怒られた~~(~_~;)
ブログでお知り会いになり昨秋神戸でのオフ会でも
ご一緒したtokkocyannからおいしいイカナゴを送って頂きました。
生姜味のくぎ煮でご飯が進みます。



ありがとうございました。
昨夜は夜勤で出かける娘のためにおむすびの中に入れました。
さっき仕事から帰ってきておいしかった~~よでした。


私は何でもすぐに忘れてしまいます。
足が痛いので父に杖を借りてきたのですが、行く先々で忘れて来る

その為に又探して取りに行く事になる

それでもう~~杖は持たないよ~~
傘事件~~~~





傘をさして出かけても雨が止んだらいつも忘れてしまいます。
だから傘は特売の傘しか買いません。
それで出かけようとしたら

傘に名前を書こう!!



書きました。漢字で書くのは恥ずかしいのでつだけ書きました。(私の苗字はつ○○です。)
それも娘の一番のお気に入りの傘に

もう~誰よ、傘に つ を書いたのは~~
へへへ おかあさん ええ考えじゃろ~
もう!ええ加減にしてよ!恥ずかしいよ~この傘もういらん!
フフフ懲りない私は今度は見えにくい所につを書きました。
へへへ又怒られちゃった!

あのね!自分の事は自分で管理をせんとどうするん



小学生みたいな傘を持ってボランティアに行かんとってね

ボランティアにボランティアがいるようじゃあダメよ!しっかりせんと!

はぁ~~い!分りました。ごめんなさ~い



そりゃおじょうさんに怒られますよ。
こんな可愛い傘にマジックでがっち
り書いて・・・。消えませんよ~~
どうかお大事にね。
オルゴールの音色、いいですよね~
うちの、ばぁちゃん何でも名前を書きます。
無くしても、これが出てくるんですよ~
自転車(ちょっとボロになってきた・・)
巾着袋と・・
ちゃんと戻ってきましたよ!
でもちゃんと○○市××1111番地
△△▲子と書いてある・・
ここまで、出来ないですよね・・
名案を思いつきました。
家族の持ち物でも無性に欲しい物って、たまにありますよね。
でも言い出せない。
そんな時「つ」を書いたらどうでしょう。
『もう要らないッ』っていってくれるかも。
近県では、有名な特産品ですよ。
自動車通勤の僕は、
傘を忘れることは皆無です。
だから名前を書くことなんて、全然無いけれど、
台風の影響で年に一度は壊します。
安くても高くても、あまり変わらないけれど、
やっぱり70cmクラスの大きいものを買っちゃいますね。
お嬢様の分まで書いたら怒られるよ!娘は怖いわよね・・・。我家は今怒られる娘がいないので平和!?(笑)
イカナゴおいしいわよね!ご飯がすすんで困っています。
手作りは貴重ですね。
ご無沙汰していましたが、足の方はいかがですか?
無理をしないで下さいね。
傘に「つ」を書いて色々試されているんですね!
お茶目な夢子さん!
楽しくなりました!
高い傘は買いません。
この前バーゲン品かと思ってレジに並んだら
それは除外品だったっていうのを勝っちゃってね。
それはなくさずにもっているわ~
そういえば、持ち物に名前を書くっていうことをしなくなったね~。
愉快な夢子さんですね。
でも確かに、娘さん怒りますよね。
私はお買い物に行った時
せっかく買うものをメモしたのに
メモを忘れて行く事度々です
おはようございます。
先日は、お疲れ様でした。
<つ>ですか!
娘さんの気持ちわかりますよ!
<tu>では、いかませんかね~!
福岡のぷーさんより