goo blog サービス終了のお知らせ 

夢・描く・パソコン

パソコンで遊んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをしたり、
楽しくパソコンで遊んでいますよ。

5月お絵描き講座

2018年05月21日 | お絵描き

近隣の公民館でのお絵描き講座です。

5人ですが、毎回余裕で描けます。

今日は「季節のお絵描き」です。季節を先取りなので「紫陽花の花」を描きました。

我が家の紫陽花はまだ蕾ですが、満開の紫陽花を描きました。

カエルも描けたし、しっかりと休憩時間も取れました。

いつものおいしいコーヒーとおやつ頒布会もありました。

今日は気分爽快。単純ですね。

※ 今日の良い事は?

うな丼でした。しかし・・・・私はうなぎは嫌い。あなごは少しは食べれる。(巻き寿司の具はOK)

一人だけ野菜サラダを大盛。ちょっと好き嫌いが多いかな????

でも「小太り」だから大丈夫です~~~~

明日はバラの花を見に行きます。良かった~~~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花を描いた!

2018年05月09日 | お絵描き

やれば出来る夢子先生です。

今日は地域の会館で楽しく描きました。

テキストは昨夜遅くに完成。ちょっとネタ不足もあるね。

4枚です。紫陽花の花は今回はグラデーションで4種類作ってみました。

そして完成品です。

いつものかわいいカエルの親子4人です。

ちょっと声が出にくいけど‥‥やった~~~、出来た~~~~。

※ 今日の良い事は?

玉子焼きが上手に出来た事。

久しぶりに夢子むすめにお弁当を作ってあげた事。

(一応は母親ですが???)

健太が抱っこをせがんだ事。

せがむ=無理に頼む。しつこくねだる。

これって皆さん使いませんか???

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のお絵かきは?

2018年05月05日 | お絵描き

5月のお絵かきの題材は「紫陽花」と決めていた。

しかし・・・・中々描けない。

2時間で完成させないといけません。

それにスキルもバラバラ。マウスが上手に動かせないとフリーハンドでのお絵かきは無理です。

でも10年以上も続いているので毎回、レベルUPしないといけない。(いけなく無いけど・・・・)

葉っぱで悩んだ・悩んだ!!

でも楽しく遊ぶなので簡単な方法を取った。時間が余ればちょっと高度な技術をチャレンジしてみますね。

どうにか見本が描けました。

これを元にテキスト化します。ここまで出来たらもう余裕。

まだ修正の余地はあるけど・・・・時間が無い。

※ 今日の良い事は?

5日になりました。今、午前3時。でも出来たので良かった~~~。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日までに!

2018年04月16日 | お絵描き

近隣の公民館でのお絵描き講座です。

今月はカーネーション。今日は4人でしたが、休憩時間の情報交換がいつも楽しいですね。

そして、おやつの交換会です。

私も何か持って行きますね。これは食べてお持ち帰り分です。いつも楽しいです。

こんな講座の進め方が私には向いているかもしれませんね。

※ 今日の良い事は?

明日の母の通院の予約を取った事。

明日のクラフト講座のお昼はパンにしました。それでたくさん買い込んだ事。

私はパンが大好きです。そうですよ、菓子パンが好きなんです。

明日の道具類の準備の点検をした事。でも忘れ物があるかも~~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習してます

2018年04月04日 | お絵描き

いつもは夜型人間ですが、なぜがどうも心配になって今朝は早起きです。

そうなんです、カーネーションを描いてみました。

どうなるかな???

マウスが上手に持てないと描けないかな~~~~

朝からお勉強タイムです。

それでこれが描けました。やったね~~~~

※ 今日の良い事は?

今日も楽しく遊ぼうと決めた事。

毎日決めるけど、中々出来ないね~~~

そうだ!昨日お餅を貰ったんだった。嬉しいな~~~良かったね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーションを描く。

2018年04月03日 | お絵描き

季節のお絵描き講座で今回は悩んで悩んで・・・・

カーネーションかパンジーか。

カーネーションは10年くらい前に「初心者向け講座」で描いた事がありました。

パンジーは今まで描いた事がありません。ワードアートで描いてみようと思ったのですが中々難しい。

カーネーションもフリーハンドで花びらのギザギザを描かないといけません。

でもチャレンジャーになる!!!

