とある骨董店主の、、

過去の独り言

ゴダイゴ祭り。

2013-06-01 18:49:26 | music(脳内ヘビロテ)
先ほどラジオから流れたゴダイゴ


ワタクシ、

今もレコード持っているくらいゴダイゴが好きだ。


だから今夜は問答無用の


ゴダイゴ祭り。



ご興味の無い方は今日は(今日も?)飛ばして読んでね。





ゴダイゴ - モンキー・マジック



ゴダイゴ   ガンダーラ




ホーリー&ブライト    ゴダイゴ




ゴダイゴ - ビューティフルネーム




Galaxy Express 999 ゴダイゴ 特別編集版 銀河鉄道999op




↓おまけ

楽曲的にはあまり好きな曲ではないけれど

ゴダイゴ 「ポートピア」Stereo Live



この曲聞きながら神戸のポートピア81を観に行きましたね。

嗚呼・・・・懐かしい。



↓おまけ2

当時の夜ヒットでの生演奏


浅野さんギターは弾きまくりでチューニングが・・・

でも、

GRECO GOⅢ がカッチョイイ!

スティーブ・フォックスさんもGOBで渋い声のコーラスがナイス!
 
トミーさんのドラムはバッシャンバッシャンと派手目だ。

タケカワさんは若いねぇ~声もそのルックスも!

で、

ミッキー師匠は・・・・


 猪八戒だ!



わははははーーーーーー!



モンキーマジック   ゴダイゴ







以上、問答無用のゴダイゴ祭り 完






+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
骨董 茶道具 古道具のご売却、
和楽器からエレキギター他各種楽器類、レコード類
戦前の古い丸椅子や本箱、ちゃぶ台などの家具類の買取 
生前整理や遠方のご実家の整理なら当店へ!
古道具屋 キタロウ商店
まずは電話を。
042-513-9170
または店主直通 
090-1703-7587
まで 
詳しくはコチラから。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+









4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あァ~あッ、 (詩郎)
2013-06-01 19:34:50

着火しちゃったネ?!

”ギャラクシー・エキスプレス 999”は
小生の【魂の名曲】です!!!
”つべ”で何度も観て泣きました!!!

でも、メーテルや鉄郎、ハーロックやエスメラルダ、ましてや
「車掌サン」やアンタレスやプロメシューム等眼中にありません!


小生にとって同作のヒロインは、
”時の娘=リューズ”です!!! (龍頭なのか?!)

アッ、小生の立ち位置は 『 機 械 伯 爵 』 って事で・・・<笑


帰国を前にして、壊れ始めている・・・・・。

返信する
Unknown (キタロウ)
2013-06-03 13:38:17
いらっしゃいませ。詩郎さま

ヒロインがリューズで
自分の立ち位置が機械伯爵だと~?

じゃ~ワタクシは

アンタレスということで。(笑)

カッコいいなぁアンタレス。





返信する
ゴダイゴは「愛しのサラダガール」から (seichan)
2013-06-06 13:26:39
でましたねぇ。ゴダイゴ!私は「いとしのサラダガール」から聴いてましたよ。他の当時のバンド連中よりなんかあっちぽいというか。あかぬけた感じがしましたよ。泥臭さがないんですよ。たぶんゴダイゴはみんな性格がいいんだろうなって感じです。前やってたバンドのGがGOⅢもってましたよ。たぶん当方所有のMRからのボディの流れかなあれは。GOⅢって単体で見るとちょっとって感じですけど、弾かれてる姿はかっこいいですねぇ。それにしてもゴダイゴは良いねぇ、バンドでコピーしたことないけど。後期にも良いアルバムがタイトル思い出せないけどあったし、いまだにモンキーマジックのアルバムは聴きますよん。
返信する
Unknown (キタロウ)
2013-06-13 10:13:06
いらっしゃいませ。 seichanさま

やはりセイちゃんも好きでしたか。

”たぶんゴダイゴはみんな性格がいいんだろうな”

たしかに。
優等生的なイメージがありましたものね。

でも、
猪八戒・・・イヤ、
ミッキーさんは大●やシャ●で捕まっちゃったり。(笑)
と、結構な不良。
まぁ~濱の人ですからね。(笑)

GOは
MRでスタンダードなギターデザインではなくても
新しいデザインも売れるんじゃん!
と、自信をつけたグレコが
総力をあげてオリジナルなものを出そうと意気込んで出したのが
GOシリーズ。

まぁ、でも真相は
デザイン、サウンドコンセプトどちらの面も
70年代のアレンビックの影響が大きいのでしょうね。(笑)

70年代半ば頃ではアレンビックなんて日本国内の知名度は無かったでしょうからね。
他社のコピーという感覚は無かったように思いますが。

あっ、
GOの悪口みたいになっちゃうから
この辺でやめておこう。

GOはあれだけの木工技術
金型技術
そしてサウンドデザインができたのですから
当時のグレコはすごかったのだと思います。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。