小さな白樺の木 -- 羊蹄山のふもとから --

北海道 羊蹄山のふもとでの暮らし
この地が好きで移住してきました
のんびり生活、コツコツ庭づくり

ささきのもめん豆腐

2016年11月05日 | 美味しいもの
我が家のもめん豆腐は、いつもこれ



地元のスーパーや食料品店にあります。

大豆が外国産で、お値段も高いものではないのですが、
美味しくて食べやすい‥

このもめん豆腐でお味噌汁を作ると
なんだかほっとする味に仕上がります。





初ポルチーニ

2016年09月20日 | 美味しいもの
羊蹄山麓に住んだら、いつかはポルチーニを‥

そんな夢が‥




叶いました〜



ポルチーニをゲットしました



うれしいから、ちょっとの間テーブルのうえに飾っておこうっと



いつもデパートで、乾燥ポルチーニを買ってきて食べていたけど、
日本に居て、初の生ポルチーニだーー

やったー







うれしいから、今日の羊蹄山画像 大盤振る舞い〜


ところで‥

あれ?

いつも乾燥ポルチーニだったからなぁ‥
生ポルチーニってどうやって調理する??

今から調べなくっちゃー


ニセコ道の駅の農産物直売コーナー

2016年09月16日 | 美味しいもの


朝8時半の開店を待ちます‥



店内は、地元の農家さんが作った旬の野菜や果物が
たくさん並んでいます。

時期によってどんどん農作物が変わって‥
今はメロン、トマト、じゃがいも、かぼちゃなどが
多かったかなぁ。

「香茸」っていうキノコもちらほらあったりして‥
香茸ばっかり買っている人もいたりして、
人気のあるキノコなんでしょうね。

ところで、私はポルチーニが好きなのですが‥

北海道でもポルチーニは採れるって
話を聞いたことがあるので、
いつか道の駅で売っているのを見つけたりして

なんて想像しながら、野菜などを買って帰りました

今日、買ったものは‥



みんな安いー
そして美味いー

さっそく、とうもろこし(北海道では、トウキビと言う)を茹でて、



歯に詰まるけど‥ 美味い!



買ってきたメロンと私が家庭菜園で育てたメロンを並べてみた

おかしいな〜 同じようになるはずだったのに‥
まっ、いいかー
買ってきたのを食べよう‥

道外では、北海道のメロンの産地として、夕張や富良野などが有名ですが、
羊蹄山麓も負けていません。
美味しいメロンを作っている農家さんがたくさ〜んいます。

そしてね、地元ではとってもリーズナブルな値段でゲット出来ます

今日は500円のメロンを買いました。前回は小ぶりなメロンを200円で買いましたー



羊蹄山麓の美味しいもの その2 ~羊蹄山の湧き水~

2016年09月15日 | 美味しいもの


ここ羊蹄山麓では、 羊蹄山から湧き出た水を汲める場所が
いくつかあります。



我が家では、真狩村の羊蹄山の湧き水がお気に入りで、
お茶やコーヒーはすべてこの水を使っています。
煮物や味噌汁もそうです。

本当に美味しいんですよねー
軟水でクセがありません。ゴクゴク飲めます。



タンクやペットボトルに詰めて、持って帰ります。

自宅の水道水も羊蹄山の水を使用しているそうなので、
元は美味しいはずなのですが、
日によっては消毒剤の匂いがきつかったりして‥
残念ながら、私は飲めません

ーーーーーーーーー



今日は、家庭菜園にニンニクを植えました

苗?種?いやいや違う!ニンニクは球根か?
その球根はご近所さんにいただきました。

試しにちょっとだけ料理に使ってみたら‥
美味いこと!美味いこと!
全部食べたかったけど、我慢して残しましたー



秋の間に少し芽が出て、冬は雪の下で耐えて‥
春になって雪が溶けると芽が出てくるそうです‥

来年が楽しみ〜


羊蹄山麓の美味しいもの その1

2016年09月13日 | 美味しいもの
えぞふじ納豆~ひきわり納豆~



パッケージがいい感じだったので、
買ってきたら‥

息子が
「コレうまーい!今まで食べてきたひきわり納豆はなんだったんだ!」
と、絶賛しました。
それからは、ここの納豆しか買っていません。

製造元 ーーー 黒松内つくし園 羊蹄セルプ
「ひきわり」以外もあり。

地元の食料品店、スーパーなどで購入出来ます。

ちなみに、私は納豆が苦手で‥
納豆を食べたことはございませんです‥