夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

オクラの花

2020年07月13日 | 日々の出来事

オクラの花が咲いた!

庭に植えた。

きれいな黄色。

今朝もまだ雨が降っている。

そうだ!赤い長靴を履いて郵便局にパソコン教室のお知らせをポストに入れに行こう。

♪ ぴちぴちちゃっぷちゃっぷらんらんらん ♪

※ 今日の良い事は?

雨が止んだらいいな~~~

来週の月曜日はパソコンの会の講座。(まだテキストは出来てない!)

弟の家に行ってみようかな?

今日は母はディサービスに!

母の支払いがあるので銀行に行く。

あの赤い長靴を履いて、花柄の傘をさして。

♪ ぴちぴちちゃっぷちゃっぷらんらんらん ♪

今朝は支離滅裂かもね。へへへ、毎日支離滅裂の私かもね。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢子流グラタン | トップ | 文字の大きさの調整 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な花のオクラ・・・ (敬天愛人)
2020-07-13 08:05:05
でも オクラは嫌い・・・食べれない私 お皿に色合いで盛り合わせても 食べる時は 主人のお皿に移動・・
長靴・・・良いですネ 私は持っていません。 主人のみです。履くと ふくらはぎの所が 擦れて・・SOS・・
今日は 買い物予定です・・・メインは 野菜中心に・・でも柔らかい 野菜の日持ちが悪い・・・でも 毎朝サラダ
買わない‥訳にはいかず 今朝 築きました 餃子の件が・・・無い??? レシートと捨てた模様です 残念
健太君 如何ですか❓ マリですが 今朝の歯磨きで 右側の犬歯が無い?? 抜けた??
イヌ用の入歯 有るのかな? 食事・・柔らかくしないと胃を壊すかも?・・と 心配です
敬天愛人さんへ (夢子)
2020-07-13 12:52:18
オクラは娘が好きなので植えています。
スライスしてサラダ感覚で食べていますね。

雨が降ると野菜も傷みやすいでしょうね。
きゅうりがあるから嬉しい夏ですよ。

健太は犬歯を抜きました。
腫瘍に当たって出血するからだってよ。
健太は段々と元気がなくなりますが
食べて、薬を飲んでくれたら喜ぶ母です。
今から健太と寝るぞ!!
想像 (くまさん)
2020-07-13 16:13:06
赤い長靴を履いて花柄の傘をさしている夢子さんを想像しています。
ランランランと飛び跳ねているところも。
あっ、救急車が来たよ~(笑)
オクラの花って食べられるんですよね。
でも、実にしたほうが得ですね。
くまさんへ (夢子)
2020-07-14 07:07:28
赤い長靴を履いて・・・・
赤の模様の長靴です。

水たまりを選んで「こぶって」歩きました。

こぶるって言いますよね。
方言かな??
えっ! (くまさん)
2020-07-14 13:21:30
「こぶる」って初めて聞きました。
方言ですか?
私の町では使わなかったですよ~。
どういう意味なんでしょう。
こぶる・・・・ (敬天愛人)
2020-07-14 14:34:14
私も 幼い頃使って居た・・・・でも 大阪出身の父に…叱られて居たョ‼ 「ほいで・・ネ」 「ほうジャロ…」 とかも
使って居た覚えが・・・息子は 中学から高校までは 佐賀便を使い 大学9年間 博多弁を 上手く使い分けて
今は 標準語を 使って居ます。 方言は面白い・・・
くまさんへ (夢子)
2020-07-14 21:56:30
日本紙業の会社橋は憶えていますか?
そのすぐ下をいせきと言う水を止めていた場所を
知っていますか?

こぶる・・・・主人は岩国の人ですが
知っていました。
勿論私は水たまりを昨日はこぶって銀行に行きました。
敬天愛人さんへ (夢子)
2020-07-14 21:57:48
大竹では使っていました。
夕方母の施設に行ったのですが、
聞いてみましたよ。

「知っちょるよ!」と言いました。
へへへ、方言かな?楽しいね。

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事