出来るかな?心配ですが、やっぱりチャレンジャーになってもらう!!!

それでテキストが出来ました。5枚です。印刷をしていたら「イエロー」のインクが無くなった。

仕方がないので内緒で夢子むすめの部屋に侵入してテキスト10部、印刷した。

知らんぷりしとこう~~~と決めました。へへへ・・・・・・

※ 今日の良い事は?

いつものようにドタバタと甘夏を持ってきてくれた。

マーマレードを作るぞ!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成です

2018年03月07日 | お絵描き

7日は地域の会館でお絵かきをします。

それで何度も描いたり、修正したりとまだ起きています。

でもどうにかこれで行こうと決めました。

背景を入れるかは明日(もう今日です)(今 午前1時半)考えます。

でもどうにか出来たので良かった~~~~

※ 今日の良い事は?

健太はお膝です。2キロと軽いのですが長時間になると段々と重たくなりますね。

そう言えば子どもが小さい時にはいつもおんぶしていました。

背中で寝たら重たく感じていましたね。

あの頃に帰りたいな~~と思うこの頃です。

でももう寝る!!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく描いた。

2018年02月19日 | お絵描き

午前講座はお絵描き。(節分の鬼)

楽しく描きました。

午後はワード復習。先日の「インターネット安全教室」のちらし作成。

5人の方と楽しくパソコンで遊びました。

びっくりよ!!私は今日はコーヒーを4杯も飲みました。

※ 今日の良い事は?

生ワカメを使って「ワカメしゃぶしゃぶ」に!

私は大好きです。良かった~~

土日にもう一度買いに行こうかな~~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2018年02月03日 | お絵描き

今日は節分です。

お絵描き講座でも度々描いてきましたね。

最初から

どうでしょうか?進歩はありますか?

豆まき用の豆も買いました。夜に・・・・・・福は内は特別に大きな声でね。

※ 今日の良い事は?

準備が出来つつあります。9日は雪が降らない事を祈っています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお地蔵さんを描いた!!

2018年01月31日 | お絵描き

今日はお地蔵さんを描こうの2日目です。

ここの公民館講座は火曜コースと水曜コースがあります。

今日は9人のおばさまばかりの水曜コースです。

2時間で全員が完璧に描きあげる事ができました。

とても日当たりの良い講座場所で、カーテンを閉めての講座でしたが、暖かい部屋でした。

充実感がいっぱいになりました。

9人と私の10人分のお地蔵さんを見てくださいね。

※ 今日の良い事は?

パソコンも好きですし、家事も好きです。手芸も好きです。

でも・・・・・不足を言わずに現状維持を保ちながら生活できたらいいね。

母の所に行って、その足でパソコン講座に行きました。

元気でした。でも・・・・寂しそうでした。

明日も行きます。あさってはディサービスに行く日。土日はどこかに買い物に行く予定ですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さんを描いた!!

2018年01月30日 | お絵描き

今日と明日はお地蔵さんを描こうの講座担当です。

講座担当と言えば聞こえがいいのですが、この講座は私しか担当しない。

担当しないではなく誰も担当してくれない。

それで、仕方なく・毎回・・・・夢子先生の出番になる。もう10年以上もね。

「どうにかして欲しい」と何度も皆さんと勉強会をしたのですが・・・・「出来ないよ~~~」です。

仕方がないね。それも今日と明日もよ。

火曜コース・水曜コースとあるので仕方がないね。

5人と私の作品です。これを布袋にアイロンプリントして、次回の2月20日に持って行きます。

私が描いたお地蔵さんはどれか分かりますか??? ふふふ

※ 今日の良い事は?

午前中は陶芸教室でしたが、行くだけ。2月9日にあるクラフト教室の打ち合わせ。

その後でパソコン講座へ。午前講座もあったのですが、これはパス。

明日も午前講座はパスで午後だけお地蔵さんを描きに行きます。

ちょっとハードでちょっと楽しく、ちょっとストレスかな???

