K'Sカフェ  

きろみの美味しいもの日記。その日作ったパンやお菓子などを紹介。日々の出来事も綴ります。

パン教室 4回目

2005年06月06日 | パン教室
今日は「クリームパン」&「コルネ」でした。両方とも配合はほとんど同じ。
クリームパンの成形、1個だけウサギちゃんです。ちょっとレトロな雰囲気。

コルネの成形が楽しかった~。30cmくらいの円錐形に伸ばしてコルネ型という金属のラッパみたいな型に巻きつけるのです。これであっという間にコルネです。使ってるカスタードクリームとチョコクリームもさりげなく美味しい!

さてパン教室初級クラスは残すところあと2回。次回はメロンパン。楽しみ♪
そういえば少し前までメロンパンの屋台販売を良く見かけたけど、もしかしてもう終わっちゃった?ブームが過ぎ去るのは早いねー。。

クロくんのお引越し

2005年06月06日 | ミドリフグ
なかなか調子のよくならないクロくんは、前に使っていた小さな水槽に引越しました。
食べるのが遅いのでエサを食べようとしても全部シロちゃんが食べちゃうのです。可愛そうにますます痩せてしまいました。

早く元気になってねクロくん。

さてK’sカフェ別館として「ミドリフグのきもち」を新たに開設しました。ミドリフグのお話はここでは今日が最後ですが、引き続きよろしくお願いします。

抹茶アイス&あずきアイス

2005年06月06日 | スウィーツ
なんだかサッパリ冷たいものが食べたーい、と2種類の和風アイスを作りました。
あずきアイスはあんこを水で伸ばして砂糖を少々加えるだけ。

抹茶アイスは牛乳と生クリームと抹茶と砂糖。
抹茶パウダーと牛乳と砂糖を混ぜて少し火にかけて粗熱をとります。それを冷凍庫に入れて固まりかけた頃に、ホイップした生クリームを入れて泡だて器でよく混ぜる。とっても簡単~。

生クリームは前にロールケーキを作った時に余ったものを冷凍してたので全く手間がかかりませんでした。生クリームって泡立てて冷凍すればそんなに風味が損なわれないんですね~。もっと前からやってれば良かった。

両方ともカチンカチンに凍る前に2,3度マゼマゼするとフンワリアイスになります♪

ナチュラルパン工房 ワルン・ロティ

2005年06月03日 | お店
このパン屋さんワルン・ロティは「金・土・日」しかやってないのです。

雑誌に紹介されてたりしてずっと行ってみたかったのですが、極めつけは「自宅でパン屋をはじめました」という本を偶然図書館で見つけて読んでから。天然酵母と国産小麦との格闘はホント勉強になりました。(自家製酵母で苦労されてる方、ぜひ読んでみてください)

遅い時間に行ったので「もしかしたら売り切れちゃってるかも?」と不安でしたが、カーナビを頼りにお店をやっと見つけてオーナーの大和田さんを発見した時には心躍っちゃいました。あぁ、やっと食べれるぅ~。

ご本人を目の前にしたらなんだか舞い上がってしまって会話の内容は覚えていませんが(?)とっても気さくな方で、おまけのクッキーまでいただいちゃいました。ありがとうございました♪

さて今回買ったパンは「おもちパン」、「玉葱パン」、「フォッカチャ」の3点です。天然酵母とこだわりの小麦粉「こゆき」の風味豊かなハーモニー☆とにかく美味しい!の一言です。我慢できずに帰りの車の中でモグモグ食べてしまいました。


(おもちパンと玉葱パン)

次回は「こゆきルヴァン」を買いに行きまーす。

満腹☆ふっくらピザ

2005年06月03日 | イースト
よくピザを作るのですが、毎回超ボリュームPIZZA!
最近自家製酵母でばかりパンを焼いていましたが、久しぶりにイーストを使ったらポワンポワンに発酵したので(当たり前?)、改めてイーストの発酵力の強さに感動。

スーパーなどでもピザ生地を売ってるのを良く見ますが、ピザソース、チーズ、ベーコン、ピーマン、玉ねぎ等があればそこそこのピザになります。材料費はとっても安いので是非焼きたてアツアツピザを試して欲しいです。今回マッシュルームがなかったのでシメジを使いました。もちろんしいたけで代用する事もあります。

美味しさの決め手は「野菜の水気をしっかり取る」こと。水っぽくなっちゃうと旨さも半減しちゃいます。

今晩はピザに主人の実家からいただいた採れたてフレッシュ野菜。


新鮮なソラマメって皮ごと食べちゃう方が断然美味しいんです!ビールがススムススム♪

バナナ酵母④ ベーグル

2005年06月01日 | 自家製酵母
バナナ酵母の元種の使いきり。ますます酵母の元気がなくなってきたみたい。

前に「B&Bのベーグル」を作った時は一次発酵をしなくてよかったので、あまり発酵させなくても大丈夫なもの、と選んだつもりでした。ところが。。

自家製酵母用のレシピを改めて読んだら、きちんと「一次発酵させる」とありました。あちゃ~。元種の元気がないので心配だったのですが、一晩冷蔵発酵させて午前中出かけてる間に室温においておいたら、パンッパンに発酵してました。よく頑張りました!酵母ちゃん。

どうやらバナナ酵母は二次発酵後生地がダレちゃうようで、ゆでる作業がデロデロで大変でしたが、natsuさんに教えてもらった「フライパンケトリング法」のお陰でスムーズに出来ました。うーん、でもバナナ酵母でのベーグルはきっとこれが最初で最後でしょう。

さてさてお味は?
やっぱりパンの味の決め手は酵母のような気がします。今回も小麦粉はゴールデンヨットにしました。バナナの風味こそないけど、自画自賛ではございますが噛めば噛むほど味わい深くて美味しいのです♪

お米のクッキー

2005年06月01日 | スウィーツ
相方さんからリクエストがあったにも関わらず、ずっと忘れてた「素朴なクッキー」
小麦粉に上新粉(うるち米の粉)を加えてます。小麦粉だけで作るより、焼き色が白くなるんだそうです。
わっ、かんたん!人気のおやつ菓子―ぜ~んぶ体にやさしい「おやつ」ばっかり参照)

実は前回「バターロール」を作った時に、生クリームを分離させてできたバターの使い道に困ってました。(これがまた結構な分量なのです)普通のバターに比べると風味もコクもない。当然無塩です。きっと日保ちもしないでしょう。そこで出番!お菓子作りにはもってこいかも♪あ~無駄にならなくてよかった。

そのバターのおかげかアッサリ、サクサクのクッキーになりました☆

ターコイズ

2005年05月30日 | その日の出来事
なんだか近頃ターコイズが目に付きます。

今日、以前よく行っていたビーズ屋さんを久しぶりに覗いてみました。完成品を買ったらたぶん○千円するんだろうけど、今回の材料費はなんと700円。

ターコイズをテグスに通すだけなのですが、ビーズと違って穴が小さくて不ぞろいなので少々時間がかかりました。でも流行モノだし、夏場はこれで充分♪

ミドリフグの食欲

2005年05月30日 | ミドリフグ
今日はミドリフグの水換え。
最近元気のないクロたんに比べ、食べ盛りのシロちゃんのお腹はポンポン。
一時体の大きなクロたんとシロちゃんの体重の差は約倍違っていました。が・・

本日の測定結果
クロ 6g  シロ 5g    ・・・ほとんど2匹の体重の差はなくなりました。 

シロちゃんは近頃「甘エビ」が大好物です。お刺身の残りをあげたら、ピラニアのような顔つきになり無心にかぶりついてました。
でも、とにかくはやくクロたんの食欲が戻ってくれないと心配で心配でなりません。。

バナナ酵母③ リッチバターロール

2005年05月29日 | 自家製酵母
バナナ酵母の元種完成から約10日。なんだか酵母さんの元気がだんだん無くなってきたみたい。一次発酵にも少し時間がかかりそう。。今回は外麦のグルテンに頼る事にして、小麦粉はすべてゴールデンヨットです。

前回発酵の温度が高すぎて酸っぱくなってしまったので、冷蔵発酵にしました。冷蔵発酵にはリッチな生地の方が向いてるようなのです。

本に「使い残しの生クリームでバターを作ってみましょう」とありました。どうやら生クリームを分離するまで泡立てると、バターが出来ちゃうみたい。そのバターと分離して出来た液体を使って焼くバターロール。あぁ、なんてリッチ。生クリームを分離するまで泡立てるのが夢(?)だった♪

乳脂肪38%くらいの生クリームをシツコク泡立てます。すると・・
モロモロの黄色いかたまりと白い液体に別れました。「へー、これが分離するって事なのね!」新たな発見です。しかし白い液体が分量に足りなかったので、牛乳を少し足しました。

またまた二次発酵で生地がだれてしまいましたが、今回は成形で生地をこねくり回したわりにはきれいに焼きあがりました。酸味もほとんどありません。バターロールの他にブルーベリーバンズ、あんぱん、ウインナーパンにしました。まぁまぁの出来栄えです!(^^)!