夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

ミニボックス

2006年08月24日 | ボランティア




図形描画のツールを使っての初心者講座 「ミニボックスを作ろう!」の講座がありました。

11名の受講者の方との楽しい2時間でした。
足の調子が余り好くなく、少しだけ(ちょっとだけ)きつい日が続いているのですが
講座中は楽しかったです。ワードで10センチ角の箱を作りましたよ。

 


夜は又要約筆記のパソコン通訳へ 
家に帰ったらバタンキューでした。

夢子さん、家事はしているの?とコメントに書いてくれていたのですが、
しっかりとしています。午前中に晩ご飯の準備をして出かけましたよ。

 魚のアラとお豆腐、ゆで卵を一緒に煮た
 きゅうりなます (きゅうり・人参・炒りごま・かつおぶし)
 ピーマン炒め  (ピーマン・人参。ベーコン・炒りごま)
 かぼちゃの煮物

私も9時過ぎに帰ってきて食べたけどおいしかった~~です。   


コメントを頂いたのですが、お返事が書けません。
今日も午前講座のお手伝いです。
ごめんなさい       
 いつもブログ訪問ありがとうございます。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 充実しすぎでは? | トップ | 朝から! »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (hikarimama)
2006-08-24 08:53:23
わ~久々の一番乗り~

毎日忙しい夢子さんの様ですが。。。

足の方は大丈夫ですか?

気をつけてね(*^-^)ニコ

でもしっかりと家事もなさってほんと凄いです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

私にはとても出来そうにありませんが・・・

少しでも見習わなくてはと思います。



おつ~です (とまと)
2006-08-24 14:17:46
連日市民文化講座おつ~様です。



さっき講習用バックなどが届いたので届けにまいったのですが

迷ってメインゲート近くの恐ろしく狭い路地に入ってしまい命からがら出てきました。



左のサイドミラーが名誉?の負傷。

今度は良く確認してうかがいます。  
お疲れ様でした (mami)
2006-08-24 21:39:57
夢子さん、こんばんは!

連日お疲れ様でした。

足の具合大丈夫ですか?

いくら若くても無理しないようにして下さいね。

忙しくてもいつも手抜きせずに頑張っているのですね。

明日の献立は、夢子さんのまねっこしようかな。

家庭菜園の野菜を消費しなくちゃいけないので、ちょうどいいメニューです

忙しい時は、ブログのコメントの件、気にしないでね。
家事・・・ (看護師夫)
2006-08-24 23:46:19
おかずが4品もあれば、我が家ではご馳走です・・・。
忙しく飛び回っているのに・・・ (えり)
2006-08-25 05:10:03
家事もきちんとこなしてみえるのですね~



私の気苦労の多かった日々も、脳天気娘(おばさん?)なのか・・峠が過ぎ去れば「一体何だったの?」という感じです。



三重に帰ってきてからは、看病&仕事の毎日で「何かを犠牲にして過ごしていたのですが」

何か・・実家の改築費や子供の養育の為に働いてきたような毎日でしたね。

子供の最後の学費も納め、ようやく青空が見えてきたわ♪



・・・・・夢子さんのブログなのに、勝手な個人的な書き込みをして「ごめんなさい」

ミニボックス (kazu)
2006-08-25 07:32:59
ミニボックス作り 楽しそうですね。可愛い手作りで ワード絵も可愛いです。

私のパソコン教室では 団扇でした。

自分の描いた絵が ミニボックスや団扇になったら 嬉しいですね。
ミニボックス (未歩)
2006-08-25 11:36:05
夢子さん、こんにちは。

いいな、いいな。

作り方教えてほしいです。

お時間できたらくださいな。

私は時間がたっぷりあるので涼しくなってお時間があるときお願いします。

予約みたいなものです。急ぎませんからね。
Unknown (便利屋)
2006-08-25 14:15:53
もうちょいセーブしないと足が治らないんじゃないかな・・・

あんまり無理なさらないように・・・

夢子さん...こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.)
2006-08-25 15:35:21
ハィハィ お見事な 天才夢子さん で-す.

ミ二ボックス お見事でした....

又 遊びに 来ます.
ボックス素敵です♪ (きょろ)
2006-08-25 17:13:01
素敵なのが出来ましたね。さすが夢子さんですね♪

私もパソコンで楽しく遊べるグッズ色々作ってみました。今度ブログにUPしますね。

夢子さんのボックスも今度我が家に遊びに来る友人達に教えて、皆で作ってみますね。

どんなのが出来るか楽しみです

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事