こんにちは。クララ&ゆららです

GWも終わって、お仕事頑張ってます

私たちもしっかりGWはお休みさせて頂いちゃいました
なかなか新型コロナの影響で、大好きな旅行に行けてなかったので、近場ですがちょこっと出かけてきました。
まずは、お母さんがどうしても行ってみたいと言っていた「肉フェス」に行ってみました


お客さんはそんなに多くない様な感じだったんだけど…私たちは音楽の音量にビックリ
ノリノリの若い人たちを横目に、お肉の握りを食べて会場を後にしました。

もちろんお台場に来たんだからガンダムと一緒に記念写真は外せません

そしてお母さんもガンダムと同じポーズで

翌朝はこんなところで目が覚めました。


「道の駅 いちかわ」です。
この日は幕張メッセで開催されている「Pet博2022」に行くので、会場から近い道の駅で車中泊しちゃいました。
でも…都心に一番近い道の駅という事もあってか、結構バイクや車の音がうるさかったです。
道の駅のカフェで朝食を済ませて、Pet博へ出発です。

お昼過ぎに幕張メッセに到着。まぁまぁの混雑です。


Pet博には、私たちが大好きな鳥さんがいっぱいいました。

さて、今日はこれから千葉方面に向かって出発です

鋸南町の「ばんやの湯」でお風呂に入って出てきたら、港で花火が上がりました。


新型コロナの影響で花火なんかしばらく見てなかったので感動しちゃいました
今日は「道の駅 保田小学校」に移動して車中泊、翌朝9時からお店が開くので、ゆっくりお買い物をします。


お買い物を済ませて、「道の駅 富楽里とみやま」に移動して少し遅い朝ごはん。

ここのつみれ汁がメッチャ美味しいんです
そして、あちこちで海を眺めながらドライブ


お天気が良かったので、とっても気持ちが良かったです
夕方には「たてやま温泉 千里の風」で、夕陽を見ながら温泉。ちょっと南の島っぽい雰囲気でしょ


温泉の側の「道の駅 南房たてやま・アロハガーデンたてやま」で車中泊して、次の日の早朝にお父さんがどうしてもやりたかった釣りを3時間ほど一人で楽しんでました


食べられるお魚は釣れなかったみたいだけど…次回は期待してますよ
さて、今回の旅はここまでです。 近場をうろうろした旅行だったけど、お天気も良くてとっても楽しかったです。
夏休みも旅行が出来ると良いね
『補聴器専門店 きりん堂』 『Shop 雪花 きらら』


GWも終わって、お仕事頑張ってます


私たちもしっかりGWはお休みさせて頂いちゃいました

なかなか新型コロナの影響で、大好きな旅行に行けてなかったので、近場ですがちょこっと出かけてきました。
まずは、お母さんがどうしても行ってみたいと言っていた「肉フェス」に行ってみました



お客さんはそんなに多くない様な感じだったんだけど…私たちは音楽の音量にビックリ

ノリノリの若い人たちを横目に、お肉の握りを食べて会場を後にしました。

もちろんお台場に来たんだからガンダムと一緒に記念写真は外せません


そしてお母さんもガンダムと同じポーズで


翌朝はこんなところで目が覚めました。


「道の駅 いちかわ」です。
この日は幕張メッセで開催されている「Pet博2022」に行くので、会場から近い道の駅で車中泊しちゃいました。
でも…都心に一番近い道の駅という事もあってか、結構バイクや車の音がうるさかったです。
道の駅のカフェで朝食を済ませて、Pet博へ出発です。

お昼過ぎに幕張メッセに到着。まぁまぁの混雑です。


Pet博には、私たちが大好きな鳥さんがいっぱいいました。

さて、今日はこれから千葉方面に向かって出発です


鋸南町の「ばんやの湯」でお風呂に入って出てきたら、港で花火が上がりました。


新型コロナの影響で花火なんかしばらく見てなかったので感動しちゃいました

今日は「道の駅 保田小学校」に移動して車中泊、翌朝9時からお店が開くので、ゆっくりお買い物をします。


お買い物を済ませて、「道の駅 富楽里とみやま」に移動して少し遅い朝ごはん。

ここのつみれ汁がメッチャ美味しいんです

そして、あちこちで海を眺めながらドライブ



お天気が良かったので、とっても気持ちが良かったです

夕方には「たてやま温泉 千里の風」で、夕陽を見ながら温泉。ちょっと南の島っぽい雰囲気でしょ



温泉の側の「道の駅 南房たてやま・アロハガーデンたてやま」で車中泊して、次の日の早朝にお父さんがどうしてもやりたかった釣りを3時間ほど一人で楽しんでました



食べられるお魚は釣れなかったみたいだけど…次回は期待してますよ

さて、今回の旅はここまでです。 近場をうろうろした旅行だったけど、お天気も良くてとっても楽しかったです。
夏休みも旅行が出来ると良いね

『補聴器専門店 きりん堂』 『Shop 雪花 きらら』