月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

東京博物館 本館(竹花生)

2013-05-14 18:00:00 | 博物館
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------
東京博物館 本館(竹花生)

特に重要文化財や国宝ではないのだが、千利休が作ったと伝わる竹製の花生けがある。

その一つが冒頭の写真で、千利休が作ったと伝わる、竹を輪を一つ重ねたように切り出した竹花入れ。
正確には<竹一重切花入(たけいちじゅうきりばないれ)>銘を園城寺(おんじょうじ)という。

同じく千利休が作ったとされるもう一つの花生けが、「一曲」という銘の竹花生だが、ただ竹を切って花生に使ったもののようにしか見えないが・・・
<伝 利休作 竹花生 一曲>


いづれも、千利休が作成したと伝わるだけで、価値を呼ぶものらしい。

かたや元の時代あたりの青磁の花生。左右対象が美しい。
<青磁 象耳花生>


”ワビ””サビ”という日本特有の文化なのか、この江戸時代の花生けはどう~だ!
<耳付花生>


なんか子供のいたずらのようなものが、これが芸術・文化というものか・・・
月乃和熊(ツキノワグマ)には、なにが良いのかさっぱりわからんです。

<関連記事も見てね>
国立東京博物館リンク集 2013-11-01

◆東京国立博物館 本館(日本館)
火炎土器 2013-07-24
踏絵 2013-06-08
謙信公の花押 2013-06-01
刀剣 2013-05-18
竹花生 2013-05-14
東京国立博物館(本館)2013-05-05

◆法隆寺宝物館
国宝 海磯鏡(かいききょう) 2013-06-02
国宝 灌頂幡(かんじょうばん)2013-05-25
国宝 竜首水瓶 2013-05-08
法隆寺宝物館(東京国立博物館)2013-05-04

◆その他
黒門と鬼瓦 2013-05-10
表慶館(東京国立博物館)2013-05-06

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね