれなので12歳と4日でした

2016-04-20 19:25:49 | bird(タケ)
今日の17時頃です
昨日の夕方あたりから急に餌を食べなくなり
あれよあれよという間でした

主人が今日から数日休みだったので
休みに入るの待ってくれてたのかな

気にかけて頂いた方々ほんとうにありがとうございます
とりあえず報告のみですみません

気持ちの整理できましたらまた



安心してくださいこうみえて生きています(寝ています)

2016-04-18 15:04:54 | bird(タケ)
めっきり老けこみましたが…
それなりに元気なほうだと思います

注意:以下腫瘍の画像が続きます


























最初はこんな感じでした
もともと尾羽がなかったところなので
お尻むきだしだったところが
ぷくっとふくれてきて

気になるのかかじっちゃって
すぐに病院へつれてゆきました
抗生剤と消炎剤をだされ様子を見ている間に








あれよあれよという間にこうなって



↑いまココ

古くなったかさぶたがいまぼろぼろになってきてて
もしかしてこのまま腫瘍ごとぽろっとなくなるのではないか!と(まだ)期待


ペアのマルとは交流できていないせいか
はたまた見限られつつあるのか今

マルとチヨがどうも怪しい

おたがいがどうもアピっている感


「マルちゃんやめてぇええええまだタケちゃん生きてるんだからぁあああああ」
というのは私の叫び

ラブバードとはなんぞやと考えてしまいます
ペアになったら睦まじいけれど一生添い遂げるというものではなく
種の本能なのでしょう

弱いものは淘汰される

そんな考えが頭をよぎっています

そもそもタケチヨ2羽のうちタケを選んだのも
チヨの方が体格がタケに比べて小さかったからなのでは?!

チヨ♂ 46g
タケ♂ 54g

マル♀ 59g


『女王様はガテン系がお好き』

そんなあやしいタイトルが頭をよぎったり…


タケがめっちゃ食べるのにガリガリなので
病院でハイカロリーのものにえさを変えるのはどうでしょうか?と聞いてみたところ



そんな子によさげなペレットを教えていただきました
ラウディブッシュの
ブリーダー(高タンパク) リンクはCAP!さんをはらせてもらいました以下同様
ハイエネルギー(高脂肪)
ハリソンの
ハイポテンシー(高タンパク高脂肪)


ラウディブッシュもハリソンもダイエット(常食?)タイプは買ったことがあり食べなかった記憶だったのですが
お試しサイズでラウディブッシュのブリーダーを買ってみたところ今まで以上にがつがつ食べている様子

ハイエネルギーのほうは見るからに油が回ったような色(他意はありませんハイカロリーだろうなというような色合いです)で以前その感じの餌がすぐに油の酸化したようなにおいになって全然食べなかったので
高タンパクタイプを選んで脂肪分はおやつとしてシードのサフラワーを買ってみました
サフラワーはチヨも好きみたいですがマルは食べません

みんな年をとってきたので高タンパクシリーズに変えてもいいかな~となんとなく思っています



ちなみに今は
ラフィーバのプレミアムデイリーダイエット カナリア
を与えています


人間もですがエサの好みって変わるようで前はあんなに食べてたのに!っていうものを全然食べなくなったりするので捨てることになったペレットも数知れず
ただこれしか食べないというわけではないのでまだいいのかな

タケのおちりは頭2個分

2016-04-11 16:31:35 | bird(タケ)
重かろうと思います

腫れて破けて血がでて固まって
やがてそれは頭2個分程の大きさに

そしていまさらですが
プラスチック板のエリザベスカラーの重さを測ったら

5g

タケの体重が本来54gほどなので
54キロの人が5キロのネックレスしてるようなものですか?
円盤状なのでネックレスよりさらにバランスとるのもむずかしそう
ちなみに今カラー含めて体重67~69gあります

67-5-54=8

単純計算で8gの物体がおちりにくっついているわけですね


くびに5g
おちりに8g


・・・

はぅ

せめてエリザベスカラー素材
薄くて軽くて硬いなにか(シート状でできれば透明まるで羽のようなw)ってないものでしょうか


ここ最近は大きな出血もなく
腫瘍が小さくなることはないですが(むしろ育ってる気はしている)
糞も自力でできていますし
ほとんど腫瘍に栄養持っていかれている感はありますが
大量にえさを食べています
ガリガリですが


チヨと同じ年なのに
あきらかにめっきりおじいちゃんちっくになりました
毛づくろいできないので毛はぼさぼさだし
ほとんど歩かないせいか
足の肉がほとんどなくなって
骨と皮のみみたいな…

それでも夫の懐が大好きで
もとい夫のことが大好きで
めちゃ足もつれて転びながらも
リビングから隣の部屋で寝ている夫の元まで走って行きます

とっとこタケ太郎!


まだ大丈夫!

病院

2016-04-01 15:03:07 | bird(タケ)
先生の手の中でカキカキされながら病状についての説明を受けるタケうっとり祭り


あなた!カキカキしてくれるなら誰でもいいの!!(笑)というこころ突っ込みと同時に
ああこの先生は本当に動物が好きなのねという安心感

そんなひと時でした



さて怖くて今まで聞けなかったタケのお尻の腫瘍



悪性なの?良性なの?



骨まで巻き込んで溶かしてしまっていること
症状の進行の早さから
悪性の可能性が大ということでした

余命については聞いていません
お年だしなるようにしかならない
なるようになるだろうと思っています

ここから先は神頼み
某天領水とアガリクスですね

不謹慎かしらとも思いつつ必要なことなので
死後(遺体)のことについてもちょっと検索
犬猫の火葬などは近頃よく聞きますが
小鳥にもあるの?と調べてみると
ちゃんとあるんですね
15000~16000円くらいで火葬してくれるようで
業者によっては焼却カー?で自宅まで来てくれてそこで荼毘に
なんてのもあるみたい

転勤族で賃貸暮らしな我が家は適切な土地を所有しているわけではなく
プランターに埋めるという話を聞いたことがあったので
それもありだなと思いながらネットで調べてみると
土葬してしまうとミイラ化することがあるのだとか
プランターならなおさら微生物などなかなか増えないでしょうから
そういうこともありえるのかな

とりあえずプランターに埋葬して行けるときに親戚のもつ山に歴代のペットが埋まっているそうで
そこに埋めなおせばいいのでは?というのは夫の意見

本鳥を前にしてスマホで火葬の検索をしてたときはさすがにこみあげるものがありました(自粛せろ

私のおなかの某腫瘍も大きくなっちゃって(再発)先月から突然の激痛
あ、タケとおそろいだ☆ミなんて思ったけど
私こんなに痛いけどタケ痛くないの?

タケICU

2016-03-17 08:04:48 | bird(タケ)


出来上がりました

プラスチックかな?水槽 1480円
寄り添いヒーター 2750円
温度計 100円
突っ張り棒 100円
突っ張り棒に砂つきカバー 348円
(税別)
網は家にあった餅焼き網ですこれは今撤退してます

5000円ちょっとかかりましたが多分完成です

この寄り添いヒーター40度くらいで電気代が一時間約0.13円
低温やけどに気をつけてとありましたが羽があるから大丈夫かなぁとなんとなく
最初は分かってもらえませんでしたが、朝起きたらめっちゃ寄り添ってましたぴったり
(ただしカラーが邪魔なので可能な限りでぴったりと)
すぐに懐に入りたがるしやっぱり寒いんだと思います

あれだけ毎度血出せばねえ…



マル子の面会の図
甲斐甲斐しげではありますがあっさりしたものでした
一緒に遊ばせられないのが続いて愛が薄まってる気がする


そういえば昨日突然タケがぐずぐず鼻をぐずらせまして
鼻から泡を出し 咳き込むでもなくグズグズ…グズグズ…
なにこれどうしたの?え?どうしよう 病院は診療時間外だし
ネット調べるもそれらしき記事はヒットせずおろおろしつつも
カラー外してティッシュでこより作って鼻の水気を吸い取ったり見守ること十数分…

落ち着きました 鼻

直前に大好きなお米のペレット(おやつ)を水に浸して食べていたので
誤嚥なんでしょうか…あるのでしょうか?鳥がご飯をうっかり器官にとか

今度病院で聞いてみようと思います

タケのこと 2016.3.15

2016-03-15 13:34:01 | bird(タケ)
先月親戚のおばあちゃん(祖父のきょうだい)がなくなったのですが
12月 1月いっぱいもつかどうかと言われていると聞き
1月 病院の大部屋で「私がこの部屋で一番悪いのよ♪」などと言っていた話を聞き
2月の中旬ぐらいだったでしょうかなくなったと聞きました
私は実際顔を見ていませんし話だけ聞いていて あれよあれよ といった印象でした
あれ?わりと元気なんじゃないの?え?もうなくなったの?そんな


