夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

優先順位を付けて!!

2023年06月12日 | 陶芸

人生・・・色々な事が起こる。

それをどうにか乗り越えて来れるのは「私の周りの人の協力!!」

なぞか「やる!」と決めたらどうにかなるもんですね。

日曜日は一心不乱に(大げさ!)ミニ花瓶を作り続けた。

セパ交流戦を見ながら ⇒ もちろんカープフアン ⇒ 負けた!!

お昼ご飯を食べて ⇒ 途中でテレビを見たり ⇒ コーヒーを飲んだり

夜中、10時過ぎまでかかった。

実働は8時間かも???

小さな花瓶が83個。

ディサービスと高齢者のサロンから「ミニ菖蒲をつくろう!」の依頼がある。

皆さん花瓶が大好評・目的らしい。

それで・・・・家にストックしてあった「粘土」で作り続けた。

(凄い量があった!粘土屋さんじゃないよ~~~)

私は原則 立っての作成 それで足腰に来た~~~~

でも粘土の消費にも役立ったし、

皆さんのいっぱいの笑顔も見れるし。(予定!!)

充実した日曜日でした。

※ 昨日の良い事は?

ミニ花瓶制作(もしかしたら陶芸家になれるかも??)

野菜をもらったからと半分こしてくれたお友だち。

(キャベツ・レタス・白菜・大根)

大喜びしたから良かったです。

一番はいつもの「やれば出来る!やれば出来た!!」でしょうね。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文化講座①の報告 | トップ | 仲良く半分こ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
優先順位を付けて!! (しゅう)
2023-06-12 09:53:46
随分と沢山作りましたね、これでは足腰が痛くなるわけだお疲れさまでした。
お疲れ様~! (舞姫)
2023-06-12 10:06:38
おはよう~夢子さん!
すごい~お疲れ様~です。
一つ一つ心こもってるって感じの花瓶ですね~!
弟子入りしたい~です。
焼き上がったら又見せてくださいね~(^^♪
             愛姫
充実 (くまさん)
2023-06-12 10:20:04
83個ものミニ花瓶をよく作られましたね。
それはそれは一心不乱に作られた事でしょう。
菖蒲を入れると可愛いでしょうね。
充実した日曜日で良かったですね~。
半分こ素敵!! (yume)
2023-06-12 12:30:18
夢子さんへ
花瓶作りお疲れ様!私まで皆さんの笑顔を想像しただけで
嬉しくなります。

それとなんか素敵!って思ったのは、野菜頂いた時、二人では
大きくても、なかなか半分こして上げられる友人って限られます。
それができる友人って、あら良かったなぁ!素敵!って思いましたよ。
(変かしら?私。)
しゅうさんへ (夢子)
2023-06-12 15:37:10
やり始めたら面白くなって
作り続けました。
台所のテーブルで作ったので
晩ご飯は空いたスペースでした。
最後に片づけるのが私のルールなんですよ。
でも足腰は寝たら治ったです。
舞姫さんへ (夢子)
2023-06-12 15:39:17
釉薬を付けたら又感じがかわってきます。
8月は夏休みなのでいつ頃焼き上がるかは
心配ですが
充実感はありますね。
今日、焼いてもらうために陶芸の施設に
持って行ったのですが
「エッ!!」と驚かれました。
そして・・・「夢子さんらしい!」と
呆れられましたよ。
くまさんへ (夢子)
2023-06-12 15:40:53
熱中すると本気になりますよ。
これは年を取ったら少しは「無くなる」かと
思ったのですがこれは若い時と一緒かもしれませんね。
でも今日は動くのもえらい!!
疲れた!!
目が痛い!!
やりすぎでした。
yumeさんへ (夢子)
2023-06-12 15:42:27
そうなんですよ。
その方も「着物を着せて上げたら頂いた。」と
言われていましたね。
早速、煮たりでした。
嬉しいですね。
半分こねと言われましたよ。
この気持ちが嬉しいですね。

コメントを投稿

陶芸」カテゴリの最新記事