自閉症児〝かいと〟's母のぴろぴろ観察日記。

2002年生まれのかいと君は知的障害を伴う自閉っ子。
そんな彼の毎日を観察日記で残します。

昨夜はパーリーナイ☆

2020年07月14日 | 普段の様子
  
  別に誕生日だからってどうこうじゃないけど「かいとちゃん18歳おめでとう」とプレート付きケーキを買うのも悪くないだろう(ピュー♪)と思ったり、でもその金で他の食材買う方が良くない?と貧乏気質なことを考えたり。


  「夜ご飯何か食べたいものある?お肉とかお魚とかケーキとか」


  買い物に行く予定だったのでリクエストがあれば誕生日だし受け付けてあげるよという母心からLINEを送ってみたところ


  「お肉もお刺身もケーキも豪華に食べたいです」









  おっしゃ、任せとけヽ(^o^)丿

  「別になんでも」「どっちでもいいよ」「任せる」
  この返事3段活用は、いっそのこと罰金刑くらい課してもいいんじゃないかと思うくらい、典型的ダメパターン。
  かいと母にいわせりゃ「せっかく買う気になってるいいタイミングの時にそんなポキンと砕きつぶすような愚行をせんでも(;´・ω・)」とすら思う。
  のでかいとからのこの返事はたまに現れる「魔の買い物魂」にマッチ5本くらいで火をつけた!!!

  気分よく帰り道にスーパーへ寄ったところ・・・・めっちゃ楽しい( *´艸`)

  鷹の目は「割引シール」を常に狙ってるけど、それでもかいとが食べられそうなものを深く考えずに選べるのはめちゃめちゃ楽しい。
  「この材料でこれを作った後のリメイクは・・・」「あのメニューから味変で出来るリメイクは・・・」「これを買ったらAとBとCとC´が出来て・・・」と棚の前で頬杖付きながら考える普段の買い物とは世界が違う(●´ω`●)

  こんなかいと母を神様は見捨てなかった。なんとかいとが好きな鰻の半額ラス1をゲット!
  更にお刺身ブロック2種類とお肉をタップリとショートケーキ2個入りを発見(全てシール付き)。

  「ヒャッハー」ってきっとこういう時に叫ぶんだろうなと考えながら、久々に気分良く夕飯の準備。



  豪華な夕食を目の前にしても「ヒャッハー」どころか「頂きます」のみ言って黙々と食べるかいとさん。。。
  大きくなってから直接味の感想だのいちゃもんだのは言ってこなくなり、ひたすら黙って食べるようになったのであんまり気にしては無かったけど



  「・・・・・・・・・・・・・・・ケーキはいつ食べられる?ご飯食べてから???」


  さすがにうな丼食べながらショートケーキは味が混ざるとダメっしょ・・・と諭して、食後まで待たせたかいと母。
  2個入りのショートケーキで、母も1つ貰って仲良く食べようと思ってたけど、かいとがケーキを食べるころには既に歯を磨いてしまっていたのでじゃぁ明日にでも(*´▽`*)と冷蔵庫へ片づけてたら


  「・・・残ったのは明日のオレのおやつね\(^o^)/」













  あんまり嬉しそうに言うから下さいとは言えなかったかいと母(;´・ω・)
  いいよ、大人だもん・・・ケーキ買えるお金くらい稼いでるもん・・・1ホールくらいポンと買えるけど量が食べられないだけで( ̄▽ ̄;)
  その気になればケーキくらいいつでも買いに行けるけど、ただ買いに行かないだけでさ・・・イチゴのショートケーキくらい。。。
  「1個母さんにも分けてあげるね」の言葉を期待していなかったか?と聞かれたら・・・めっちゃ期待してたけど(^^;


  でもちょっと嬉しそうにクリームをすくいながらケーキを食べる様子を見て、やっぱりHMで作るインチキケーキよりも美味しいんだろうなぁと思ってみる。
  18歳男子なんてケーキは好んで食べない(チーズケーキやフルーツタルトまでが許容範囲)と思ってたけど、こういう面もあるんだなぁと思ったおたおめの夜でした☆




  ・・・久々に「考えない夕食」はめっちゃ美味かった(ノД`)・゜・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。