小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

羊蹄山麓のセイタカアワダチソウ

2017年08月19日 | 日記
庭の雑草が気になって、気になって
腰の調子が良くないのに、
昨日は少しだけ草抜き作業をしました。

夕食時にその事を話すと、高校生の息子に
「何やってる、無理をしてまた悪くなったらどうする
って注意されました。



そして、今日‥



代わりに私の庭の雑草取りをしてくれました。



ありがとう

ーーーーーーー

自宅の近くの空き地を、ふと見ると、
本州から引っ越してきた私にとって馴染みのある雑草が!



これって‥

セイタカアワダチソウですよね?

北海道ではほとんど見られない雑草だと思っていましたが、
自宅のすぐ近くに生えていました。

セイタカアワダチソウは、北海道の方には馴染みのないものだと思いますが‥
本州では、この季節にアレルギー鼻炎の原因となる「ブタクサ」と並んで、
とっても嫌われる雑草です。
(ちなみに、セイタカアワダチソウはアレルギーの心配はありません)
現在は、環境省の「生態系被害防止外来種リスト」の中で、
「緊急対策外来種」に次ぐ、
対策の必要性が高い「重点対策外来種」に指定されています。

本州各地の秋の荒地で繰り広げられる
「日本在来種ススキVS外来種セイタカアワダチソウ」
の勢力争いは、本州に住んでいる人なら誰もが目にする光景だと思います。



今のところ、本州で見かけるセイタカアワダチソウよりも、
背丈が低く、弱い感じで、
ススキが圧倒的に勝っているように見えますけど‥

温暖化の影響で、年々勢力を増していくんじゃないかと心配です。

しかも、セイタカアワダチソウは、他の植物の生育を阻害する
「アレロパシー」という物質を作るそうなので、
セイタカアワダチソウが生えた場所では、
他の植物は育ちにくくなるので‥

油断するとあっと言う間に、羊蹄山麓一面、
セイタカアワダチソウだらけになったらどうしよう

私の好きな風景が‥北海道らしさが無くなってしまうーっ

腰が治ったら、空き地にゴソゴソと入って行って、
セイタカアワダチソウを退治しようかなぁ‥