たつのこ半畳記 350

坐禅会情報・四季折々の様子を伝えるときどき日記。
令和3年に開創360年を迎えている起雲山大龍寺のブログです。

★7月盆についてのおしらせ

2020年06月28日 | おしらせ
大龍寺では東京地方の慣例にならい7月にお盆供養を勤めています。
本年のお盆供養は当山本堂での法要(初盆供養・盂蘭盆供養)を勤め、
ご自宅へ参上してお盆供養を勤める宅経(棚経)は、来年に延期させていただきます。
 
 
初盆供養法要

 7月12日(日)午前11時~正午12時・午後1時~2時


※新亡霊位(注1)のご家族は、初盆供養法要にご参列下さい。

※ご供養は新亡様お戒名供養・先祖代々供養をお勤めいただきます。
 その際のお布施の金額は、郵便にて標準的な目安をご案内しています。

※従来は午前11時から一座のみでしたが、今年は密集予防のため
 午前11時と午後1時の二座勤めます。どちらかにご参列下さい。

※法要への参列は、各家1~3名までとして下さい。

※外出・法要への参列に抵抗を感じる方は、ご参列を控えられても構いません。
 初盆であることに変わりはありませんので欠席でご供養を勤めさせていただきます。

※法要の様子をインターネットを使用したライブ中継をします。
 午前11時と午後1時の法要時刻にあわせて「たつのこ半畳記」をご覧下さい。
 

 
 
盂蘭盆法要

 7月13日(月)午後3時~4時


※当山の全檀信徒が対象ですが、法要への参列は必須ではありません。

※法要時間以外に墓参、御霊のお迎えをされても構いません。

※法要に参列される場合は、各家少なめの人数に抑えて下さい。

※お盆供養のお塔婆のお申し込みは事前にお願い致します。 

※法要の様子をインターネットを使用したライブ中継をします。
 午後3時の法要時刻にあわせて「たつのこ半畳記」をご覧下さい。
 
 
 
 
ご自宅でのお盆供養について

 基本的には「1年延期」とさせていただきます。


※毎年7月上旬には全檀信徒を五十音順(注2)に分けて順番にご自宅のお盆供養に、
 またお盆中は、新亡霊位(注1)のご家族ご自宅に初盆供養に伺っています。

※しかしながら新型コロナウイルスの感染リスクが解消できていないことから、
 全檀信徒・新亡霊位いずれも、ご自宅でのお盆供養は一年延期とさせていただきます。

※来年4~5月に、お盆供養のご自宅訪問日程をお尋ねします。
 来年の対象となるのは、本年と来年の2年間の新亡霊位と、
 苗字の頭文字が「た・ち・つ・て・と」に該当する方です。

※本年のご自宅でのご供養を希望される場合は、
 1日につき2軒までは対応させていただきます。
 別途ご相談いただければ予定させていただきます。



(注1) 新亡霊位とは、昨年のお盆から1年間に、四十九日忌を迎えた方を指します。

(注2) 今年は「名字の頭文字がた・ち・つ・て・との方」と初盆の方でした。



■お塔婆のお申し込みは…

 「お塔婆」を建立し、ご供養をされる方は、
   【建立施主名・よみがな】
   【ご供養のお戒名か先祖の家名】
 をお知らせ下さい。 お塔婆代は一本3千円です。
 お塔婆代にお布施を添えてお納めいただければ幸いです。



■お塔婆申し込みはご都合のよい方法で

 事前のTEL・FAX・メール等や墓参時のお申し込みの他、
 郵便振替での送金によるお申し込みなど、便利な方法をご利用下さい。

 ゆうちょ銀行振替口座
  記号番号 00190-2-145611
  講座名義 大龍寺
  ※ご供養の内容・施主名を必ずお書き添え下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★ブルーインパルス都内上空飛行 | トップ | ★令和2年7月の定例坐禅会・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

おしらせ」カテゴリの最新記事