goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

落とした~~

2007年02月08日 | 日々の出来事




昨夜は要約筆記で出かけました。
5時からパソコンのセッティングという事なので家を4時40分には出て
終わったのが8時30分。
それから後片付けをして家に帰ったのは9時過ぎ。
晩ごはんも食べずに家に帰って手を洗って、
急いでお風呂のお湯を入れていたら、かごんだはずみにポッケに入れていた携帯がポチャンと運悪く水の中に落ちました。
すぐにタオルで拭いたのですがいつものあわてんぼなので内緒にしておきました。
しかし、しかし朝電源が入らない~~
いつものおしゃべりおばさんは返上です。
今日は4回目の内緒の講習があるので終わるのを待って初めて一人で携帯ショップへ!
修理に出したら1週間で直るとの事!番号も同じで代わりの携帯を貸してくれました。
私が持っている携帯はパソボラの事務局電話も兼ねているので番号は替えられません。
今まで使っていた機種とは違うのですが、かかればいいんです。
ショップのおねえさんが「家に帰ったら充電をしてくださいね。今までのが使えますよ」でした。
でも、でも、でもコードがはまりません。
携帯ショップに電話をかけたら
「もう終わりましたので、明日は10時からですので持ってきてくださいね」とやさしく言ってくれた。
夢子娘がお風呂から出てきたので
「携帯の充電ができん」

「見せて!」「なんで!違う所にはせちょるじゃ!

「auに電話をしたんよ、充電が使えません!ちゅうて」

「馬鹿じゃないん!もうはずかしいね」「もう、なんで私に先に聞かんの

「でも~~

「すぐ泣く!落としたらすぐに言えばええのに!」

「でも怒られるじゃろ!」涙ポロポロでした。

替わりの携帯と修理が出来たときに
持って行く書類です。
無くしたらいけないからと夢子娘が
冷蔵庫に貼ってくれました。

よ~~し、今度から携帯はポッケには入れないよ!!

あわてんぼの私でした。

充電が出来ました。これで電話がかかるよ~~

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理教室 | トップ | 忙しすぎる! »
最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
運悪くでしたね (misa)
2007-02-08 21:27:04
水の中にポチャンはでしたね。
そういえば、私も昔オーバーオールのGパンの
胸ポケットにお財布入れてて、ポチャンしました。
昔は水洗式じゃないから、でしたっけ。

電話修理できて良かったですね。
諦めないでショップに持っていくもんですね。

それにしても夢子さんちの冷蔵庫、今度見せてくださ~い
返信する
娘も・・ (jun)
2007-02-08 22:34:34
つい最近ポケットに入れておいてトイレで落としました。
やっぱり、すぐとって(必死だったみたい)
拭いたけど使えなくってショップに持っていったら
中に入ってるデータが全部消えちゃったそうです。
友達のアドレスが解らなくってmixiブログの方で
呼びかけたって言ってました。
携帯無いと困る世の中になってしまいました
私も娘の件から携帯はポケットに入れないようにしてます。
お互いに気をつけましょ~ね。
↓のキャロットゼリー美味しそうです。
作り方は、寒天ですか?ゼラチンですか?

返信する
災難でしたね (ネコ)
2007-02-08 23:27:45
私も以前スーパーのトイレに落としたことがあります
すぐ携帯ショップに行き、機種変更しました。
その後はポケットには入れないようになりました。
返信する
携帯電話 (あきこさん)
2007-02-08 23:50:51
携帯と付く以上、どこでも携帯ですね。
他の水の中?でも覚悟せねばなりません。
それにつけても「老いては、子に従え」子も頼りになります。ありがたいものです、感謝されましたか。
(昨日、私のために、我が家のパラサイト娘が、なごり雪のCDを借りて来てくれました)
返信する
大事な携帯電話 (えり)
2007-02-09 01:14:50
職場には私用の電話がないので(ず~っと以前は公衆電話が設置されていたのですが)何か緊急のことや子供の発熱で保育所や学校から連絡があるといけないので、皆、携帯を持っています。
私も以前、東山動物園でコンクリ上に落としてしまったことがありました。ちょっと傷が付いて、電池パックが飛び出ました。
でも、壊れはしなかったのですが・・・
2年以上使っているので、バッテリーが弱ってきました。
携帯ショップに行って「もう交換の時期ですか?」と聞きましたら「2年以上経っているので、無料で電池交換いたします」って。
良かったです~♪

返信する
携帯 (はてな)
2007-02-09 08:16:54
私は自分の携帯をトイレに落としたのと、私のと旦那の携帯を洗濯しました。汚れていないのにね。そのたびに機種変更です。お金もかかるし痛い出費でした。去年の夏花火大会に行き次の日畑に行きました。主人の携帯が無いのに慌て大会事務局に電話したり警察に落し物が無かったか電話したり携帯を止めたり・・・でもやはり要るので携帯を買いに行きました。もう絶対シニアだからね。って、念を押していきました。そしてシニアを買って次の週も畑にまたその次の週も畑に行きました。小川から見た事のある携帯が・・・先週も最後には小川で手を洗うのに・・・不思議な世界でした。今でも車庫の隣にあります。フォーマが使えないでそのままにしてあります。そんなドジなマイダーリンと私です。
返信する
携帯電話 (mami)
2007-02-09 09:40:05
夢子さん、おはようございます!
去年、主人も釣りに行って、人間ごと海に落ち、携帯は死にました
データーも何も残っていない…
それから、2ヵ月後には洗濯機の中へ落としてしまって、データーは残っていたけど、携帯は使いものにならない
最近は、首からぶら下げて、ポケットへ入れて、万全の対策をしているようですが。
話を聞いていたら、主人だけではないようですね。

↓野菜いっぱいのお料理、体によくって、美味しそうですね。
返信する
大変でしたね! (テルテル)
2007-02-09 10:43:25
いつもの夢子さんらしい事件でしたね(笑)。
携帯はポケットに入れたら気をつけないといけませんよ!特にトイレの時は!
返信する
misaさんへ (夢子)
2007-02-09 21:18:37
電話の呼び出し音が変わったので
かかってきたのが判りません。
修理といっても新しくするんだそうです。
冷蔵庫には忘れたはいけないものがいっぱい貼っています。
はずかしくて見せられません。
まずは明日の自治会の役員会の案内も貼ってあります。
返信する
junさんへ (夢子)
2007-02-09 21:20:21
今日ショップから電話がかかってきて、
中のデータは全部消えたんだって。
11月に携帯を変えたのでそのときの古い携帯を
持っているのでそれを移してもらいます。
ちょっと安心です。

もう~~防水の携帯を作って欲しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事」カテゴリの最新記事