goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

怒ったぞ!!!

2025年04月19日 | 主人の事

メダカの赤ちゃんをもらった。

犬を飼うのを諦めたから「メダカ」にした。

水槽にしてもいいようなものがあったのでそれに入れてもらって来た。

「明日の朝に。水を半分だけ代えて、一晩おいてカルキを抜いた水を足してね。」と

教えてもらった。

この事はしっかりと主人にも説明をした。

しかし、しかし、

私が油断していた夕方に「水を全部変えている!!」

えっ!!!!ダメ!!!

「あれ、水は明日の朝に変えるんよ。説明したじゃ」と怒り浸透。

ビックリしたのか「無言」

「もしも、メダカが死んだらどうするん!」

「可哀そうじゃ~~~」と大声を出した私。

色々な事があっても「落ち着いて・落ち着いて」と怒らないように決めている。

しかし「死んだら」と思ったらもうどうにも感情が抑えられなかった。

いけないね。反省する方がいいのかな?でも反省出来ない事もあるよね。

でも、でも・・・・毎日がこの調子。

でもどうにか笑いに変えて生活をしているのですが・・・・

死と言う言葉には反応大の私の大事件でしたよ。

※ 今日の良い事は?

メダカは7匹、全員、生きています。

夜中にも3回、確認。

こたつでお昼寝。

3時になったので咲いた。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛のような水曜日

2025年03月06日 | 主人の事

こちらの掛かりつけ医の紹介で隣の市の「物忘れ外来」へ紹介状を持って行って来ました。

MRIを撮って、聞き取り調査があって、その後に優しい女先生の診察でした。

大問題・大事件勃発でした。

MRIは問題なく通過。

その後で生活状況や今の状態などの聞き取りでした。

小児科(何故かな?)の部屋で。

主人は色々と検査や生活状況などの聞き取り。

その後で家族の私も聞き取りがありました。ここで問題勃発。

ここでは書けないけど・・・・・憤りは隠しきれません。

それでも母の時もですがいつもお世話になるので「怒る」って言葉は私の辞書にはない!!!

全部の診察が終わって脳神経内科の受付の女性の方には「これからは・・・・」とお願いをしておきました。

納得が出来ない!!!

※ 昨日の良い事は?

病院の廊下の絵。

家に帰って(8時に家を出て帰りついたのが14時)仲良くコーヒーを飲んだ。

人間出来てないな~~~と思ったのが半分。

対応がちがうじゃろ~~~と思うのが半分。

でも1年に一度で無事に家に帰れたから良かった。

MRIも昨年と同じで進んで無かったので良かった。

だからこれからも「仲良し」で生活します。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする