gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

上越 灯の回廊

2017-02-25 21:39:43 | まち歩き
本日、上越 灯の回廊 のイベントに行きました



数カ所で一斉に行われますが 先ずは 地元でワインと言ったら 岩の原ワイン!

岩の原葡萄園近くの駐車場に車を停めて 岩の原葡萄園の高士ルミネ から散策しました



振る舞い料理がたくさん!



海老と魚のトマトソース これも 振る舞い料理
美味かった

写真はありませんが 婦人会の豚汁 酒粕のシチュー 牛スジの煮込み ・・ どれも 美味しかった

本筋の 灯の回廊 の話 忘れていました

近隣の道路の両脇に キャンドル灯して 会場近くから全体で盛り上げています


メインの灯は 日本ワイン葡萄の父、川上善兵衛翁の生誕年に合わせて149本のロウソクで作るキャンドルタワー



地域の四季の風景も プロジェクターで流されていました

周遊無料バスで 牧区のコミュニティプラザ 経由で ふるさと村へ





食堂で イベントに合わせたメニューの 鴨汁そば いただきました



1,000円でしたが、味もボリュームも 満足でした

いままで、人混みが嫌で イベントも行きませんでしたが、楽しく 美味しい イベントでした






コメントを投稿