タケもそんな感じで急に逝っちゃうのかな・・・なんて

飛ぼうとしますしえさもよく食べてわりと元気そうではあるのですが
このまま死ぬのかなぁとなんとなく思っちゃいます

腫れが全然ひかないどころか大きくなっていて
今までは腫れをそっと撫でても平気だったのが
今はどうやら痛いようです 嫌がります

今に糞ができなくなるでしょう
歩けなくなるでしょう
死ぬのでしょう

・・・・

ちょっと思考があれですやばい/(^o^)\




ここでちょっとエリザベスカラー変遷を


 初号機



 すぐへたる(お地蔵と呼んでいた

 弐号機(でかすぎる

 参号機(ちょろい

 ペットボトル機(えさが食べられない)

一日に2~3個作りかえることもありましたし
ああしたりこうしたりと四苦八苦しながら

 現在(この前に病院でもらったやつがありますが

アメゴムの円より少し小さいプラ板を張り合わせて首回りにプラ板が当たらないよう
ふちをかじられてもゴムをかむことになるよう設計しました(設計わら
直径10センチです

カラーの根元には病院でつけてもらったモコモコなテープ(幅1センチくらい)が首にグルグル巻きにされているので
それのおかげでお尻にくちばしは届かないようになっています

くちばしはね・・・

カラーはもうこれが最終形態だと思います
あとは足

腫れがどんどん大きくなっているので容易に足が届くんですよ

足の爪がかさぶたを引っ掻いて2~3日に1度ペースで出血してます
写真もほとんど寝てるでしょう
お年ってのもありますが寝てばっかなんですよ


どうしても覚悟しちゃうでしょう


腫れ初めの頃のおしり(注意 リンク飛びますグロいです)
先日もげたかさぶた(注意 リンク飛びますグロいです)

最近は近接写真撮るのやめました
下手するともがいた拍子にかさぶた足でひっかいてすぐ出血するので

昼間ずっと寝てて 夜わりと元気アピしてきます
気持ちは今どきの若者みたいです


経過 2016.3.11

2016-03-11 11:09:17 | bird(タケ)
2016.3.9

またです傷口からすこし汁(浸出液っていうんでしょうか)が出ていたのでそれを私がぬぐおうとしたのが敗因
足が傷口に当たってあれよあれよという間にかさぶたがごっそり剥げて腫れてた皮膚を裂きかさぶたぷらぷら状態
見るのがつらい傷口・・・
病院へ電話したらとにかく触らない ぷらぷらしてるのは取れたら取れたでいいです
出血がひどい場合は電話を。。。(すでに診療終了時間そして翌日は休診日orz
見たら気になるので見ない事に するとぷらぷらしてたのはもげましたごっそり
幸いなのは出血が止まらないということがないことと
タケが痛そうにしないこと 痛くないのか我慢強いのかいづれにしても本当にこれは救いです
     
で ひと息ついていたら今度はけたたましい鳴き声からの絞る様な声

カラーの首回りに下くちばしを引っかけて取れなくなってひっくり返ってフリーズ・・・
足とか硬直して伸びっぱなしでやがて鳴きもしないし

これは死んだな・・・

などと心の片隅で覚悟しつつもカラーに挟まったくちばしを救うべく
淡々と作業

助け出したくちばしは受け口になってるし
足は伸びっぱなしだし

とにかくくちばしを少し押したらすぐ元通りになり
タケは目を閉じて寝初めて・・・
私は自分のおなかの上にタケを乗っけてぎゅっと握りしめ
このまま冷たくなったらどうしよう・・・
見るのはつらいからとにかくぎゅっとそして
首もとをカキカキしながら3,40分

まだ温かい

足もだんだん曲がる様になり
ぐっすり眠っている様子

ああ大丈夫だったんだ・・・

泣きそうでした いえ泣きました



2016.3.10

昨日のあれはなんだったんだ?ってくらい元気
くちばしを引っかけたカラー 病院でつけてもらったやつなんです
とても頑丈でまず破壊されることはないプラスチック板のやつです
クリアファイルの材質だとどうしてもあっというまに破壊されるので
こちらにしますと言われて付け替えていたのですが
このくちばし事件2度目だったのではずすことにしました

後継機はクリアファイルくらいの厚さのプラスチック板と0.5㎜厚のアメゴムを
瞬間接着剤で張り合わせて作ったカラーこれで様子見です

カラーつくりかえている間久しぶりに邪魔ものがない嬉しさなのか

タケわりに飛ぶ飛ぶ

えさも薬の水もたくさん飲み食いしてくれているのも救いです
めっちゃ腫れてるけど実はたいしたことないんじゃないの?って現実逃避しそうになるほど笑

昨日スーパーで水素水パウチがワゴンセールしていたので2パックかってみました
ネットで検索してみれば 「水素水 がん」なんて関連ワードがでてくるし
あれです藁をもつかむ心地です

薬を溶かすのに使うのはなんだか不安なので
夕方までは浄水で解いた薬入りの水を飲ませ(ペレットを浸して食べるのですぐによごれる)
夕方以降は水素水を飲ませています

あと傷口の処理
病院では何も言われないのです
基本触るな危険!みたいな感じなんだと思います
凄く大きな傷口なので感染症が怖くて・・・
たぬきのあぶらを塗ってます
なにそれっ↓↓て絶対言われるとおもうので
病院では言っていませんが
高知県民ならきっと なるほどそれはいいことだといわれること請け合いな代物で
強力な殺菌力をもつ魔法の薬なのです

うちの夫が一年以上ジュクジュクぐずぐず治らなかった手のひらにあった傷口になんでたぬきの油をぬらないの?
と塗らせたら一週間で治ったことがあるといった具合の魔法の薬
おばあちゃんがよくこれは何でも効く
風邪をひいたら耳かき一杯くいっと飲めと言っていたのを思い出します
高知県民はたぬきの油を万能薬と思っている節があるのです

効能の研究がだいぶすすんでいるらしいですが
所詮は民間療法?薬屋さんには売っていません
朝市とか生産者市場みたいなところにたまにおいてある感じです

いち時期マヌカハニーも殺菌作用があり あと湿潤療法や!と塗った時期もありましたが
翌日の怪我のおちつき具合がたぬきの油のほうがよいような気がして以来出血すればたぬきの油を塗っています

ぷらぷら事件の日もそうしました
いっそたぬきの油が病巣そのものをなおしてくれたらいいのにな(また現実逃避


きょうはおとといの私の涙返せ!ってくらいに元気です
眠りがちではありますがこれは年のせいもあると思いますし
もしかしたら自力で回復しようとしているのかもしれません
出来るだけ暖かくしてあげています

カラーは破壊痕があったので作りなおしました(やはり強度は病院で作ってもらったやつが最強)
首回りがネックです首だけに

寒いのかしらねぇ寒いでしょう 2016.03.09

2016-03-09 15:01:34 | bird(タケ)
やたら懐に潜り込みたがりますタケ
で、服越しに頭撫でてると思ってたら

お尻だったーーー!


つら

腫れがあいかわらずひどい件


大まかに言うと背中お尻の2ブロックが腫れてるんですが
昨日かさぶたのきわからうっすら出血してるのを見つけたので
止血せねば!とティッシュをあてがったところ
なんでしょうねマジックか何か?もうなにがなんだか
あれよあれよという間に出血がひどくなるわ腫れてたふくろが裂けるわ
腫れの中身なの?丸腸の脂身のごとき何かがぶりぶりと顔を出し
あっという間にもとの倍ほど腫れ上がりまして
泣きそうでした


出血は程なく落ち着きましたがどうやら私がタケの体のつかみ方が悪かったようです
少し足をバタバタさせるだけでお尻を引っ掻いてしまうのです


以来極力掴まないようにし
必要な時は細心の注意を払って捕獲してます

以前より足爪のせいで出血することがふえてはきていたので
こうなってくるとカラーよりフライトスーツ的な
オムツのようなものの方が良いのではなかろうか
もしくは爪の先っぽだけグルーガンみたいな何かでコーティングするとか
良い方法は無いものだろうか…

ちなみにオムツ的なやつを作ったのですがサイズでかすぎて失敗
一度フライトスーツ買ってみるかなあ

老々介護が頭をよぎる 2016.3.7

2016-03-08 18:47:04 | bird(タケ)
カラーをつけ始めてひと月以上経過しました
先手先手をうってるつもりが斜め上から出し抜かれるのです

傷口患部は かじれないはずなのに大量出血してるし
カラー気にし過ぎて下あごが引っかかってフリーズしけたたましく泣いて床で転げまわって・・・
えとせえとら

出かけるのも気になって早足ででかけて早足で帰ってきて
痴呆の老人のお世話ってこんな感じかなとふと 一緒にするなと言われそうですが
ヒステリーおこすか全部投げ出したいそんな気分
たかが一カ月で・・ごめんなさい


