キヨカラーの『マァ~ッ』といってみよう!其の参

身近のちょっとしたものを時々ご紹介。

いろんなスイカがあるんだなぁ~

2005年07月26日 | なんじゃコリャ!?
台風きちゃいましたね、出かけたいのに…。

いろんなスイカがあるんだなぁ~。スイカですら食べたことのないものばかり。死ぬまでに数ある限り、いろんなものを食べたいもんだなぁ~と改めて感じました。

◎ピラミッドスイカ登場!

◎スイカの種類がいっぱい!

◎スイカの名産地ぃ~♪

◎黄色のクリームスイカ?

農家の人達のスイカに対する情熱と挑戦に、星5つ!★★★★★

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うひゃ~! (ユカッパ)
2005-07-26 14:03:35
なんだこのスイカ~~~!

ビックリしましたぁ~!!!!!

スイカ大好きな私だけど。こんなにたくさんの種類があったなんて!

いいですね~ピラミッドスイカ!

私としては、四角スイカをぜひとも食してみたいもんです
返信する
(。・_・)/ こんちゃ! (うさこ)
2005-07-26 16:52:43
地震の記事のところにもコメント書こうかと思いましたが、下まで読んでいったら恐ろしい映画のパッケージ写真が~ひょぇ~~。コワイ!本当になったらイヤだから題名も書けまへん(小心者 )予知サイトの件は、私のブログのコメント欄に書いておきましたので時間のある時にご覧くださいませ

ところで何ですか、このスイカ

四角いスイカが登場した時も衝撃的でしたが今度はコレ!むむ~。スライムに見えちゃった私はゲーマーでせうか やっぱり型に入れて作るんですよねぇ。んじゃ次は星形かハート型かな、なんて
返信する
うわぁ (チエ)
2005-07-26 17:44:11
どーやって切り分けるんだろ。。



中身が黄色いクリームスイカは昔からありますよね。

幼稚園の頃何度か買ってもらったことがあるけど、

最近はあんま見かけないなぁ。



子供に見せたら喜びそう
返信する
ペチャッとスイカ? (キヨカラー)
2005-07-26 17:55:26
◆ユカッパさんへ◆



なんでしょうかねぇ~このぺチャっと落下した瞬間のような形状は!しかも105,000円でオークションにかけるらしいです!



四角いスイカ食べてみたいですね!高そうだぁ~!





◆うさこさんへ◆

地震予知情報沢山ありがとうございます!

後でじっくり読ませていただきます!





スライムに見えますねぇ~!以外とHP高いかも!(笑)作り方は、やはり型ですよねぇ~
返信する
チエさんへ (キヨカラー)
2005-07-26 18:02:29
切り分けるのは確かに…。食べにくそうですね!

美味しいのかなぁ~?



中身が黄色いスイカ、子供のころ食べたけど、そんなに甘くなかった記憶が。今は美味しいのでしょうか?



皮が黄色で中身が赤いスイカも面白いですね!
返信する
キヨカラーさま (うさこ)
2005-07-26 23:03:46
業務連絡です(^◇^;)



某サイトの閉鎖の件について知っていることを追記しておきましたのでお暇な時にお読みくださいませ
返信する
了解です! (キヨカラー)
2005-07-26 23:46:17
ありがとうございます!

業務連絡(笑)了解しました!
返信する
西瓜といえば (ひできち)
2005-07-27 00:17:48
真四角なスイカを売っているのを去年見ました

食べるのめんどくさそーなんて思ったんで

買いませんでしたけど(値段もウン千円だったので)



今度はピラミッド型ですか・・・

農家の人はスゴイですねぇ

お化け南瓜みたいにひたすらでっかくしちゃうのもあれば

形まで変えてしまうんですからねぇ^^

返信する
度々すみません (うさこ)
2005-07-27 01:27:42
業務連絡2です。



眠る前に最終チェックと思って巡回していたら、よその掲示板でこんなの見つけちゃいました(冷汗)とりあえずコピペでお知らせしておきますね。



下記すべて本日(26日)に〔関東で〕起きた地震だそうです。



☆00:23 35.613 140.133 071.0km M3.9 千葉県中部

☆02:03 35.206 140.200 063.8km M2.7 房総半島南部

☆02:03 35.147 139.975 081.5km M3.2 房総半島南部

☆02:10 35.620 139.701 076.8km M2.8 東京都

☆09:07 35.595 140.134 069.4km M3.0 千葉県中部

☆10:40 36.147 138.251 154.9km M3.2 長野県中部

☆10:40 37.836 140.386 181.1km M3.1 福島県中部

☆13:20 35.111 132.975 109.5km M2.9 千葉県中部

☆13:20 35.582 140.106 071.0km M3.5 千葉県中部

☆14:14 33.309 142.612 081.2km M5.1 伊豆諸島東方はるか沖

☆14:21 33.249 142.460 086.0km M4.3 伊豆諸島東方はるか沖

☆15:08 35.607 140.140 070.4km M3.3 千葉県中部

☆15:20 33.286 142.573 090.7km M5.2 伊豆諸島東方はるか沖

☆16:13 33.329 142.552 088.6km M4.5 房総半島南東はるか沖

☆16:28 41.292 142.043 076.7km M2.7 伊豆諸島東方はるか沖

☆16:28 41.498 142.091 057.5km M2.9 伊豆諸島東方はるか沖

☆16:28 33.323 142.467 087.3km M3.6 伊豆諸島東方はるか沖

☆16:35 33.399 142.469 076.1km M3.9 伊豆諸島東方はるか沖

☆16:41 33.287 142.560 091.1km M4.8 伊豆諸島東方はるか沖

☆18:09 33.352 142.502 074.2km M4.4 伊豆諸島東方はるか沖

☆21:18 33.338 142.490 085.2km M4.0 伊豆諸島東方はるか沖



過去24時間の地震を目で確認するにはコチラをどうぞ。

http://www.hinet.bosai.go.jp/





スイカの記事に関係ないことを何度も書き込んじゃってゴメンナサイ
返信する
Unknown (キヨカラー)
2005-07-27 01:49:46
◆ひできちさんへ◆

四角いスイカはやっぱり高いんですねぇ~。

持ち運びには便利そうですよね!(笑)



農家の方の情熱はすばらしいです、でも息抜きで半分お遊びなんでしょうね、きっと。



◆うさこさんへ◆

業務連絡2ありがとうございます!(笑)

地震は物凄い数がおきていて、震度1や2や3はしょっちゅうだとテレビでやってましたが、これはなんか怖いですね!伊豆諸島きてますねぇ~。



TM式さんがきになりますね、ハザードマップきになるので、後日連絡します!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。