今日は暖かく、お散歩日和♪
昨日おサボリした分、今日は張り切ります!
見知らぬ奥方と歩調がシンクロ!?
真似して歩いてるのかしら・・・💦
ワンコ飯【牛肉とエリンギの炒め物】
牛肉とエリンギを無塩バターで炒める
ごはん・いりこ
キャベツ・もやし・にんじん・ごま・ささみサラダ
アルファアルファ
今日は暖かく、お散歩日和♪
昨日おサボリした分、今日は張り切ります!
見知らぬ奥方と歩調がシンクロ!?
真似して歩いてるのかしら・・・💦
ワンコ飯【牛肉とエリンギの炒め物】
牛肉とエリンギを無塩バターで炒める
ごはん・いりこ
キャベツ・もやし・にんじん・ごま・ささみサラダ
アルファアルファ
寒いし、天気は悪いし、チャッピーは部屋着を丸めて寝ているし、
本日の特訓はお休みです。
20時にお目覚めになり、
「出かけるぞ!」と玄関で座り込んでました^^;
今夜は夜鳴きを頑張りそうだ><;
さて、注文していた「うなぎいも」が届きました。
うなぎ味がするわけではありません^^;
うなぎの加工残渣を肥料にした、浜松のブランド芋です。
焼き芋で糖度40度以上になります。
うなぎいも協同組合公式サイト
http://www.unagiimo.com/
犬友にネタでお土産に買ってきたところ、
「めちゃめちゃ、うまい!」と気に入っていただけ、
以来、毎年買うようになりました。
じっくりオーブンで90分かけて焼き上げました。
うん? ホクホクしている・・・、
あれ、特徴的なツヤツヤねっとり感がない・・・💦
もっと濃密なとろーり状態になるはずなのに><;
甘味はたしかにあるけど、
違う! この味じゃない!!
あと1週間ぐらい寝かせた方がよさそうです・・・。
*このくらいでも十分美味しいんですが、
あの味を知ったら、これじゃ満足できない~
今日は、食っちゃ寝DAYですね!
ワンコ飯【肉じゃが丼】
じゃがいも、にんじん、スナップえんどう、しいたけ、鶏ひき肉、ハチミツ、鰹節、ごはん
今日はとても眠たかったらしく、
ドッグカフェに行くよ!と服を着せても
テンションが低く、ぐでたまのような軟体動物状態。
バギーの中でぐぅぐぅ寝て、
カフェについても寝ている状態。
こんなことは初めてなので、嫌な予感が・・・。
が、チーズケーキはばくばく食うし、
特訓タイムはお目覚めスイッチオン!
まぁ、よく夜鳴きしたしね・・・(;´・ω・)
あたしも眠いよ・・・・・・
朝方のお決まりポーズです。
首 on 首 💦
この姿勢のどこが寝やすいのか、ホント、聞きたいです^^;
先日、みなとみらいでランチをしてきました。
フランス・モンサンミッシェルの名店「ラ・メール・プラール」。
http://la-mere-poulard-dynac.com/
名物のスフレオムレツ。
ふわっふわです!
東京国際フォーラム内にある店が1号店、
横浜みなとみらい店とは出資会社が違うようです。
みなとみらい店の方がカジュアルに感じます。
そして、
みなとみらいのこのシーズンの楽しみといえば、
クリスマスツリー!
家では飾らないので、一足早く堪能してきました。
この日は暖かかったので、
すずめが行水していました^^
かわいいですね!
ワンコ飯【アジのムニエル】
アジに小麦粉、粉チーズとすりごまをまぶし、オリーブオイルで焼く。
ごはん、マッシュポテト、ささみとキャベツ・ニンジンのサラダを添える。
大興奮でした!
新トリオ撮影用にと、ひよこの帽子を買ったんですが、
あごのマジックテープが、ぎりぎりとまらない💦
改良しないと・・・・・・メンドクサイ。。。
ぴょこぴょこ、走ってます!(歩く速度ですが^^;)
ルンルンです♪
おっと・・・💦
気持ちと足の動きが、もう連動していませんね^^;
コケても走ります!
11月ももう中旬。
あっという間に年末です・・・・・・(;´・ω・)
年末調整と確定申告が待っている。。。
早くやればぁ?!
そうね・・・、来週はみっちり仕事しましょうかね。。。
ワンコ飯【焼き鰆と野菜】
鰆に酒をふり焼きました。
ほうれん草、キャベツ、しめじ、かぼちゃを添え、
ごはんも追加。
完食です!
車椅子をつけると、自由を満喫。
呼んでも来ません;w;
頭に光の筋が当たって、まるでメッシュのよう@@;
スカンクみたい・・・・・・( ̄m ̄〃)
ターコイズブルーのセーター、
黄色のマフラーのボンボンの色と
車椅子の色とお揃いになるよう合わせました。
こんな派手な組み合わせは、黒毛だからこそ!
ぴょこぴょこと頭を上下し、耳毛をなびかせながら歩く姿。
とっても愛嬌があります。
ちゃんと撮れYO!
時々、横目で訴えます^^;
ワンコ飯【牛肉とろろうどん】
うどん、牛肉、とろろ芋、たまご、もやし、はくさい、えのき、昆布だし
体重が4.5キロ→4.2キロに減少。
エネルギーが足りないのか、太らなくなってしまったのか・・・・・・。
運動しているので、ちょっとは代謝が増えただろうけど、
多少の心配をかかえつつ、炭水化物を少し多めにすることに。
腎臓ダメージがあるので、タンパク質増量が難しい。
クッシング症候群もあるので、糖分もあまり多めにはあげられず・・・。