ステロイドを服用して一週間
炎症による腫れを期待していましたが強い炎症を抑える作用があるステロイド効かないということは違う=肉腫ということになるかなと
あとは漢方薬で・・・ということになりました(他にないのでしょう効果的な薬が

なんという漢方薬なのかききそびれました(汗

漢方 ステロイドよりも味に癖がありそうなのでのむかな~と心配でしたが
一応飲んでる様子
食欲は初めからずっと変わらずちゃんと食べてます腫れのせいか食べすぎか体重ふえたほど


これから薬とカラー長い付き合いになりそうです




病院待合室で話してらっしゃる面々の会話に聞き耳を立てておりましたらなんだかクスッ

鳥の種類は?からはじまって
何歳?オスメス?病気は?病院あるある

面々も言ってましたが
鳥も人間と同じだねって病気も薬も

前の病院が悪いというわけではありません
聞けば説明してくれたのかもしれませんが何を聞けばいいのかその場では思いつかないもので・・・

治療方針や説明にすんなりと納得がいく今の病院に変えてやっぱりよかったな
通えるところにあの病院があってほんとよかった
そんな気分です

午前予約だと東京のあの魔の通勤ラッシュアワーを体験することになるわけですが
骨盤割れるかと思うほどなわけですが

飼い主は頑張れるだけ頑張りますよ

タケを連れて病院へ行ってきた 2016.2.29

2016-03-01 09:21:15 | bird(タケ)
結論からいうと
・腫瘍で腫れているのか炎症で腫れているのかのどちらかだそうです
・手術は年齢的なこと(人間でいえば80歳くらいといわれました おじさんだとは思っていましたが
 そんなおじいちゃんだったの)
 とリスクを聞いたうえでしない事を決めました
・腫れを引かせる手段としてステロイドを使う



炎症なら血液検査ですぐにわかるらしいのですが
自咬で出血を繰り返している今、さらに血液を抜く血液検査は危ないので今日は止めておきますということでした


レントゲンを撮ってみてみると
腫れ(こぶ)が背骨の一部を巻き込んで溶かしてしまっているそうで(やきとりでぼんじりたべてたら
軟骨あるじゃないですか?多分あのあたりのことじゃないかと)
手術をするとなるとここからここを切り取る形になりますと(せり前のまぐろのしっぽ状態?)
手術が成功したとしてコザクラのしっぽのあたりは伸びる皮がないので縫い合わせもできないそうで
むき出しのままになるので背骨からも傷口からも感染の危険性が高くなるらしく
どれを聞いても手術はやめとくべきだなという結論になりました
ちなみに腫瘍でなく炎症でも骨をとかすことはあるらしいです

レントゲンを撮って説明されて初めて状況がクリアになったし
素人目にも悪いんだな でも手術は止めとくべきじゃないかと思えたわけで
それだけでもセカンドオピニオンを求めて良かったなと思います

背骨は溶けているしこんなに腫れていれば本鳥は相当痛みがあるはずで
ステロイドは腫瘍を小さくすることもあるし痛みもやわらげてくれるので使いましょう
ただ副作用で胃が荒れることがあるので糞の変化は観察してくださいということでした

(前の病院で聞きました
 消化器官の上のほうで出血した場合は黒い糞
 肛門に近いほうで出血した場合は血まじりの糞
 ただ傷口をかじって口から血液を接種した場合も黒い血が出る
 だから黒い糞が数日続かないかをチェックするのが大事だとかなんとか)

うちに炎症のプロがおりまして(夫 
いわく炎症したら痛いから!と
しかしタケ 我慢強い子ではないはずなのですが全然痛そうではないのです
毛づくろいをしてあげてて筆毛に少しさわっただけでキィッと言うのに
今はカラーに気をとられているのか傷口のほうが気になって痛みを忘れているのかとにかく普通っぽい


もしかしたら骨も溶けてるように見えてて実はちがうとか蚊に刺されただけみたいな?現実逃避ですねはい


カラーも新しい頑丈なものをつけなおしてもらいました
確かに頑丈でかじるのは無理だと思いますが
昨日寝る前にのぞいてみたらなんだろうnewカラーに血…
かじれないはずなので頑丈なカラーを利用して傷口をこすったんじゃないかと
血は止まっていたのでカラーについた血を綺麗に拭き取って寝たら今朝は無事でした

先日も頭が届かないならと思ったのか思ってないのか爪で引掻いた形跡(血だらけの足

治療も絶対にかじらない事が大前提なのでほんと目がな離せません


最悪は今背骨を巻き込んでいる腫瘍(こぶ?炎症?)が肛門付近をまきこんでくると
糞ができなくなるので毎朝出してあげる処置をしないといけなくなりますと言われ
頭に老老介護の4文字がよぎって思考がフリーズしてしまいました


どうもわたくし会話の途中でショッキングなことがあると思考がフリーズするようで
昨日夫が付き添ってて本当に良かったと思います
帰ってきて先生の話を確認していたら
え?そんな話してた?ってことがあってびっくりしてしまいました
毎度夫同伴で受診できないので次からはボイスレコーダーを使ってもいいか聞いてみようかと真剣に考えたほど



前院で手術の決断を迫られ
本当にそこまで必要なの?とすがる思いで他院へ行き
たいしたことなそうだねという結論で帰れることを期待していたわけですが
そういうわけにはならなそうな流れを実感して帰ってきました

実は回復しちゃうかもよ!?という一縷の望みを抱きつつも
覚悟をきめてお世話しますよ



文章にしないとどうにも頭の整理ができないので
文章にはしましたが文章力がないので乱文なのはあしからず


タケのおちりがえらいこと

2016-02-29 02:35:44 | bird(タケ)
かれこれ8年ほどタケには尾羽がありません
毛引きしすぎて生えてこなくなってたんですが
1月末頃突然っぷっくり腫れてきて
かじってかじって・・・
幸い近所に小鳥を得意とする病院があるらしいということで行きましたら
まずはエリザベスカラーを装着するようにと指導を受け
一時は腫れが引いてきたんですよ

なのに

エリザベスカラーってほんと難しい
毛引きし始めた頃挑戦したことはあったんですが
本当に嫌がって嫌がって心を鬼にすることができずに今の状況を引き起こしたのは元をたどれば私だったのかなぁなんて
話がそれました
カラー・・・作っては破壊され作っては破壊されそのたびに出血なわけですよ
かさぶたになってるせいなのか腫れそのもののせいなのか
かじりたくて仕方ないようでお尻にくちばしをのばすその執念たるや・・・・
こぶとりじいさんもびっくりするんじゃなかろうかってほど腫れてます あとかじってます
腰としっぽ部分と肛門まわり(こぶ歴2週間弱ぐらいかな


お尻に届かないように届かないようにと
どんどん直径が大きくなるカラー
ケージの中でカラーがうっかり止まり木にぶつかって
つんのめるタケ

みてられない


壊されるたび不都合があるたび改良を重ねカラーは第4世代

首に負担がないようにとフェルトで作ってみる 首まわりから破壊される
かじらせ用とガード用の二重にしてみたり 瞬殺
かじれないようにとペットボトル素材にしてみたり えさが食べれらない
(タケと同じくらいのストレスを私も受けてるはず最近やっと下がってきていた血圧がまた高め…)

現在

直径を少し小さくするかわりにカラーの後ろに首のコルセット様のガードをつけてみてます
病院でも聞いたしネットでもみかけたカラー素材アメゴムなるゴムシートを昨日注文したので
それが最終形態へ導いてくれたらいいけれど・・・・



通院はじめて1カ月程たつのですが、
先日
とうとう病院で言われました
通常その病院では出血がどうしても多くなるので尾腺の手術はしないそうですが
腫れの原因が腫れの内部にあるので(詳しい説明はなんかびっくりして忘れてしまいました)
手術で腫れている部分を切除したほうがいいかもしれないと言われました
ただ手術するしないは飼い主さんにおまかせしますと
そして手術をするなら早いほうがいいい2,3カ月たって腫れが大きくなってやっぱりお願いしますとなってもそれは無理

とりあえず考えますといって帰ってきました

自分の手術ならはいお願いします\(^o^)/あっけらかーんって言えるんですがね

お尻の腫れのせいではなく手術をしたせいで死んでしまうことがあったら・・・と思うとどうにも決断できないのですよ
年も年ですしね(12歳です)


誰かこのままでも大丈夫だよといってくれないかな・・・
明日有名な某小鳥専門の病院に予約を入れました

どうなるか