自閉症児〝かいと〟's母のぴろぴろ観察日記。

2002年生まれのかいと君は知的障害を伴う自閉っ子。
そんな彼の毎日を観察日記で残します。

かいとの話はあのねのね。

2019年10月24日 | 普段の様子


  頑張って肉付けすればボリューミーに調理出来るけれど、ちょっと気力という最大で最強のスパイスが不足しているため(;´・ω・)前菜風で久しぶりに小噺ちっくに。





  ☆「あのねー、明日からねー、実習でY大生が来るんだよ。最寄りはY駅でね~、すっごい楽しみなんだよ( *´艸`)」


  健常女性は知的男子にターゲットにされやすいとよく聞くけど、アンタもその一人の予備軍だったとはね(-_-;)
  まぁ向こうはある程度プロだろうから上手くあしらってくれるだろうけど、かいと母みたいにいきなり話しかけられてそのまま流されて行くうちに、何故か相手からのカミングアウトで知的自閉と分かるケースもあるので・・・女子大生たちよ、気をつけろ!!

  てか、かいとのあんまりの浮かれっぷりに


  「え~、若くて元気な体操のお兄さん的な人たちがわらわら来るんじゃないん(;´∀`)」


  ちょっとからかってみたところ(たぶん備後弁だと思うけど同義語として「いらまかす」)


  「もー!女子大学だから来るのは女子だけだよっ(; ・`д・´)」


  想定以上に怒られたかいと母(;´・ω・)
  たった2日間の実習でどんなシチュエーションを想像してるのか不明だけど・・・実習生たちよ、気をつけろ!!!ヤツは結構ガチだ(´-∀-`;)



  ☆会話が成り立つようで結構ずれ気味になるのも自閉だからなのかかいとだからなのか。

  
   ねーかいとさんや、明日今度バスケの練習あるじゃん。バスと電車とどっちで帰るん?(それによって夜の過ごし方の時間配分が変わるので、配慮してねの意味)

  「え~、どうしようか今考えてるんだよ。バスか電車か、どっちかで家まで帰ってこようとは思ってるんだけど(真面目顔)・・・」





  質問の意図を理解してよ(;´Д`)
  どっちかで帰るのは分かってる!!歩いて帰るとか微塵も思ってない!!
  ひと悶着あった末・・・


  「うーん、その時になってまた決めるから( ̄ー ̄)たぶんバスで帰ってくると思うけどねー」


  ・・・・・初めからそう言ってくれたらハッピーだったんだけど。
  かいととはこういうズレた会話が比較的多く、未だに慣れずによくイラっと来る。。。
  慣れる日は来るんだろうか・・・その前にかいとの理解力やコミュ力が上がる日が来るまでにアタシは生きているんだろうか(^^;



  ☆Sザエさんを見てた時「早く大人になりたいか、子供のままがいいか」という未だに正しい結論が出ない論争を磯野家が行っていた次第。
   ・・・酒の味が分かるのとお金が自由に使えるのと経験値稼ぎで楽になった部分があるのは大人の特権だと思うけど、レベルが低い故の楽しさとか時間が無限にあると思ってた怖いものなさな所は子供の利点だったしなぁ・・・そういう意味じゃ20前後がある意味最強かもしれんけど子供って言う年齢でもないしな・・・体力的には一番良かったけどな・・・とかかいとには言えない話も含めて色々考えてたら



  「オレはさー、断然早く大人になりたいねっ( ̄ー ̄)」


  ほぅ、いっぱしなことを言うねぇ。どうして?子供もまぁまぁ楽しいよ~。



  「だってさー、iPhone買いたいから( *´艸`)」」
  



  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・は?それが理由??

  「そうなんだよ、オレ、iPhone使ってみたいんだよ。今のこんなのじゃなくて!!」



  バカァ~~~~~~~~~~~~(;゚Д゚)(全力キョエ風)

  まず、「今のこんなの」とは失敬な(; ・`д・´)当時は充分それがナウなヤングの最先端!!!(かどうかは知らんけど)
  ガラケーを押し切ってスマホがいいって言ったのはアンタでしょ!!
  そしてその世代にありがちだけど、不要範囲内でグダグダ文句をつけるでないっ(。-`ω-)
  ・・・高級スマホ欲しいんなら、ガンバって就労して稼ぎな( 一一)


  最近見えないところでコソコソいろんなことやってるから、ホントにビックリするの(;´・ω・)
  見覚えのないキーホルダーとかゴミとかどんどん発掘されて、でも事情聴取しすぎるのもかわいそうだからある程度は黙ってるけど、イラヒヤでラマーズ法ばっかりなの(;´Д`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。