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のお絵かき講座は?

2018年01月26日 | お絵描き

毎月過ぎて行くのが早すぎます。

これって年を取っていくからでしょうか?

2月のお絵描き講座は「節分の鬼」と決めていました。

それで今日は家から出ないでパソコンと格闘していました。

時々は健太がお膝に乗ってくるのですが、2キロのちび健太なのでどうにかパソコンの操作も出来ました。

それで完成がこれ!!

かわい過ぎますね。この絵を元にテキストを作ります。ここまで出来たらもう8割は完成ですよ。

後はワード復習用テキストです。

インターネット安全教室のちらしを作ろうと思います。

日曜日までに完成するぞ!!!!

※ 今日の良い事は?

政務活動費の問題が報じられています。

今日は(マイダーリンが)県議会報告をご近所の方に配りました。

政務活動費を頂いて無い方です。それでも皆さんがボランティアで配って歩いています。

だから今日は良い事をしたので良かった~~~(注:マイダーリンがね!!)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館講座で!

2018年01月23日 | お絵描き

どうかな???

私が活動しているパソコンの会は10ヶ所以上の公民館・図書館などで年間通してのパソコン講座を行っています。

3月で一応は終了となります。

図書館だけ「お絵描き講座」を3講座だけ試験的に行います。

しかし~~~~。受講者は少ない!!!4月の段階では10数名いたのですが、

介護とか仕事が忙しいとかで半数以下になっています。

それに昨日からの雪でしょうか、今日は午前講座は4名・午後は2名。

それで午前・午後と行う予定だった内容を午前だけで進めて、午後は休講としました。

講師の判断で決めていいので・・・・「夢子先生の独断で決めた!!」

補助で入って頂いた方にも了解を取ってね。勿論、ニタッ!!!(不謹慎極まりない私です~~~)

でも午前中で入門編とくまの親子が描けました。

お弁当を食べなかったので、母の施設に行って食べました。

小さなアンパンを持って行ったのですが、おいしそうに食べました。

明日は通院の日です。「3時半には行くけぇ、待っちょってね。待つんよ!」と言っておいた。

※ 今日の良い事は?

午後講座が休講になった事。これが一番。晩ご飯に夢子むすめが天ぷらを揚げてくれた事。

レンコンの天ぷらがおいしかったです。良かった~~~それに舞茸の天ぷらもね。

明日は陶芸です。雪はどうかな???

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったね!出来た~~~

2018年01月10日 | お絵描き

1月のお絵描き講座はパンダを描こうと決めていた。

シャンシャンが公開されている報道を見て「いいな~~、見たいな~~」

おかあさんのシンシンもね。

それでいつもの家族4匹の親子画像です。

テキストも出来ました。笹の葉もどうにか本物に近づいて描けた(予定!)

2時間で描けるかが大きな問題ですが・・・・・

今年も楽しくお絵描き講座をしたいと思っています。

3月になったら又考えます。どうなるかな?

今日は寒い1日でした。健太はシャンプーにトリミングでかわいくなりました。

※ 今日の良い事は?

嬉しいお土産がありました。良かった~~~。

気持ちが嬉しい午後でした。ありがとうございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年最初は?

2018年01月04日 | お絵描き

忙しかった年末でしたが、明けても貧乏性の私は動き回ってしまいました。

午前中は母の施設へ!母がディサービスに行っている間に大掃除です。

洗濯だけは出来るのですがその他は??????

掃除機と雑巾がけです。綺麗になりましたよ。

しかし毎回、靴下が汚れるので汚れた(多分)靴下を脱いで裸足で靴を履いて帰ります。

だって・・・・潔癖症に急になるんです。??????私の靴が汚れる~~~~

でも今回は後で気が付きました。

母のスリッパを履いて掃除したらいいんでした。ハハハ!!次回からそうします。

※ 今日の良い事は?(昨夜かな?)

1月のお絵描き講座が決まりました。

パンダです。

まだ修正の余地があるのですが、一応記録のためにブログUPします。

いつもの4人家族です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする