goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘルニアダックスの介護日記「チャッピー18歳」

ヘルニア発症から13年。悪性腫瘍、クッシング症、慢性膀胱炎。下半身麻痺ながらがんばるチャッピーの介護日記。18歳で永眠。

いい表情が戻ったね ワンコ飯【煮込みうどん サンマ乗せ】

2016-09-14 20:51:57 | 


運動をするようになって、
表情を取り戻してきたような気がします。
認知症の老犬は、表情が無表情になることがあるそうです。

それに、狭いところに入っていき、後退できずにもがいている・・・。
怖いのは、興奮して、もがいて熱中症になることだそうです。 

車椅子特訓では、前進あるのみ!のチャッピー。
車輪がテーブルの脚につかえたとき、
さがりなさい、と声をかけながら、
バックのジェスチャーとともに後退させています。

少しは学習してくれるといいんだけど・・・(;´・ω・)

 
お客さんに「頑張って」と声援されると、張り切ります。

夜活報告

適度な運動の2,3日目は、夜鳴きも旋回もなかったのに、
4日目の昨日は、夜勤です!
放っておくとギャオギャオ叫ぶので、
なだめたり、旋回させたり、
あれやこれやで、やっと寝たのは5時。(=_=)
リビングで座椅子で寝る羽目に。。。

今も寝てます、、、夜勤に備えて・・・(-ω-;)

日刊・尿検査ニュース

 
潜血反応が昨日より強く、蛋白は昨日と変わらず。
臭いはまだひどい。

緩やかに回復はしているものの、すっきりしない。
コンベニア注の継続か、
皮下点滴に抗生剤を入れてもらうか、
また病院にいかないと・・・です。 

ワンコ飯【ハンバーグプレート(田園茶房)】


ハンバーグ、マカロニ、野菜を細かく切って皿に入れてもらっています。
歯がほとんどないので・・・(^^;
車椅子特訓の前払い報酬です 

ワンコ飯【煮込みうどん サンマ乗せ】


昆布・いりこ・鰹節でだしをとり、しいたけ・ニンジン・鶏むね肉・うどんをいれて煮込む
焼いたサンマ、茹でた水菜、荏胡麻油をトッピング。

サンマが大好きみたいで、完食! 

応援ポチありがとうございます(^▽^)



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おしげさん)
2016-09-14 22:06:52
グラディエーターと同じで猪突猛進!前進しかありません!
返信する
Unknown (チャッピーママ)
2016-09-14 22:20:45
グラですかw パパと一緒ですね^^;
後退は覚えないかな・・・(-ω-;)ウーン
返信する
Unknown (おしげさん)
2016-09-14 23:27:26
グラが後退覚えたらそれはもうグラじゃない(`・ω・´)
返信する
Unknown (チャッピーママ)
2016-09-15 00:15:09
そっか^^; 名言でました!(`・ω・´)b
返信する
Unknown (まぐろ)
2016-09-15 13:07:14
16歳には 見えない 毛色と お顔です。
高齢さんのケアは、毎日 が 愛情と努力の積み重ねなんですよね。
愛情のこもった食事内容だから、たくさん食べて活力出してね~~。
歯なしの方が、歯周病菌など悪い菌が体に入らなくていいですよ。
我が家はニャンでしたが、3男ニャンは、 歯なし でした。(19歳2カ月で天使)
潜血・・・心配ですね。
早期改善しますように。

返信する
ありがとうございます (チャッピーママ)
2016-09-15 21:36:02
まぐろさん、コメントありがとうございます!
初めての高齢ペットなので、
身近な犬友やみなさんのブログを参考にして
手探り状態です。

まぐろちゃん、ちびちゃん、はちべえちゃん、
みんなご長寿でしたね。
日々の愛情の賜物なんでしょうね^^

膀胱炎が長引いて、しょんぼり気味です^^;
ご心配ありがとうございます。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。